ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年11月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

エチオピア首相「アフリカの発展に対する中国の貢献は顕著」

人民網日本語版 2015年11月30日10:15

「アフリカは過去10数年間に急速な経済発展を遂げた。中国の貢献は顕著なものだ」。エチオピアのハイレマリアム首相はこのほど中国メディアの共同インタビューにこう述べた。人民日報が伝えた。

ハイレマリアム首相は近く南アフリカで開催される中国・アフリカ協力フォーラムサミットがアフリカ・中国関係に一層の原動力を注入し、アフリカと中国の貿易・投資を新たな高みへと一層押し上げるとの認識を表明。世界の平和と安全、気候変動などの議題もフォーラムの枠組に盛り込まれることを期待するとした。

ハイレマリアム首相はエチオピア経済発展への中国の顕著な貢献に感謝を表明。「中国政府はエチオピアの大規模インフラ整備発展に優遇借款を提供した。中国政府は人材育成、研究、技術移転面でも支援を行った。繊維・衣料品、皮革、靴、帽子、農産物加工などエチオピアの軽工業への中国の直接投資は非常に多い」と述べた。

「中国の対アフリカ関係発展はアフリカの資源を獲得するためだ」との一部メディアの大げさな論調に対して、ハイレマリアム首相は「資源を必要としない国は世界にない。西側諸国がアフリカを植民地支配した際の発展は、基本的にアフリカの資源の略奪を基礎に築かれたものだ。だがアフリカ・中国関係は現在互恵、相互尊重、内政不干渉を基礎としている。これらの原則によってアフリカ・中国間にはウィンウィンの協力が実現してもいる。根拠のないこうした論説を余り本気にしないよう中国の人々と政府に伝えたい。重要なのはアフリカ・中国間に現在ウィンウィンと持続可能な協力が実現しているということだ」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2015年11月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /