ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年2月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

申年の春節、数字で見るその活気

人民網日本語版 2016年02月14日13:08

インターネット技術が急速に発展し、都市化が加速する中、春節(旧正月、今年は2月8日)のイベントは、定番のもののほか、フレッシュなものも続々と登場している。新華網が報じた。

大晦日となった7日の夜には、4億2千万人が「微信(WeChat)」を通して「お年玉合戦」を繰り広げ、海外旅行に出かけた人の消費額が900億元(約1兆5500億円)に達したと見られている。また、春節当日に封切られた映画「美人魚(The Mermaid)」は上映4日で、興行収入が10億元(約170億円)を突破と、幸先の良いスタートを切った。その他、春節期間中、米国の研究チームが「重力波」を初観測と発表したほか、台湾南部を6日未明に襲った地震の被災地の被害状況にも注目が集まった。

【お年玉合戦】4億2千万人以上が参加

統計によると、大晦日となった7日の夜、微信を通して4億2千万人が「お年玉合戦」を繰り広げ、お年玉の送受信数が80億8千万件と、3年前と比べて505倍に激増した。また、中国中央テレビ(CCTV) の「春晩」(春節を祝う中国の国民的年越し番組)が支付宝と連携して実施した「お年玉争奪戦」のクリック回数も3254億回と、昨年の視聴者参加イベントのクリック回数の29.5倍に達した。このように、「お年玉」をめぐるイベントが大晦日の「伴奏曲」から「主題歌」へと変化している。

【旺盛な購買力】海外旅行に1兆5500億円か 映画市場も大盛況

中国観光研究院と旅行サイト・携程旅行網が発表した報告によると、春節期間中に海外旅行に出かけた中国人の数は570-600万人に達したと見られている。一人当たりの費用を1万5千元(約25万5千円)とすると、海外旅行の消費額が計900億元に達することになる。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /