ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年10月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国とカンボジアの経済協力を推進する「一帯一路」

人民網日本語版 2016年10月14日15:02

近年、中国が「一帯一路」(the belt and road)イニシアティブを打ち出したことで、中国とカンボジアは生産能力、貿易・投資、農業、観光、インフラ整備分野の協力を急速に推し進めている。両国の共同発展は新たな原動力を得、両国間の経済・貿易協力は勢いよく拡大している。新華社が伝えた。

在カンボジア中国大使館の統計では、2016年上半期に中国とカンボジアの二国間貿易額は23億4000万ドルに達し、前年同期比10.2%増加した。2017年までに貿易総額を50億ドルにまで引き上げるとの両国の目標の実現を加速することは間違いない。

2015年にカンボジアを訪れた中国人観光客は延べ70万人で、前年比24%増加した。カンボジアを訪れる外国人観光客で2番目に多いのが中国人で、年平均二桁増加している。カンボジアは中国を主要な観光客送り出し国と見ており、2020年までに中国人観光客を年間延べ200万人とする目標を立てるとともに、人民元での支払の受け入れを奨励するなど中国人観光客に便宜を図る一連の措置を準備している。

中国・カンボジア間の貿易額は年々増加し、経済・貿易協力は活発化している。これは両国経済の補完性と経済・貿易関係の持続可能性をはっきりと示すものであり、両国の包括的・戦略的協力パートナーシップを新たな段階へと押し上げ続ける。

航空、通信など高付加価値業界の協力の増加に伴い、両国の貿易構造も最適化へと向かっている。2014年にカンボジア・バイヨン航空がカンボジアで設立された。中国が初めて海外に出資して設立した航空会社だ。バイヨン航空の劉佳社長によると、同社はカンボジア国内航路以外に、「一帯一路」の枠組でカンボジアを始発点に他のASEAN諸国及びカンボジア周辺国への航路を徐々に開設するとともに、中国の開発した旅客機を使用して、域内航空交通の高速でシームレスな連結の実現に寄与し、「一帯一路」沿線国間の文化交流と経済・貿易往来を促進する。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /