[フレーム]
2022年03月15日 13:00

「もし核戦争が勃発したら、あなたはどんな行動をする?」海外の反応

核戦争が勃発したら
ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに、核戦争を意識する人が増えました。

「核戦争が勃発したら、あなたの計画は? どうしますか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

What is your plan if nuclear war starts? : Reddit

くろまる何かすべきことがあるとでも言うの?

↑自分は死ぬ。

くろまる悪いけど、(そうならないように)干渉しなくちゃいけないな。

↑もっと早く干渉できないの?

くろまるマイプラン
ステップ1:死なないように祈る
ステップ2:死ぬ

↑ステップ3?:......

↑マイプランa
ステップ1a:苦しんで死なないように祈る
ステップ2a:苦しんで死ぬ

くろまるほぼ確実に、自分の雇用主はその日も働けと言ってくる。なので、きっと働いている。

↑自分はスーパーで働いている。
もしすべてが消し飛んでないのなら、政府は私達を強制的に働かせるだろう。生命の維持にかかわるからね。

くろまるもし2020年に学ぶことがあるとしたら「核のサイレンが鳴り響く最中に、コストコに行ってトラックにいっぱいのトイレットペーパーを買う」((注記)皮肉)

↑全てのミルクやパンを買い占めるのも忘れないで。重大危機のときに最も腐りやすい食品を備蓄するってのは、ジョージア州に住むバカが考えそうなことである。

↑近所のコストコはトイレットペーパー制限の1〜2週間前に、巨大なチーズボールの瓶の販売を制限していた。そのとき私は、むしろそれは売り上げを伸ばす賢い方法だと思った。
「5ガロン容器のチーズボールはお一人様1つのみです」
なぜだか、わからないけど5ガロン容器のチーズボールが買いたい衝動にかられる。

くろまるカラオケを歌って恐怖を乗り越える。

くろまるすごい量を食べまくって、1999年のようにパーティする。
((注記)1999年に世界が滅亡するノストラダムスの大予言を信じる人々がパーティをした)

↑1999年が恋しい。いったいどんな時代に生きているんだ。

↑もし、全面核戦争が始まったら、最寄りのホットスポットに行って、今までやったことのないドラッグを試す。爆弾が落ちてるときにヘロインをやったって、誰にも批判されない。

くろまるかがむ!

(投稿者)そして覆う。

くろまる熱中するまでFalloutをプレイする。
((注記)核戦争後の荒廃した世界が舞台のゲーム)

↑「バーチャル」リアリティだ。

くろまるワシントンD.C.に住んでいるので、自分の計画は「ほぼ死ぬ」。

↑同じく。ホワイトハウスから3マイルのところ。何が出来る? うちの地下室で死ぬだけ。

↑ペンタゴン(アメリカ国防総省)の中央にあるグラウンドゼロカフェと呼ばれるスナックバーを聞いたことがあるかい?
そこが(敵国の)核ミサイルのターゲットらしい。もし可能ならそこで最後のホットドッグを食べたい。

くろまる外に出て傘を開く。そうしたら爆弾が落ちるときに見た目が奇妙だから。

↑その写真を撮って自動アップロードされるようにしておくよ。100年くらい経ったらどこかの雑誌かインターネットが復活したときに出版されて、二人とも有名になるね。

くろまる掲示板を読みながらサバイバルする方法を見つける。そして多分、それが早く死ぬことになる。

くろまる「計画」なんて意味あるの?

(投稿者)えっと、大富豪はシェルターを持っているし、何かできる人もいる。他にどんな回答があるのか好奇心があった。

くろまる寝る。

(投稿者)永遠に。

↑オアフ島(ハワイ)でミサイルの誤警報が鳴ったとき、実際に弟はそうした。何が出来るかわからないので......昼寝しにいったそうだ。

↑死の灰(放射性降下物)が落ちてくるときに生きていたくない。死ぬのが楽に思える。

くろまるアルゼンチンより。南米で何かアクションを起こすとかない。

↑その計画がいいな。

くろまる棒を削り始め、石を集める。戦争が終わったら、自分がもっとも武器を持った国になる。

くろまる正直な回答。地下に入ってバリケードを作る。48時間くらい外に出てはいけない。ラジオから指示を得る。

↑バリケードを作るのに10〜20分くらいしか猶予がない。

↑自分にとって怖いシナリオは、自分が仕事中で子供たちは学校にいる間に起きて、みんなばらばらで、お互いのところに行けないこと。


ほとんどの人にとって地下に潜るくらいしか、短時間に出来ることはなさそうです。

関連記事


コメント一覧
    • 1: できることあるの?
    • 2022年03月15日 13:24 Hgf0lpGt0
    • 何もしない
      普段通りの生活する
    • 2: じょん・すみす
    • 2022年03月15日 17:56 EyrHZcvp0
    • とりあえず、家の床下に潜り込むぐらいしか
      思いつかないな。
      直撃ならそのままこの世から消えるだけだ。
    • 3: ドライヌ
    • 2022年03月16日 08:51 fv6GvrUy0
    • 戦争ではないけれども、
      11年前の今頃の東北地方は、
      これに近い状態だったんだろうなぁ。
      しかも津波付き。
    • 4: Pcci名無しさん
    • 2022年03月16日 12:07 OfFJSL.70
    • Fall outから供給され続ける電離放射線が空気をイオン化し続けてくれるので
      ・悪臭が消える
      ・静電気が貯まらない
      という利点はある。

コメントする

名前
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事
スポンサードリンク

こんな記事も読まれています



らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。
  • スタッフ twitter
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /