ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年2月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国各地の春節の名物美食

人民網日本語版 2016年02月06日12:56

中国では、春節(旧正月、今年は2月8日)になると、爆竹を鳴らし、家の食卓にはご馳走が並ぶほか、さまざまなイベントが開催され、人々が楽しく祝日を過ごす。中国各地の春節の美食を以下に紹介する。

大晦日の夜に食べる「年夜飯」の食べ方

まず、家族全員で食卓を囲まなければならず、何かの理由で帰ってこれなかった家族のための席と食器も用意して、「家族円満」に過ごす。

また、豊富なおかずにもさまざまな意味が込められている。例えば、年糕(中国風のお餅)には、「一歩ずつ前進する」、餃子には、「何事も順調」、お酒には「ものが不足しない」、卵には「商売繁盛」という意味が込められている。また、魚には、「ゆとりある生活」という意味が込められ、「魚を見る」と「余りを見る」は中国語の発音が同じであるため、春節当日までは見るだけで、食べることはできない。中国の北方など魚がない地域では、木で作った魚が飾られる。

その他、座る席にもこだわりがあり、上座は年長者で孫を挟んで、親が下座に座る。そして、老若男女にかかわらずお酒を飲み、食事の時はドアを閉めて、にぎやかな雰囲気を楽しむ。

東北編

名物料理:餃子、関東糖、克東腐乳、草帽餅、白肉血腸


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /