脳を原寸大で比較した画像(人間、ゾウ、イルカ、ゴリラ他)
[画像:レオナルド・ダ・ビンチのスケッチ]
人間と、その他の知性が高いと言われる動物との脳が実物大で比較された画像があったので紹介します。
なんとなくイメージは持っていても、具体的な大きさやシワの数などの違いを実感できて興味深いです。
[画像:人間とゾウ、イルカ、ゴリラなどの脳を原寸大で比較した画像]
左上から人間(Human)、ゾウ(Elephant)、イルカ(Dolphin)、ゴリラ(Gorilla)、マカク(Macaque)、犬(Dog)、猫(Cat)、ネズミ。
原寸大といってもパソコンのモニタ環境に依存するわけですが、5cm表記と人間のサイズで補完してください。
マカク属というのは、Wikipediaにも説明がありますが、ニホンザルを含むサル目オナガザル科の属とのこと。
イルカやクジラの捕獲について欧米諸国と軋轢がありますが、知的だからという根拠については脳の構造自体が違うので単純比較は出来ないでしょうけど、こうして脳を並べられると一理ある気はします。環境や生物学的意見と、感情や感傷意見とがごっちゃになってる事が多いのが問題でしょうか。
aboutcolonblank.com: Relative Brain Sizesより
はるじょおん ひめじょおん
posted with amazlet on 07.11.13
イルカ
日本クラウン (2007年11月07日)
売り上げランキング: 8601
日本クラウン (2007年11月07日)
売り上げランキング: 8601
おすすめ度の平均: 5.0
5 いいアルバムの完成関連記事
- 前の記事:海外サイトの選ぶ日本の変態ゲーム・ベスト5
- 次の記事:元気一杯おもしろ赤ちゃん(動画)
- このブログのトップへ
ゾウさんにょお脳が、いがぃと ちぃさく見えますにゃ。
(たしっか4000〜5000ccくらいゎあったはづ)
角度にょせいでせうか??
・・・・哺乳類でっ鏡のなかの自分をを認識すゆ能力があるのは、
(ヒトをふくむ)大型類人猿
象類
歯鯨類
以上にょ3グループだけといぅことに なってゆみたぃでつが、、
たとえば お馬とかは、どぅなんでせう???
なんと ぶたしゃんにも鏡像認知能力があることがさぃきん判明したそぅでしゅ。
(@?▽?@)
ぶたしゃんがかしこひことゎ、だいぶ前から知ってたつもりでしが、こと脳に関してわ、わんこや マカクざるよりずっとおおきな体でありながら、彼らとおなじ程度の大きさなので、能力につぃてもつぃ過小評価してしまいがちなところがありまつ。。。。
・・・・ぶたしゃんを見てゆと、脳化指数なんてものがますますヒト中心主義の御都合指数としか思えなくなっってきまちた。
「ぶたの脳問題」ゎ、
「フロレス人の脳問題」に
すこし近いところがあるのでゎなぃでせうか???
?(?ω?)?