ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年11月23日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

李克強総理が浙江省を視察 「経済の新たなエンジンを」

人民網日本語版 2014年11月23日13:05
義烏国際商貿城を視察し、店主や顧客らと握手する李総理

国務院の李克強総理は19日から21日にかけて、浙江省党委員会書記の夏宝竜氏、浙江省の李強・省長らの随行の下、同省の義烏市、杭州市を視察した。人民日報海外版が伝えた。

インターネット経済など新産業の発展に関心を寄せる李総理は、到着後すぐに義烏市青岩劉村を訪れた。中国最大のネットショップ運営村と言われるこの村では、2800店舗あまりのネットショップが経営されており、1万人あまりの雇用を創出している。李総理は何件かのネットショップをまわって経営状況を尋ねた後、次のように指摘した。

経済発展において重要なのが雇用の拡大だ。就職先がなければ収入も入らない。中国は今年、経済低迷の圧力に直面したが、雇用は逆境に負けず増加した。これは、政府機関の簡素化と権限の地方等への委譲、商業制度改革などにより新たな市場主体が大量に生まれたことによる。特にサービス業の発展は著しく、経済が1ポイント成長するごとに創出する新規雇用者数は、2010年の112万人から、現在は170万人以上に増加した。これが、経済成長がやや減速したにも関わらず、新規雇用が依然として増加している理由だ。人々の創業を支援し、新たな産業・経営モデルの成長を加速させ、経済の新たな原動力を育成し、経済の新たな『エンジン』を創造しなければならない。(編集SN)

「人民網日本語版」2014年11月23日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /