優秀学生賞の受賞
2020年5月 5日 (火) 学会等 | 固定リンク 投稿者: 機械工学科
みなさん、こんにちは。
東京工科大学大学院工学研究科サステイナブル工学専攻 1年、ヒューマンメカトロニクス(松尾・上野)研究室所属の池村一成と、光・エネルギー(大久保)研究室所属の越地駿人です。
私たちは今年3月の工学部機械工学科の卒業時に、池村が「日本ロボット学会優秀学生賞」を、越地が「日本設計工学会武藤栄次賞優秀学生賞」をそれぞれ受賞しました。以下に私たちのコメントを掲載させていただきます。
池村一成コメント
Image001_20200505131001 私の研究は、簡素な機構で高い路面接地性を有する全方向移動車いすの開発です。全方向移動とは、前後左右、斜め方向、旋回など、任意の方向に移動する運動を指します。
学部での研究が評価され、日本ロボット学会優秀学生賞を頂くことができました。引き続き、修士課程でも研究に精進していきたいと思います。
越地駿人コメント
Image002_20200505131001 私の研究テーマは、レーザーを用いた、今までにない加速加熱試験機の開発です。学部の研究では加速加熱試験機の運用を目指し、シミュレーションや実験を通じて、レーザーを用いた加速加熱試験のシステムの設計を行いました。
このような賞を頂け、とても嬉しく、大きな自信になりました。修士課程でも引き続き、様々なことに挑戦し、研究に励んでいきたいと思います。
「学会等」カテゴリの記事
- ISCIIA & ITCAに参加してきました! (by 大学院1年生@機械工学科卒)(2018年11月19日)
- ATACSに参加してきました! 大学院1年生@機械工学科卒(2018年10月30日)
- 電気学会C部門大会2018(2018年09月24日)
- マルセイユで学会発表を行って来ました(2017年10月25日)
- コーオプ教育世界大会(2017年06月19日)
CALENDARカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |