[フレーム]
2016年01月29日 21:21

女の子「骨折の治療器具のデザインが残念だわ」→「そう思ってスチームパンク風にしてみた!」

[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする00]
交通事故で背骨を折る重傷を負ったマディーさん。幸い命に別状はなかったものの、回復するまで背中にコルセットのような支持具を装着する必要がありました。

しかしそこは年頃の女の子。飾り気のない支持具を奇妙な目で見られるのは、あまりうれしいものではなかったそうです。

それを知った彼女のお母さんの友人が、スチームパンク風に装飾することを申し出てくれました。

1.
[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする01]
まずはじめに用意したものが、歯車のようなデザインの型。


2.
[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする02]
そうしたものを支持具に当ててスプレーしていくと......。


3.
[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする03]
早くもスチームパンクらしさが演出されてるかも!?


4.
[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする04]
こちらは背中側。塗装した上にアップリケなどをくっつけて、いよいよ完成。

そして......。


5.
[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする05]
じゃーん!

おお、かっこいい!


6.
[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする06]
後ろ姿。


7.
[画像:背中の支持具をスチームパンク風にする07]
鎧姿のコスプレみたい?

マディーさんもすっかり気に入り、喜んで装着するようになったとのことです。

(スチームパンク - Wikipedia)

Medical Back Brace Turned into a Piece of Steampunk Armor

関連記事


コメント一覧
    • 1: た
    • 2016年01月29日 21:48 jr2hGh2L0
    • 海外のこういうとこ好きですよ
    • 2: 名無し
    • 2016年01月29日 22:13 pPeYtY050
    • 本場の女騎士みたいでかっこいい
    • 3:
    • 2016年01月29日 22:28 Z8pTiiSM0
    • これは真面目にカッコいい

      けどスチームパンクとは違うだろ
    • 4:
    • 2016年01月30日 00:38 xEUFjRVe0
    • 逆に目立ちそうだが、そんなことはどうでもいい
      かっけー
    • 5:
    • 2016年01月30日 10:37 qKvXJrZS0
    • さすがだな!

      服を選びそうだからもう2、3種類用意しないと
    • 6: 名無し
    • 2016年01月30日 15:14 RqCvu2hY0
    • おお...
      わしも子供の頃に着けてた脊椎矯正コルセットこんな風にしたかったわ...
      でも自分のはどっちかっつーとターミーネーター(中身)って感じだったな
      これ苦しいんだよね...
    • 7: 名無し
    • 2016年02月09日 22:52 pY2bdKcY0
    • こんな感じで何種類かのデザインから選べたら、リハビリ中も少しは気分が晴れますな
      電車とかでコスプレなのか席を譲るべきなのか悩む人が出てきそうだけどw
    • 8:
    • 2016年02月12日 12:18 6fx782Qz0
    • 服の上から装着するタイプって日本じゃあんまり見かけないよね。今うちのオカンもソフトタイプのしてる。

      怪我したのを慰める気持ちはわかるけど、怪我したのに浮かれてるって思われても損だし。子供向け、子供を思う母のアイディア、ってとこじゃない?
    • 9: 素敵だね
    • 2016年12月06日 13:13 DBHw5FSm0
    • 「怪我したのに浮かれてる」
      なんて奇妙なフレーズ!
      遺族は笑ってはいけないのか?いつまで遺族でいればいいんだ、というドラマのセリフを思い出したよ
      不幸があったら必要以上に神妙にしてなくちゃいけないのは、日本の変な習慣だよね
      眼帯だってバンドエイドだってマスクだって包帯だってカラフルで絵が描いてあってもいいと思うし、コルセットだってギプスだって同じだよ
      病気、怪我の時だからこそハッピーでいられる工夫は必要だと思うね
    • 10: 名無し
    • 2017年01月21日 02:57 k64JA5NI0
    • かっこいいな、っていうかかわいい
    • 11: 名無し
    • 2020年02月27日 19:18 bR6inzVk0
    • これスチームパンクとは違う
      もっとこう、スチームを送るチューブとか、ピストンのシリンダーが必要
      メタルもブリキやトタンの感じが欲しい
    • 12: ななし
    • 2020年03月13日 10:21 3myLp7zi0
    • カッコいい!
      しかもお似合いです......

      出来が良すぎて怪我じゃなくただのコスプレに見えてしまうかもしれないけれど、日本では「女性が清楚でおとなしい服装」で電車に乗ると学生が痴漢に遭うとか、ママさんが赤ちゃんに悪戯されるとか、通りすがりに体当たりされるとか、とても皮肉なことがあるからな。

      怪我人が新宿駅を利用するとき、怪我人らしい格好で歩くのと奇抜な格好で歩くのはどちらが安全率が高いのかね。
      大多数の人は怪我人を見たら配慮するが、毎日の利用客の中にはわずかなパーセントだがイタズラをしかける人が混じっている。遭遇するとたいへん危険だ。
      奇抜な格好の人は注目を集めるが、人の目があるところで後ろ暗い接触はしにくいんじゃないだろうか
    • 13: akiko hiyama
    • 2020年07月24日 21:53 RTGiRefw0
    • 私も去年11月に尻もちをついて腰椎圧迫骨折をして同じようなコルセットを4ヶ月装着していました
      見た目はわるいですが
      彼女のような細工はせずに隠して装着していました
      付けるのは1人では無理でいつも母に手伝って貰って付けてました
      やっと外れた時にはサッパリしました
      今ではそのコルセットもただの置物にしかありません
      私は太いので
      他に使える人が居ないので。
    • 14: 醤油
    • 2021年06月07日 12:47 aOKDjXEN0
    • ポーランドのフサリア女子がこんな形の胴鎧を付けてたな。
      フサリアのあの羽根飾りが天使の羽根みたいで可愛らしかった。
    • 15: 匿名
    • 2021年12月10日 10:02 fZmtT9St0
    • カッコいい!!

コメントする

名前
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事
スポンサードリンク

こんな記事も読まれています



らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。
  • スタッフ twitter
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /