ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年7月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

目に見えない4G、生活に変化をもたらす

人民網日本語版 2016年07月11日13:07

財布なしで24時間生活し、顔認証で決済を完了し、ビッグデータサービスによりスマートな外出、遠隔操作で医療診断を受ける――こんなクールな暮らしは、4Gモバイルインターネットの応用により現実化している。新華社が伝えた。

現在、中国の4Gインターネット利用者は5億3000万人にのぼり、コンテンツが豊富になっているほか、ビッグデータやクラウドコンピューティング、人工知能などの新技術も応用されている。4Gインターネットという目に見えない科学技術成果は、以前では想像もできなかったような応用例を実現させている。

例えば、ユーザーは携帯アプリを使い、オフィスビル周辺の電気自動車レンタルサービスを利用できる。所在地から最も近い使われていない車を選択し、分刻みでレンタル料金を支払う。携帯電話はユーザーを車まで案内し、4Gネットワークにより信号を出すことで、車のドアを開くこともできる。携帯で自動的に決済を完了し、非常に便利だ。

また、4Gモバイルインターネットとビッグデータの応用の「共鳴」が生まれており、多くの革新的なサービスが誕生している。例えば第3者決済サービス「支付宝」を携帯電話で利用することで、「信用ポイント」により保証金なしで車を借り、ホテルに宿泊し、自転車を借りることができる。また一部の国のビザ発給手続きの簡素化、空港のクイックルートといったサービスを利用することもできる。

北京の外資系企業で働く呉氏は「私は今や毎日、財布を持たなくても外出可能だ。家を出る時に現金を持たなかったことを心配する必要はないが、むしろ携帯電話のバッテリーがなくなったり、電波が届かないことが心配だ」と語った。(編集YF)

「人民網日本語版」2016年7月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /