ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年12月22日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

天津で初の大気汚染最高レベル「赤色警報」発令

人民網日本語版 2015年12月22日10:42
天津で初の大気汚染最高レベル「赤色警報」発令

深刻な煙霧天気に見舞われたことを受け、天津市は、23日0時から12月24日6時までを対象に、大気汚染警報の最高レベル「赤色警報」を発令した。天津市で赤色警報が発令されたのは今回が初めて。中青在線(中国青年報電子版)が伝えた。

天津市政府は22日早朝、公式微博(ウェイボー)「天津発布」などの情報ルートを通じて、大気汚染「赤色警報」関連通知を発表した。同市の緊急時対応案によると、赤色警報は、汚染レベル別で最高レベルの大気汚染警報で、AQI(空気質指数)が500を上回る状態が1日以上続き、大気汚染が最も深刻となると予想される場合に発令される

赤色警報の発令によって、全市規模で、大気汚染源となり得る建設現場での生産活動は禁止となり、全行政区域内の道路では、ナンバープレート末尾の偶数・奇数による通行制限が敷かれる。また、幼稚園および小・中・高校は休校となり、屋外で開催される大型イベントは全て中止、企業や国家機関ではフレックスタイム制が実施される。市教育委員会は、幼稚園および小・中・高校に対し、23日を休校とするよう指示、大学に対しても、屋外での体育授業、課外スポーツ活動、アマチュア訓練、屋外でのスポーツ大会を取りやめるよう求めた。

天津市は、2015年以降現在までに、大気重汚染警報を16回発令している。内訳は、汚染レベルが低いものから順に、青色警報4回、黄色警報8回、オレンジ色警報3回、赤色警報1回で、警報発令総日数は40日を上回った。(編集KM)

「人民網日本語版」2015年12月22日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /