[フレーム]
2011年04月13日 12:16

これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法

[画像:鼻づまり]
花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。

集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。

そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。

鼻づまりを治す6ステップ

ステップ1:深く息を吸う。
ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。
ステップ3:鼻をつまむ。
ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。
ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。
ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。

実際には6ステップどころか5ステップで完了しているというシンプルさです。どこにも行かずにその場で出来るのがありがたいところです。

ちなみに喘息の発作もこれと似た方法で解消できるそうです。ただし頭を上下に動かすのは省きます。さらに呼吸は5秒かけます。息を吸って1...2...3...4...5秒、息を吐いて1...2...3...4...5秒 これを5回繰り返し、5回目にすべての息をゆっくりと全部吐いてしまいます。そしてそこから出来るだけ長く息を止めます。

もちろん個人差やコンディションによる差はあると思いますが、結構スッキリできたという人も多いのではないでしょうか。

この方法を紹介していた海外掲示板でも多くの人が試したようで、その声をご紹介します。

・うわっ、本当に治った。だが同僚はみんなオレがヘンなやつだときっと思っている。

(紹介者)自分の経験から言うと、喘息のときは吸入器を取り出すより簡単だった。

・これはしゃっくりの治し方じゃないよね?

・気絶する良い方法にも見える。

・ヒザを曲げて腰と背中を丸めれば、頭が心臓より下にきて解決だ。

・それをやろうと思って頭をぶつけた。おかげで鼻づまり、しゃっくり、頭から出血の三重苦に見舞われただろ。

・「酔っているときや運転しているときはやめましょう」と言うのを忘れた。

・次に花粉症が来たときまでメモしておく。

・もっと簡単な方法もあるよ。
ステップ1:舌で口の上部を抑えつける
ステップ2:舌を離して、今度は2本の指で両眉毛の間を抑えつける。
ステップ3:ステップ1と2を鼻づまりが治るまで20回くらい続ける
少なくともこっちのほうが人前でバカに見えない。(参照元)

・そっちは人に見られたら頭痛がすると言えばいい。

・インフルエンザよどんと来い。

・効果があったが急に目が冴えて興奮してきた。

・本当だった、効果的だった。だけどそれをやっている間、鼻から音が出た。

・やり方を読んでいるだけで気絶しそうだ。

・おお、すごい。

・酸素が欠乏していると自分をだますことで、脳が空気を通させようとして、血液の循環を減らして鼻腔を開いてくれる。実際に鼻づまりは血液がそこに集まり、充血することで起こることが多いので、鼻をかんでも何も出ないんだ。

・ということは私は髪の毛を上下に振り回せばいいのね。

・彼氏に試してもらったら上手く行ったと言っていた。

・呼吸を簡単にさせるために脳をだますとか混乱する。

・脳は賢いんだよ。体の方は基本的に何かを追い出すために鼻づまりを起こさせる。粘液は自己防衛反応の結果として作られ、充血は細胞からの反応で抵抗するために起こる。

・何と知的なデザインなんだ。

とりあえず周りに何もなく誰もいないときには、うってつけの方法かもしれませんね。

ぜひ活用してみてください。

TIL how to clear a blocked nose quickly and easily.

ポレノン
posted with amazlet at 11.04.13
ワイズ
売り上げランキング: 18

関連記事


コメント一覧
    • 1: 名前
    • 2012年10月06日 07:01 wf3mf4vYO
    • 治らない件
    • 2: ... 1
    • 2012年10月11日 06:36 wmC4BGkZO
    • 治らないんだがどうすれば
    • 3: ぜあ 5
    • 2012年11月19日 21:06 PyU9NLUWO
    • うそだと思ってたけど本当に治った!!すごすぎ
    • 4: あ
    • 2012年12月05日 12:11 nHrGAWiqO
    • やった直後に一瞬だけ改善した。これは軽い鼻づまりだったら効くのかもしれない。
    • 5: あ
    • 2012年12月17日 21:42 .z48rg0JO
    • 全然治らないじゃないか(憤怒)
    • 6: 澪那 3
    • 2013年01月07日 03:37 .Hs.4XfGO
    • 治るけどすぐ元通りになる......( ?・ω・`)
    • 7: ぬ
    • 2013年01月07日 18:22 nzlGsvcaO
    • ちょっと楽になりました!ありがとうございました!
    • 8: まき
    • 2013年01月25日 20:52 O91YyTVoO
    • ぜんぜんダメ( ?〜`;)
    • 9: 名無し 1
    • 2013年02月01日 01:57 rSFDro6VO
    • 治りませんょ(泣)
      寝れない〜
    • 10: 名無し
    • 2013年02月10日 16:37 YQ9MGKMrO
    • お前らがパソコンの前で頭振ってんの想像してワロタ
    • 11: あたし 4
    • 2013年02月18日 22:32 uHkAz25XO
    • 寝ようと体を横にすれと、またすぐ元にもどるけど、起きた上体なら長持ちしたよ!
    • 12: かな 1
    • 2013年03月17日 01:58 SuG.MnJmO
    • まったく治らない
    • 13: 名無し
    • 2013年03月22日 22:56 INOwQwd.O
    • 治った!え、なにこれ
    • 14: パンダ 1
    • 2013年04月03日 23:12 d5SSMg6dO
    • 鼻づまりなんですけど、めっちゃつらいです!どうしたら楽になれますか...っ?
    • 15: phentanyl 2
    • 2013年04月22日 21:21 rk36eUyR0
    • 鼻づまりには坑ヒスタミン薬は無効。 選択的ロイコトリエン遮断薬が唯一効果があるとされる。 が、絶対に効くことはない。
    • 16: gamu 1
    • 2013年05月06日 10:58 Pt1OIkik0
    • ぜんぜん治りませんでした
    • 18: 名無し
    • 2013年07月02日 21:35 v6rrwSdiO
    • 全く治らないわ
      スレ内コメにあったけど喘息持ちの奴は無理に呼吸止めるとか発作悪化させるだけだからやめとけ
    • 19: 名無し
    • 2013年10月09日 02:18 28TO.hP5O
    • ちょっと楽になった!

      鼻つまんで離したとき、たらりと鼻水が垂れる気配がしたので慌ててティッシュ取りに行った。

      最初から側に置いとくといいかも
    • 20: な
    • 2013年11月02日 06:08 kJQWhByFO
    • 鼻風邪ひいたらやってみたいと思ってて やっと機会がきた。
      たしかに一度目は鼻水ツタターと出た
      二度目でかなり通ったけど
      頭痛くなっちゃった

      これ水っ鼻で詰まったときにしか効かないんじゃないかな
      鼻腔が腫れてるときは効かなさそう
    • 21: みき 5
    • 2013年11月02日 23:59 C1W6N3MiO
    • 左の方の鼻づまりが治りました!!
      スレ主さんありがとうございます(>_<)

      おかげで安心して寝ることができそうです( -.-))ウトウト
    • 22: SuiSui 4
    • 2013年11月03日 16:44 PV5AUKKrO
    • ちょっとした鼻づまりには効果があった

      だけど風邪の鼻づまりにはあんまり効かなかった
    • 23: 名無し 5
    • 2013年11月23日 08:34 wkbZjZXrO
    • これすごい。
    • 25: 慢性鼻炎
    • 2013年12月06日 00:13 ydxOG0eC0
    • 鼻づまりの原因は自分の場合、鼻の奥の粘膜の肥大化。
      現在それが慢性化している。もう20年以上だな。

      この方法では一時的に肥大した粘膜を元に戻すことが
      できるかもしれないが、根本的でないな。

      治らない人は多分俺と同じなのだと思う。
      治った人は「一時的な鼻づまり」が解消されたんだと思う。
    • 27: あ
    • 2014年03月20日 15:32 PgZeiz5mO
    • 紹介されてるやつは公の場でやるのが恥ずかしいからコメントにあるもっと簡単な方法ってやつやったら治った
      一時的だとしても鼻が通ってる状態で眠りに入れれば良いから助かる
    • 28:
    • 2014年12月10日 03:41 f7JQv49Z0
    • 中途半端にスピスピいってた鼻は通った。
      たまにアレルギーで窒息級に詰まる事があるので、解消方法が一つあるだけでも助かる。
    • 29: 7743
    • 2015年09月26日 20:24 AHIeWv5q0
    • 脇にペットボトルとか水筒くらいのものをしばらく挟んでいると、
      交感神経が刺激されて鼻づまりが治る。
    • 31: 鼻詰まり 5
    • 2016年12月08日 00:58 dOKiriiD0
    • ちょー驚いた!!!全然期待してなかったから苦しくなる前にヘッドバンギングやめたのにズドーン!と空気が頭に入ってきた!!ありがとう!!!!!
    • 32: か 1
    • 2021年08月17日 02:30 RdgKeXoK0
    • 治らないが
    • 33: 人人
    • 2022年08月23日 01:21 QbltsGF.0
    • 効くには効くけどすぐ戻る
    • 34: あ 4
    • 2023年10月20日 05:07 i9mufGP00
    • 素晴らしいと思う

コメントする

名前
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
2. コクーンコラボーヌ [ 【小人閑居シテ駄文記ス】 ] 2011年04月13日 23:15
【ペンギンの口の中がけっこうグロい】 うはぁ、こえぇ! ┗━ *Hematuri...
3. 鼻づまりをマシにする方法 [ 半端人生 ] 2011年04月14日 01:49
これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法(らばQより) 最近黄砂だかのアレルギー症状に苦しめられているので早速やってみた。 確かにやった直後は鼻水が引っ込 ...
4. 今日の覚書 鼻づまり速攻解消法!? [ 今は黄昏、それとも彼は誰の刻 ] 2011年04月16日 08:39
鼻炎もちです。
5. その場であっという間に鼻づまりを治す方法 [ レッドブレイズ ] 2011年04月16日 15:08
その場でできる鼻づまりを治す方法が画期的だったので紹介します。 http://labaq.com/archives/51650825.html 【鼻づまりを治す6ステップ】 ・ステップ1 深く息を吸う。 ・ステップ2 吐...
6. ウソ!と言いたくなるほど簡単に首こりなどを解消する方法 [ グレート・マーケティング・マスターへの道 ] 2011年04月27日 16:42
パソコン仕事などを長時間していると、やっぱり人間、肩はこるは、目の奥はズーンと重くなるは、腰痛にはなるは、と体のあちこちに不調が発生します。 私の場合、中学生ぐらいのころからもう肩こりが結構きつかったりしたので、なんとかならないかとマッサージチェアを始め
らばQ:これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法
8. ライフハック話題 まとめ [ 話題ネタ速報 ] 2013年05月07日 12:00
本日は最後のライフハック話題をお届けします。 【3.11】 地震の時に役に立ったアイテムと情報を書いていくよ 涙腺が弱すぎて簡単に泣いちゃう奴集合 お前らが感動した名言貼ってけ これは...
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事
スポンサードリンク

こんな記事も読まれています



らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。
  • スタッフ twitter
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /