このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
※(注記)以下の事業は、三重県が株式会社エス・ピー・ネットワークに委託して実施しています。
県では、県内におけるカスタマーハラスメント発生に関する実態を把握し、カスタマーハラスメント防止対策に資する取組を検討することを目的とし、「三重県カスタマーハラスメント実態等調査」を実施しました。
【調査結果】
・令和6年度 三重県カスタマーハラスメント実態等調査報告書(詳細版)
・令和6年度 三重県カスタマーハラスメント実態等調査報告書(概要版)
【調査概要】
調査期間 (企業)5/31(金)から6/30(日)まで (労働者)5/29(水)から7/12(金)まで
調査対象 (企業)県内企業2,000社 (労働者)県内労働者
有効回答 (企業)852社 (労働者)3,779名
調査項目 (企業)調査票 (労働者)調査票
| 開催日 | 資料 | 概要 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 令和6年7月23日(火) | 〇事項書 〇座席表 〇資料1〜3 ・資料1:三重県カスタマーハラスメント防止対策の検討体制(案) ・資料2:カスタマーハラスメント防止対策の今後の進め方(案) ・資料3:職員の名札にかかる表記内容の統一について(案) 〇参考資料 ・三重県カスタマーハラスメント防止対策推進本部設置要綱 ・三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会設置要綱 ・三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会委員名簿 |
概要 |
| 開催日 | 資料 | 概要 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 令和6年8月19日(月) | ○しろまる事項書 ○しろまる資料1〜4 ・資料1:三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会設置要綱 ・資料2:三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会委員名簿 ・資料3:三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会座席表 ・資料4:第1回三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会 会議資料 ○しろまる参考資料 ・令和6年度三重県カスタマーハラスメント実態等調査報告書(概要版) |
概要 |
| 第2回 | 令和6年11月5日(火) | ○しろまる事項書 ○しろまる資料1〜4 ・資料1:三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会設置要綱 ・資料2:第2回三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会 委員名簿 ・資料3:第2回三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会 座席表 ・資料4:第2回三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会 会議資料 |
概要 |
| 第3回 | 令和7年2月7日(金) | 〇事項書 〇資料1〜4 ・資料1:三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会設置要綱 ・資料2:第3回三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会 委員名簿 ・資料3:第3回三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会 座席表 ・資料4:第3回三重県カスタマーハラスメント防止対策検討懇話会 会議資料 |
概要 |