ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年11月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

ピアニスト、李雲迪の日本ツアーが大盛況

2014年11月07日16:16
中国のピアニスト・李雲迪

中国のピアニスト・李雲迪(ユンディ・リ)が6日夜、東京オペラシティ・コンサートホールでピアノ・リサイタルを開催。ショパンの「夜想曲」やシューマンの「幻想」、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ14番「月光」、23番「熱情」などを披露し、観客から鳴りやまない拍手を浴びた。中国新聞網が報じた。

観客のアンコールに応えた李雲迪は、中国の任光が作曲した名曲「彩雲追月」や「草原情歌(原題:在那遥遠的地方)」のアレンジ版など4曲を披露した。

今回のツアーは10月25日に長野県上田市交流文化芸術センターから始まり、福岡、浜松、福井、横浜、新潟、高岡、武蔵野と続いて、東京が9カ所目。毎回満席となり、アンコールが巻き起こっている。李雲迪は2001年に初来日し、当時から多くの観客を魅了し、ファン獲得に成功してきた。

今後、名古屋や大阪、東京、札幌、仙台などでもピアノ・リサイタルを開催する予定だ。

6日、ピアノ・リサイタルを終えた李雲迪は、「今回の日本ツアーは長く、少し疲れている。でも、さまざまな場所でピアノ・リサイタルを開催し、ショパンやシューマン、ベートなどの曲以外に、中国の楽曲も紹介できている。聴衆の反応も良く、とても満足している」と充実感に浸った。

日本ツアーが、李雲迪の今年最後の国外ツアーとなる。 (編集KN)

「人民網日本語版」2014年11月7日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /