[フレーム]
2021年04月08日 12:39

「太陽の光でキーボードが溶けちゃった...」見たことがないレベルの被害

太陽の光で、キーボードが溶けちゃった

イギリス在住の人物が、「日差しの強い日にパソコンのキーボードが溶けてしまった」と海外サイトに投稿していました。

どんなことになったのか写真をご覧ください。

Sunlight through the window melted my keyboard :Reddit

not us. - Source: https://t.co/eYOoZXl7cG by unnamedFR pic.twitter.com/Hm5yVmKNEG

— Snoo's Keyboards (@redditmechbot) April 6, 2021
, Schmidsi - Pixabay

キーボードの表面が溶けている!

どんな強い日差しなのと思いますが......。

窓ガラスがちょっと変わった形で、レンズのような効果でも発生したのでしょうか。

キーボードは無残なことになりましたが、燃えなくてよかったと考えるべきかもしれません。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

くろまる君の窓は、虫めがねなのかい?

↑君は違うのか?

↑違うよ、そのキーボードがチーズで出来ているんだ。

くろまる何が光を集中させたのか調べなくてはいけない。窓でなければいいのだが、さもないと家全体が燃えてしまう。

↑そうだよ。これはよくあるキーボードだけが燃えたってやつではない。ラッキーだった。

くろまる火事の危険があるな、ちょっと窓に色をつけてもいいかも。

↑これはパニックする。

↑あるいはチョコレートで作られていないキーボードを買うべき。

くろまるこれは笑い話ではない。その窓は火事になる危険性がある。

↑数年前にロンドンのビルのカーブしたガラスが、ジャガーのサイドミラーを溶かしたことを思い出したよ。

くろまるこれが本当のホットキー。

くろまる1000度の熱を持ったナイフで切ろうとしたみたいだな。

くろまるまだ使える?

↑多分ムリ。

くろまる太陽は致命的なレーザーだな。

くろまるこんなことありえるの?

くろまるだから全てのゲーマーは太陽の光が嫌いなんだ。

くろまる(投稿者)質問に答えると、イギリスのロンドンに住んでいる。そんなに暖かくなってなかった。それと自分の命の危険を考慮している。

くろまるCtrl+Z で戻そう。

くろまるCtrl+Alt+UV

くろまる(投稿者)そういえば週末、部屋に鏡を置いていたことに気付いた。


鏡が理由かもしれないとのことですが、直射日光が差す部屋は気を付けたほうがいいですね。

関連記事


コメント一覧
    • 1: じょん・すみす
    • 2021年04月09日 17:34 hF0QOsHk0
    • 部屋に置いてあった鏡が凹面鏡だった、って事かな。
    • 2: あ
    • 2021年04月21日 01:01 YO10P52G0
    • 凹面鏡だったというよりは反射した先にレンズ的なものがあったのかも
      でも足が長く見える鏡とかあるからわからんか

コメントする

名前
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事
スポンサードリンク

こんな記事も読まれています



らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。
  • スタッフ twitter
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /