ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

天津港「8.12」爆発事故、犠牲者123人に

犠牲者名簿第一弾を発表

人民網日本語版 2015年08月24日11:00

天津港危険物保管倉庫爆発事故に関する第14回記者会見において、23日午後3時の時点で、この事故による犠牲者は123人に達し、すでに全員の身元が確認されたことが明らかになった。また、行方不明者は50人。天津港事故救難救援総指揮部は23日夜、101人の名前が記された犠牲者名簿第一弾を発表した。残る犠牲者の詳細情報は引き続き精査中という。人民日報が報じた。

国家衛生計画出産委員会事故医療救治専門家チームのリーダーを務める席修明氏は、「今回の爆発事故による負傷者の被害状況には、大きく分けて2つの特徴が見られた。まず、爆発の衝撃波がかなり大きく、脳の損傷が酷かった。次に、火傷を負った負傷者の多くは骨折もしていた。現時点で、624人が入院治療中で、うち12人が重篤、32人が重傷。累計169人がすでに退院した」と述べた。

8月22日0時から24時の間に、事故現場の警戒エリアの外では、新たな種類の汚染物質は検出されておらず、各種汚染物質の濃度は基準値以下を保っている。事故周辺地域の大気の質は、二級(良好レベル)に達している。水質については、基準値をオーバーした汚水が検出された6カ所の観測ポイントは、いずれも警戒エリア内にある。現在、基準値を超えたシアン化物質が含まれる廃水は全て、事故現場内で密封処理されており、未処理の廃水が外部に流出することはあり得ない。(編集KM)

「人民網日本語版」2015年8月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /