ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年6月23日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集・オピニオン 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中央政府がマカオに贈ったパンダ「心心」が病死

人民網日本語版 2014年06月23日15:18
ジャイアントパンダ「心心」

マカオ特別行政区政府民政総署(マカオ民署)は22日夜に記者会見を開き、中国中央政府からマカオに贈られた雌のパンダ「心心」が22日夜、救急救命措置の甲斐なく死亡したことを明らかにした。央広網が伝えた。

マカオ民署の獣医が今年5月末、路環石排湾郊野公園のジャイアントパンダ館で飼育されている2頭のパンダ「開開」「心心」の定期健康診断を実施した際、「心心」の血液検査指標のうち、腎臓機能指標が正常範囲ではないことを発見した。当時、「心心」には、臨床症状は一切見られなかったが、運動中にスムーズに動けない時があった。そこで、民署管理保護チームは、成都パンダ繁殖育成研究基地の専門家チームをマカオに招き、「心心」に対する一連の精密検査を共同で実施した。検査の結果、腎機能に問題があることが見つかった。話し合いの末、「心心」の治療計画が定められた。一週間の治療で、病状はやや良くなったが、2週間前に発情期に入ったため、食欲が落ち、活動量がぐんと増えた。「心心」は、一時もじっとしていられず、極めて敏感に反応した。食べ物と水分の摂取量が落ち続けたため、腎臓機能が急激に低下し、ショック症状や尿毒症の症状が現れた。6月22日午後8時18分、緊急救命措置の甲斐なく、「心心」は死亡した。死因は、急性腎不全と出血性大腸炎と初期診断された。民署は、成都専門家チームとともに、死因の最終確定のため、さらに詳しい検査を進める方針。

一方、雄パンダ「開開」は、体調万全という。民署管理保護チームと成都専門家チームは、今後も引き続き「開開」の健康状態をモニターする。ジャイアントパンダ館は当面閉館される。

ジャイアントパンダ「開開」と「心心」は、マカオの中国大陸部返還10周年を記念して、中国中央政府からマカオに友好の象徴として贈られた。2頭がマカオに贈られた2010年から現在までに、延べ50万人が2頭を観るためにジャイアントパンダ館を訪れた。2頭のうち、「開開」は2008年8月4日生まれのオス、「心心」は2008年7月26日生まれのメス。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年6月23日

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /