このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 情報公開・個人情報保護 >
  5. 情報提供 >
  6. 情報提供推進要綱 >
  7.  情報提供一覧
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 文書・情報公開課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月01日

情報公開・個人情報保護

三重県の情報提供施策の推進に関する要綱に基づく情報提供一覧
(要綱3、4関係)

公表義務情報(3関係)

3(1) 県の長期(総合)計画及び基本計画等(別表1関係)

総務部 みえのデジタル社会の形成に向けた戦略推進計画
政策企画部 強じんな美し国ビジョンみえ/みえ元気プラン/三重県教育施策大綱/三重県国土強靭化地域計画/三重県人口減少対策方針
地域連携・交通部 三重県土地利用基本計画/三重県自転車活用推進計画改定版/三重県地域公共交通計画/三重県リニア基本戦略/三重県過疎地域持続的発展計画/スポーツ推進計画/三重県離島振興計画/紀伊地域半島振興計画
防災対策部 三重県地域防災計画/三重県防災・減災アクションプラン/三重県消防広域化及び連携・協力に関する推進計画/三重県石油コンビナート等防災計画
医療保健部 三重県医療計画/三重県がん対策推進計画/三重県循環器病対策推進計画/三重県外来医療計画/三重県医師確保計画/みえ高齢者元気・かがやきプラン(第9期三重県介護保険事業支援計画及び第10次三重県高齢者福祉計画)/三重県感染症予防計画/三重県新型インフルエンザ等対策行動計画/第3次みえ歯と口腔の健康づくり基本計画/第3次三重の健康づくり基本計画(ヘルシーピープルみえ・21)/三重県アルコール健康障害対策推進計画/三重県自殺対策行動計画/三重県ギャンブル等依存症対策推進計画/三重県医療費適正化計画/三重県動物愛護管理推進計画/三重県薬剤師確保計画
子ども・福祉部 第二期三重県地域福祉支援計画/第二期三重県再犯防止推進計画/第二期三重県ひきこもり支援推進計画/三重県ユニバーサルデザインのまちづくり推進計画/みえ障がい者共生社会づくりプラン/みえ家庭教育応援方針/ありのままでみえっこプラン/健やか親子いきいきプランみえ/三重県DV防止及び被害者保護並びに困難な問題を抱える女性への支援のための基本計画/三重県子どもの貧困の解消に向けた対策及びひとり親家庭等支援計画/三重県社会的養育推進計画(I期)
環境生活部 三重県環境基本計画/文化振興計画/三重県人権施策基本方針/人権が尊重される三重をつくる行動プラン/三重県男女共同参画基本計画/三重県多文化共生推進計画/三重県交通安全計画/三重県飲酒運転0(ゼロ)をめざす基本計画/三重県消費者施策基本計画/三重県循環型社会形成推進計画/三重県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画/三重県地球温暖化対策総合計画/三重県自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質総量削減計画/三重県海岸漂着物対策推進計画/化学的酸素要求量、窒素含有量及びりん含有量に係る総量削減計画/三重県生活排水処理施設整備計画/三重県水道整備基本構想/伊勢湾流域圏海洋ごみ対策推進広域計画
農林水産部

三重県食育推進計画/三重県食を担う農業及び農村の活性化に関する基本計画/協同農業普及事業の実施にかかる方針/普及活動基本計画/三重県農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針/三重県農地中間管理事業の推進に関する基本方針/第2次三重の農福連携等推進ビジョン/三重県食の安全・安心確保基本方針/三重県における農産物のGAP推進方針2030/三重の水田農業戦略2020/三重県果樹農業振興計画/三重県花き花木振興計画/伊勢茶振興計画/三重県酪農・肉用牛生産近代化計画/家畜排せつ物の利用の促進を図るための計画/三重県農業農村整備計画/三重県農業振興地域整備基本方針/鳥獣保護管理事業計画/三重の森林づくり基本計画/地域森林計画/みえ生物多様性推進プラン/三重県自然環境保全基本方針/三重県水産業及び漁村の振興に関する基本計画/三重県真珠振興計画/三重県栽培漁業基本計画/特定漁港漁場整備計画

雇用経済部 三重県知的財産戦略ビジョン/三重県新エネルギービジョン/みえ国際展開に関する基本方針
観光部 三重県観光振興基本計画
県土整備部 三重県新広域道路交通計画/都市計画区域マスタープラン/三重県景観計画/花とみどりの三重づくり基本計画/三重県流域下水道事業経営戦略/三重県建築物耐震改修促進計画/三重県住生活基本計画
企業庁

三重県企業庁経営計画

病院事業庁 三重県病院事業中期経営計画
教育委員会 三重県の学校における今後の防災対策・防災教育の在り方について<指針>/三重県教育ビジョン/県立高等学校活性化計画/三重県人権教育基本方針/三重県子ども読書活動推進計画

3(2) 県の重要施策にかかる会議(別表2関係)

総務部 庁議/三重県行財政改革・デジタル戦略推進本部/人財マネジメント戦略推進会議
政策企画部 三重県誕生150周年記念事業推進会議/ゼロエミッションみえ推進本部/三重県プロモーション推進会議/三重県人口減少対策推進本部/三重県人材確保対策推進会議
地域連携・交通部 三重県渇水対策本部/宮川流域振興調整会議/木曽岬干拓地土地活用庁内会議/木曽岬干拓地土地利用検討協議会/大仏山地域検討委員会/三重県リニア推進本部/南部地域振興推進本部
防災対策部

三重県災害対策本部/三重県南海トラフ地震対策強化推進本部

子ども・福祉部 三重県こども政策推進会議
環境生活部 三重県男女共同参画推進会議/三重県ダイバーシティ社会推進本部/三重県脱炭素社会推進本部
農林水産部 三重県食を担う農業及び農村の活性化に関する基本計画懇話会/三重の農福連携等推進ビジョン評価委員会/三重県食の安全・安心確保推進会議/三重県高病原性鳥インフルエンザ対策本部/三重県口蹄疫対策本部/三重県豚熱・アフリカ豚熱対策本部/三重県県産材利用推進本部
雇用経済部 カスタマーハラスメント防止対策推進会議/大阪・関西万博関連事業推進本部
観光部 三重県観光誘客推進本部
県土整備部 三重県公共事業総合推進本部/三重県港湾みらい共創推進会議

3(3) 事務事業の評価に関する情報

なお、情報公開・個人情報総合窓口(津市栄町1-954三重県栄町庁舎1階)でも閲覧できます。

3(4) 予算見積書(知事査定後)に関する情報

情報公開・個人情報総合窓口(津市栄町1-954三重県栄町庁舎1階)で閲覧できます。
なお、歳入歳出予算については、ここをクリック

3(5) 附属機関等の会議資料及び会議録又は会議結果の概要

なお、情報公開・個人情報総合窓口(津市栄町1-954三重県栄町庁舎1階)でも閲覧できます。


公表推進情報(4関係)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 文書・情報公開課 〒514-0004
津市栄町1丁目954(栄町庁舎1階)
電話番号:059-224-2071
ファクス番号:059-224-3039
メールアドレス:koukai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000030784

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /