ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年7月29日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国民航局、フライト遅延の赤色警報を連続発表

人民網日本語版 2014年07月29日16:05

中国民用航空管理部門が発表した最新の「大幅なフライト遅延に関する赤色警報情報」によると、上海エリアの上空は29日、非常な混雑が予想され、離発着便の多い時間帯は、上海虹橋空港と上海浦東空港の運送能力が75%低下する見込み。新華網が伝えた。

中国民用航空局(民航局)航空交通管理局は28日夜、「大幅なフライト遅延に関する赤色警報情報」を発表した。これによると、29日午後2時から6時までの間、上海エリアの上空は非常な混雑が予想され、同時間帯における上海虹橋空港と上海浦東空港の運送能力が75%低下し、鄭州および上海エリア上空の運送能力も75%低下する見込み。同時間帯、臨沂、徐州、連雲港、淮安、塩城、常州、揚州、南通の各空港は、到着便を受け入れないこととし、南昌、贛州、九江、宜春、井岡山、景徳鎮、武夷山、路橋、温州の各空港も、北方面に向かう一部フライトの離陸を認めないこととした。

雷雨など複数の要因を受け、華東エリアでは連日、かなり大幅なフライト遅延が生じている。これを受け、中国民航局はすでに、公用機、増便、チャーター便など定期便以外の臨時便の離発着申請を一時的に受け付けないこととした。また、離発着便の過密状態が原因で起こる大幅なフライト遅延を回避するため、警報の対象となっているエリアでの離発着便数を適宜調節するよう、航空会社各社に対して指示を出した。また、飛行の安全を確保し、航空機を利用する乗客に対するマイナス影響を最小限に食い止めるため、臨時路線を新たに設ける、保護エリアを指定する、迂回飛行ルートを定める、などの措置を講じた。

華東エリアでは、「大幅なフライト遅延に関する赤色警報」が連続して発令されていることから、利用交通機関を鉄道に変更しようとする乗客も少なくない。このため、夏季の混雑ピークを迎えている鉄道の一部路線では、さらに乗客が増えている。上海虹橋駅では、北京上海高速鉄道のチケットは、「1枚さえも入手困難」な状態に陥っている。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年7月29日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /