ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

WiFi接続の安全度が低い場所ランキング、第1位はNYタイムズスクエア

人民網日本語版 2015年08月25日15:19

イスラエルのモバイルセキュリティ企業Skycureはこのほど、世界の観光スポットのうち、WiFi接続による被害に遭いやすい危険な場所15ヵ所と安全度の高い場所5ヵ所をそれぞれ発表した。チャイナネットが伝えた。

安全度の低い場所トップ3は、ニューヨークのタイムズスクエア、フランスのノートルダム大聖堂、フランスのディズニーランドパリ。安全度の高い場所5ヵ所は、インドのタージ・マハル、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン、中国の万里の長城、シドニーのオペラハウス、アメリカのグレート・スモーキー山脈国立公園に選ばれた。

被害手口の大半がSSLの不正入手によるもの。Skycure社では、携帯電話(スマホ)のセキュリティを保護するためには、できるだけ無料WiFiを使用しないことや、セキュリティメッセージを確認することなど、呼びかけている。(編集SC)

「人民網日本語版] 2015年8月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /