★英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団
2015年10月6日13:8
さて!!
少し遅くなってしまったので
ご存知の方も多いと思いますが
我等がrapportの期待の星!
たかだすみれちゃんが快挙です
すみピアノ弾き語り写真
あるところで
おおーーーーきく
取り上げて頂いたようです!!☆
仲間の活躍はとっても嬉しいですね*^ ^*
詳しくは下記、すみれブログをチェック!!
そしてお祝いメッセージで
コメント欄盛り上げてくださいね^^♪
たかだすみれ〜うたうすみんちゅ〜 : 【重大★】嬉しいお知らせ∩^ω^∩
rapport、本当に色々なメディアに
載せて頂くようになりましたね・・・☆
これからもお楽しみに♪♪
りょこ*
ツイートする
2015年9月26日21:15
みなさまこばんは!!
ちょっと聞いてください♪
とっても嬉しいお知らせがあります^^★
じゃーーーーん♪
【祝】新アジト開所しました : 英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団
というわけなので
福井はじめ、北陸のみなさまも
これからお会いする機会が増えるのか、
もしくは
夜の時間をきにせずゆっくりお会いできるかもです♪
また今まで訪れたことのない地域や
本当にごくたまーにしか行けなかった地域にも
歌いにいけるかもです^^
さらに
福井では来年
ちょっと楽しみにな案件も動いておりまする^^
まだいえないのだけれど♪
いろいろお楽しみに!!★
image
※(注記)写真は福井と関係なくてすみません(><)☆
りょこ*
ツイートする
2015年9月4日5:50
夜中に失礼します。
これは
ずっと書きたいとおもっていた
でもなんて書いていいか分からなかった
大切なブログです。
少し長いですが
お付き合い下さると嬉しいです。
先日
3年とちょっと一緒に活動した
椛島恵美ちゃんがrapportを脱退しました。
とにかく突然すぎました。
そして、とても悲しかった。
正直に書くなら
本当にたくさん書きたいことがあります。
だけれど、
いつまでも悲しんでいてはいけないから
けじめのメッセージを書きたい
やっと、そう思えるようになりました。
このブログを書くのが
とても遅くなってしまったこと
ごめんなさい。
まずは、これまでrapportとして活動してきた
椛島恵美ちゃんを応援して下さったみなさん
本当にありがとうございました。
そして、椛島恵美ちゃんを通して出会えたみなさん
出会えたことに感謝しています。
複雑なお気持ちだと思いますが
またrapportの歌声も
聞きに来て下さると嬉しいです*
複雑なお気持ちだと思いますが
またrapportの歌声も
聞きに来て下さると嬉しいです*
そして、えみちっち。
私にとってえみちは、ちゃんと活動を共にする
初めての後輩ちゃんでした。
姉妹のいない高橋にとって
妹が出来たようでとても嬉しかったこと
同時に、とまどいがあったこと
そして大切に守っていこうと心に決めたこと
今でもしっかり覚えています。
強がって大人に見せていたえみちが
大粒の涙を流して弱さを見せた時。
こんなに天真爛漫で明るくって笑顔が絶えなくて
幸せいっぱいに見える子なのに
本当はたくさんのことを心の中で、奥で
抱えているのだということを教えてくれました。
だから大切にしたいと思いました。
もちろんきれいごとばかりじゃないし
私も出来た人間ではないので
えみちがどう感じていたかは分かりません。
疑問がなかったかといえばそれは嘘になります。
なぜ、とおもう時もたくさんありました。
それでも、楽しそうに歌うえみちのこと
そっと見守ることにしていました。
今回の脱退発表は
本当に突然だった。
強引だった、と言う方が実は正しい。
だから、すぐにはブログが書けなかった。
こんな愚図な高橋でも
たくさんたくさん考えました。
でも、最後にいきつくのは
これが
えみちの下した決断。
その決断を尊重します。
だから最後に・・・
えみち
これまで一緒に活動してくれて
本当にありがとう。
これまで一緒に活動してくれて
本当にありがとう。
これからは別々の道ですが
いつも、えみちの幸せを願っています。
これは、出会った時から
これからもずっと変わりません。
厳しいことを伝える時も
いつもえみの幸せを願ってしていました。
プロデューサーT-1 も同じだったと思います。
いつも嫌われ役になって
アーティストを守ってくれるプロデューサー
T-1のすごいところは
えみちの幸せだけではなく
常にえみのご家族の幸せまで考えて
動いてくれていたよね。。
表には出ないことだから
周りの方は知らないとおもうけれど
たくさんのことを優遇してくれていたと思います。
えみちは分かっていると思います。
一人のアーティストを音楽一本で
生きていけるようにするだけでも大変なのに
ちゃんとそのアーティストの家族のことまで考えてくれていた。
これだけは、忘れないで欲しいです。
プロデューサーT-1 も同じだったと思います。
いつも嫌われ役になって
アーティストを守ってくれるプロデューサー
T-1のすごいところは
えみちの幸せだけではなく
常にえみのご家族の幸せまで考えて
動いてくれていたよね。。
表には出ないことだから
周りの方は知らないとおもうけれど
たくさんのことを優遇してくれていたと思います。
えみちは分かっていると思います。
一人のアーティストを音楽一本で
生きていけるようにするだけでも大変なのに
ちゃんとそのアーティストの家族のことまで考えてくれていた。
これだけは、忘れないで欲しいです。
rapportメンバーの気持ちは
それぞれに託します。
これから先
私が直接何かしてあげられることはありませんが
変わらず、えみちの幸せを願っています。
どうか
ご家族を、まわりにいる人を大切に
えみちらしい素敵な人生を過ごしてほしいなとおもっています。
そして、
このブログに目を通して下さったみなさん。
このブログに目を通して下さったみなさん。
これからも椛島恵美ちゃん、そしてrapportのみんな
それぞれに活動いたします。
変わらず
温かく応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
拙い文章
最後までお読み下さり
ありがとうございました。
りょこ*
ツイートする
2015年5月3日12:51
先日
バニラエアに搭乗したあとのお話
一度動き出した機体
このまま飛び立つのかと想い
安心して一眠りしていた
しかしアナウンスで目が覚める
「当機は機体の一部に故障が見つかり
修理のため引き返しております」
なんと・・・
そんなことってあるんですね。
そんなに長くはならないとのことでしたが
実はそれから40分以上かかりました。
その時です。
まだ出発しないのかな・・・
周囲に不安が広がるなか
響き渡る
女の子の悲痛な泣き声
ギャーーーーーー
嫌だーーーーー
嫌だーーーーー
やだやだやだやだやだーーーーー
嫌だーーーーーーーーー
ありったけの叫び声をあげ
泣いている
私は先頭に向かって列の右側に座っていて
女の子は一つ前の左側にご家族と一緒にいた
私は昔は子供が泣き叫ぶ理由が
分からなかった
大変未熟なゆえに
泣き声は聞きたくない
自分の心がざわついて苦しい
・・・そんな風に
想ってしまうこともあった
でも
今は大丈夫
その理由が分かったから・・・
その可愛らしい身体を
せいいっぱい震わせて
女の子は30分以上泣き続けた
お父さんがあやそうと
お母さんがあやそうと
お兄ちゃんがゲームを貸してくれようとしても
まわりの方がお菓子をくれたりしても
まったく泣き止みませんでした
それどころか
みんなが何か言うたびに
逆にけたたましい叫び声をあげて
拒否していました
そうしてとうとう離陸の時
ついに女の子は
泣き叫びながらも
ご両親に無理やりシートベルトを締めさせられてしまい
さらにさらに
強く泣き叫びました
飛行機は
彼女の鳴き声と離陸のターボ音とともに
飛び立ちました
そして・・・
気が付くと
女の子の泣き叫ぶ声が
おさまっていました
彼女の方を見ると・・・
お母さんのひざの上に抱きかかえられて
よしよしと背中をなでてもらっていた
大好きなお母さんの胸の中で
小さく泣いていました
涙が出ました
そうだよね
そうだよね
寂しかったんだよね
不安だったんだよね
ただ
自分を認めて欲しかったんだよね
おもちゃやごまかしはいらない
ただ
お母さんにお父さんに
抱きしめてほしかった
今なら分かります
私も自分の心を解いていった時
彼女と同じような気持ちが
ずっと心にあったことが見えたから
それを歌にしたのが
4月に発表した
高橋涼子の新曲です
今年4/11 ソロコンサートの時のものです。
初めて披露したこの緊張感もたっぷりな新曲を
ぜひ、聞いてほしいです。
高橋涼子 「 抱きしめて 」
[フレーム]
りょこ*
ツイートする