ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月16日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

粉ミルクとハチミツは時代遅れ 今は羊毛製品がブームに

【中日対訳】

人民網日本語版 2016年05月16日10:18

オーストラリア土産に乳幼児向け粉ミルクやハチミツ、ビタミンサプリメント商品はもう時代遅れ!最近のオーストラリア旅行から帰国する中国人観光客が一番よく買うお土産はラノリンハンドクリームや羊毛布団だという。環球日報が伝えた。

最近、中国人消費者がオーストラリアの羊毛と牧場関連の土産物への注目が高まっている。このブーム到来は現地の牧場関係者に歓迎されているという。これらの土産物は中国人観光客にとって健康的、自然、長く使えて、品質が確かというイメージを与える。

ジムさんはオーストラリア南部の都市ジーロングで家族経営の工場を経営している。この工場はオーストラリア唯一の羊毛の洗浄と加工を扱う工場で、天然ラノリンと布団用の羊毛の産地でもある。

また、中国で生まれたエミさんはシドニーで会社を共同経営しており、この会社は20年来、一貫してラノリンと乳児用毛布を生産してきた。過去一年、ネットショップや中国の免税店から同社製品の受注が大幅にアップしているという。エミさんは、「『メイド・イン・オーストラリア』と『ウール100%』のシンボルは中国消費市場で成功を獲得する上で欠かせない」と述べた。(編集SC)

「人民網日本語版」2016年5月16日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /