2019年12月16日
気忙しい(きでわしい)なぁ
++服部直樹の全開!月曜日++
<オープニング>
12月も残り約2週間。
「気忙しい(きでわし)よ〜」と服部さん。
さて、プロ野球界では契約更新の時期。
チームに残る選手、去っていく選手。そして海外へ進出する選手。
和歌山県橋本市出身のDeNA・筒香選手はポスティング制度で
MLBのタンパベイ・レイズと2年契約を結びました。
和歌山からメジャーリーガーが誕生したのは、吉井理人さんに続いて2人目。
来シーズンのプロ野球、またMLBも楽しみですね!!
<こなえちのこっちょ>
年賀状について。
最近年賀状出してますか?
来年の年賀状のお年玉1等賞品、何かご存知ですか?
なんと!?W現金30万円(もしくは電子マネー31万円)?Wなんだとか。
特等には?W東京2020オリンピック招待券?W!
豪華ですねぇ・・・。
昔の1等はなんだったか。ミシンや電卓(時代を感じました^^;)など。
そんなことを振り返りながら、大切な人に「今年もよろしく」と伝えてみませんか?
<のりちゃんのはなしのウェーブ>
出演:のりちゃん
ゲスト:川口正さん
01.jpg
川口正歌謡教室スタジオリバイブを経営されている歌の先生
川口正さんとともにスタジオに登場した?W令和の爆笑王?W池田のりひこ氏。
きょうは今週末21日(土)にアロチにあるライブハウス
サラスバティで行われるクリスマスパーティーについてお知らせくださいました。
クリスマスパーティー、司会はのりちゃん。
出演は川口さん、そしてゲストに まつざき幸介さん・寺本圭祐さんです。
参加したいという方は、一度お電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ:073-452-0327(スタジオリバイブ)
そして、のりちゃんはこの同じ日に、デサフィナードさんで
平松さんでもなく、たかしくんでもない相方と漫才を披露するそうです!
お時間ありましたら、そちらにもぜひ足を運んでみてくださいね。
*−おまけ−*
02.jpg
「最近、毛が増えてきたんです」と、のりちゃん。
本日は?W粉?W振ってません!!!(笑)
<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)
12月22日(日)必着でご応募ください。
<たかしくんのあなたとピース>
リポーター:たかしくん
中継先:Music Bar アビーロード
中継ゲスト:マスター いださん
きょうはたかしくんが、アロチにありますアビーロードさんへ
この年末のイベントについてインタビューに行ってくれました。
今週末21日(土)には「大人のクリスマスパーティー」
また12月26〜30日の5日間は「年忘れカラオケ大会」も行われます。
詳しくはアビーロードさんのホームページをご覧ください。
<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
また、月間大賞に選ばれた方には?W服部バンドのCD?Wをプレゼントします。
毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。
++つながるワイド++
<オープニング>
昨日で「いだてん」の放送も最終回を迎えましたが
来年2020年は東京オリンピックです。
新国立競技場も完成し、昨日竣工式とお披露目会が執り行われました。
当初のデザイン案が白紙になる等、紆余曲折ありましたが
木と緑をテーマにした建築家・隈健吾さんデザインのスタジアム。
東京観光に行った際にはぜひ一目見てみたいですね。
<つながりまSHOW!>
[田辺]
チャンスセンターからリポート!年末ジャンボは21日(土)まで!
[新宮]
国税について勉強会
<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
・特報創業者逝く(12/11 和歌山特報)
・スマホ使用で17人検挙(12/11 和歌山特報)
・サンタクロースに来てほしい家庭募集(12/11 和歌山特報)
<あがらの時代>
ゲスト:弾きしゃべりミュージシャン 大峯章嗣さん
03.jpg
お久しはまちー!!!大峯章嗣さんがスタジオに登場!
なんとなんと、「令和元年度有田市文化奨励賞」を受賞された大峯さん。
今月の有田市広報にも掲載されています。
表彰式では前代未聞のギターを持って登壇し
「ドン・たっちょくん物語」を披露したそうですよ^^
また、紀の国みかんどりについてもお話いただきました。
お忙しくて中々スタジオへお越し頂けなかったので
来年はもっともっとお越し頂きたいです!
<オンエア曲>
♪ 半透明なストーリー/リカロープ
♪ さらばシベリア鉄道/大瀧詠一
♪ 木枯らしに抱かれて/小泉今日子
♪ シャ・ラ・ラ/サザンオールスターズ
<オープニング>
12月も残り約2週間。
「気忙しい(きでわし)よ〜」と服部さん。
さて、プロ野球界では契約更新の時期。
チームに残る選手、去っていく選手。そして海外へ進出する選手。
和歌山県橋本市出身のDeNA・筒香選手はポスティング制度で
MLBのタンパベイ・レイズと2年契約を結びました。
和歌山からメジャーリーガーが誕生したのは、吉井理人さんに続いて2人目。
来シーズンのプロ野球、またMLBも楽しみですね!!
<こなえちのこっちょ>
年賀状について。
最近年賀状出してますか?
来年の年賀状のお年玉1等賞品、何かご存知ですか?
なんと!?W現金30万円(もしくは電子マネー31万円)?Wなんだとか。
特等には?W東京2020オリンピック招待券?W!
豪華ですねぇ・・・。
昔の1等はなんだったか。ミシンや電卓(時代を感じました^^;)など。
そんなことを振り返りながら、大切な人に「今年もよろしく」と伝えてみませんか?
<のりちゃんのはなしのウェーブ>
出演:のりちゃん
ゲスト:川口正さん
01.jpg
川口正歌謡教室スタジオリバイブを経営されている歌の先生
川口正さんとともにスタジオに登場した?W令和の爆笑王?W池田のりひこ氏。
きょうは今週末21日(土)にアロチにあるライブハウス
サラスバティで行われるクリスマスパーティーについてお知らせくださいました。
クリスマスパーティー、司会はのりちゃん。
出演は川口さん、そしてゲストに まつざき幸介さん・寺本圭祐さんです。
参加したいという方は、一度お電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ:073-452-0327(スタジオリバイブ)
そして、のりちゃんはこの同じ日に、デサフィナードさんで
平松さんでもなく、たかしくんでもない相方と漫才を披露するそうです!
お時間ありましたら、そちらにもぜひ足を運んでみてくださいね。
*−おまけ−*
02.jpg
「最近、毛が増えてきたんです」と、のりちゃん。
本日は?W粉?W振ってません!!!(笑)
<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)
12月22日(日)必着でご応募ください。
<たかしくんのあなたとピース>
リポーター:たかしくん
中継先:Music Bar アビーロード
中継ゲスト:マスター いださん
きょうはたかしくんが、アロチにありますアビーロードさんへ
この年末のイベントについてインタビューに行ってくれました。
今週末21日(土)には「大人のクリスマスパーティー」
また12月26〜30日の5日間は「年忘れカラオケ大会」も行われます。
詳しくはアビーロードさんのホームページをご覧ください。
<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
また、月間大賞に選ばれた方には?W服部バンドのCD?Wをプレゼントします。
毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。
++つながるワイド++
<オープニング>
昨日で「いだてん」の放送も最終回を迎えましたが
来年2020年は東京オリンピックです。
新国立競技場も完成し、昨日竣工式とお披露目会が執り行われました。
当初のデザイン案が白紙になる等、紆余曲折ありましたが
木と緑をテーマにした建築家・隈健吾さんデザインのスタジアム。
東京観光に行った際にはぜひ一目見てみたいですね。
<つながりまSHOW!>
[田辺]
チャンスセンターからリポート!年末ジャンボは21日(土)まで!
[新宮]
国税について勉強会
<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
・特報創業者逝く(12/11 和歌山特報)
・スマホ使用で17人検挙(12/11 和歌山特報)
・サンタクロースに来てほしい家庭募集(12/11 和歌山特報)
<あがらの時代>
ゲスト:弾きしゃべりミュージシャン 大峯章嗣さん
03.jpg
お久しはまちー!!!大峯章嗣さんがスタジオに登場!
なんとなんと、「令和元年度有田市文化奨励賞」を受賞された大峯さん。
今月の有田市広報にも掲載されています。
表彰式では前代未聞のギターを持って登壇し
「ドン・たっちょくん物語」を披露したそうですよ^^
また、紀の国みかんどりについてもお話いただきました。
お忙しくて中々スタジオへお越し頂けなかったので
来年はもっともっとお越し頂きたいです!
<オンエア曲>
♪ 半透明なストーリー/リカロープ
♪ さらばシベリア鉄道/大瀧詠一
♪ 木枯らしに抱かれて/小泉今日子
♪ シャ・ラ・ラ/サザンオールスターズ
posted by wbs at 17:54| 月曜日
2019年12月13日
大体隠す場所って決まってる
『聴く人と聴く人を結ぶラジオ』つながるワイド金曜日、
『和歌山の星から上方の星へ ばく進中』桂枝曾丸さんと、
『力強いママヘ 食欲もばく進中』中川智美アナウンサーがお届けしました★
++しそまるの全開!金曜日++
<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、橋本市にある丸石木材住宅株式会社のモデルハウスへ伺いました!
[画像:1576224620021.jpg]
リポーターの三浦 ちあきさんと、営業部の西 康成さん★
先週OPENしたばかりのモデルハウス「UNITE HOUSE」についてや、お得な情報について等、様々お伺いしました!
丸石木材住宅株式会社のHPはこちら
<ゲスト?@>
一般社団法人 和歌山市消防協会の谷口 奈緒子さんにスタジオへお越し頂きました!
[画像:1576224609507.jpg]
12月15日〜31日が年末火災特別警戒の期間となり、防火意識や警戒心の喚起を図り、
火災の発生を未然に防止するのが目的となります。
普段使用するコンロからの火災、ストーブ等の暖房器具を正しく使用する、家の周りに新聞や雑誌等を
置かないようにするなど、もう一度チェックをお願いします。
また、防火・防災について実際に見て、聞いて、体験して学べる施設「防災学習センター」について
紹介して頂きました。
防災学習センターについて詳しくはこちら
年末火災特別警戒について詳しくはこちら
<まみたん>
泉州広告の小倉 嘉夫さん☆
[画像:1576224604563.jpg]
100号突破記念の今号を手に(^^)
12月13日配布開始のまみたん1月号の特集は、「スッキリ暮らす収納術」
捨てるチェックリストや、収納アイデア等、様々な情報が紹介されています★
また、和歌山版 100号記念として「親子でぐるめ特集」やまみたん会員さんへの特典も盛りだくさんです☆
他にもプレゼントコーナー、ママの夢かなえましょーて等々、話題や情報満載です!
詳しくはこちら
そして、電車に乗って、素敵な出会いをみつけようという「わかやま縁結びトレイン」についてのお話も伺いました。
詳しくはこちら
<あいうえお作文>
あいうえお作文「さ・ば・に・つ・け」
次回のお題は「ほ・た・て・が・い」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
田辺:川野夏美さんの新曲について
新宮:サイエンスのコーナーについて
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、リポーターの柿白 享子さんが、和歌山トヨペット 新宮店よりお届けしました。
12月14・15日(土・日)にスーパーセンターオークワ南紀店で開催される
「和歌山トヨペット 移動展示会」について、濱地 店長にお話を伺いました!
ハリアー、アルファード、タンク、ライズ、アクア等の展示車両や、
アンケートにお答えいただいた方へのガラガラ抽選会もあります!!是非お越しください♪
和歌山トヨペット 新宮店について詳しくはこちら
<ゲスト?A>
女性デュオPaix2(ペペ)のManamiさん、Megumiさんにスタジオへ来て頂きました!
[画像:1576224606856.jpg]
約10年前に枝曾丸さんとお会いしていたそうです♭
2000年から全国の刑務所などでの公演「Prisonコンサート」をスタートされ、間もなく500回だそうです。
お2人の想いが詰まったお話と音楽を聞かせて頂きました♪
Paix2のHPはこちら
♪日本酒で乾杯!〜ふるさと鳥取ver.〜
♪幸せでありますように
<全開!金曜日 祝賀会>
12月7日(土)に行われた祝賀会の様子と御礼をお伝えしましたm(_ _)m
[画像:IMG_20191207_185933.jpg]
DSC_0003.JPG
DSC_0007.JPG
本当に本当にありがとうございました!!
<つながりにいきまSHOW>
つながるワイド 各曜日を聴いて、おもしろかった言葉や内容をリスナーさんに教えてもらい、
各曜日との横も毎週つながっていきたいというコーナーです★
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「目を覚ませと言わんばかりに、舞台袖に行って全力で私(枝曾丸さん)の出囃子を弾きだした」
今回の問題は、
「実家が、豆腐屋の自営業だった為にいつも両親不在で、兄弟だけのクリスマスだった少年時代。
しかし全然、寂しい事がなかったです。
さて、何故寂しくなかったんでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※(注記)来週木曜日までに解答をお送り下さい。
※(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ありだのへそ寄席 笑っ亭
(2010年1月26日(日) @金屋文化保険センター 2階 文化ホール)
・わかやま芸品館 其の十九
(2020年2月23日(日) @和歌山市民会館 小ホール)
その他イベントについても枝曾丸さんのHPをご覧下さい
♪アポロ/ポルノグラフィティ
♪Monkey Magic/ゴダイゴ
♪Love is Dreaming/MAX
+++++++++++++++
今日は、「爆笑問題 with タイタンシネマライブ」
ジストシネマ和歌山で、午後7時30分〜です♪
[画像:1576224612523.jpg]
リスナーさんからのプレゼントに、喜びを隠せない枝曾丸さんがお待ちしています!
ジストシネマ和歌山について詳しくはこちら
『和歌山の星から上方の星へ ばく進中』桂枝曾丸さんと、
『力強いママヘ 食欲もばく進中』中川智美アナウンサーがお届けしました★
++しそまるの全開!金曜日++
<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、橋本市にある丸石木材住宅株式会社のモデルハウスへ伺いました!
[画像:1576224620021.jpg]
リポーターの三浦 ちあきさんと、営業部の西 康成さん★
先週OPENしたばかりのモデルハウス「UNITE HOUSE」についてや、お得な情報について等、様々お伺いしました!
丸石木材住宅株式会社のHPはこちら
<ゲスト?@>
一般社団法人 和歌山市消防協会の谷口 奈緒子さんにスタジオへお越し頂きました!
[画像:1576224609507.jpg]
12月15日〜31日が年末火災特別警戒の期間となり、防火意識や警戒心の喚起を図り、
火災の発生を未然に防止するのが目的となります。
普段使用するコンロからの火災、ストーブ等の暖房器具を正しく使用する、家の周りに新聞や雑誌等を
置かないようにするなど、もう一度チェックをお願いします。
また、防火・防災について実際に見て、聞いて、体験して学べる施設「防災学習センター」について
紹介して頂きました。
防災学習センターについて詳しくはこちら
年末火災特別警戒について詳しくはこちら
<まみたん>
泉州広告の小倉 嘉夫さん☆
[画像:1576224604563.jpg]
100号突破記念の今号を手に(^^)
12月13日配布開始のまみたん1月号の特集は、「スッキリ暮らす収納術」
捨てるチェックリストや、収納アイデア等、様々な情報が紹介されています★
また、和歌山版 100号記念として「親子でぐるめ特集」やまみたん会員さんへの特典も盛りだくさんです☆
他にもプレゼントコーナー、ママの夢かなえましょーて等々、話題や情報満載です!
詳しくはこちら
そして、電車に乗って、素敵な出会いをみつけようという「わかやま縁結びトレイン」についてのお話も伺いました。
詳しくはこちら
<あいうえお作文>
あいうえお作文「さ・ば・に・つ・け」
次回のお題は「ほ・た・て・が・い」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
田辺:川野夏美さんの新曲について
新宮:サイエンスのコーナーについて
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、リポーターの柿白 享子さんが、和歌山トヨペット 新宮店よりお届けしました。
12月14・15日(土・日)にスーパーセンターオークワ南紀店で開催される
「和歌山トヨペット 移動展示会」について、濱地 店長にお話を伺いました!
ハリアー、アルファード、タンク、ライズ、アクア等の展示車両や、
アンケートにお答えいただいた方へのガラガラ抽選会もあります!!是非お越しください♪
和歌山トヨペット 新宮店について詳しくはこちら
<ゲスト?A>
女性デュオPaix2(ペペ)のManamiさん、Megumiさんにスタジオへ来て頂きました!
[画像:1576224606856.jpg]
約10年前に枝曾丸さんとお会いしていたそうです♭
2000年から全国の刑務所などでの公演「Prisonコンサート」をスタートされ、間もなく500回だそうです。
お2人の想いが詰まったお話と音楽を聞かせて頂きました♪
Paix2のHPはこちら
♪日本酒で乾杯!〜ふるさと鳥取ver.〜
♪幸せでありますように
<全開!金曜日 祝賀会>
12月7日(土)に行われた祝賀会の様子と御礼をお伝えしましたm(_ _)m
[画像:IMG_20191207_185933.jpg]
DSC_0003.JPG
DSC_0007.JPG
本当に本当にありがとうございました!!
<つながりにいきまSHOW>
つながるワイド 各曜日を聴いて、おもしろかった言葉や内容をリスナーさんに教えてもらい、
各曜日との横も毎週つながっていきたいというコーナーです★
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「目を覚ませと言わんばかりに、舞台袖に行って全力で私(枝曾丸さん)の出囃子を弾きだした」
今回の問題は、
「実家が、豆腐屋の自営業だった為にいつも両親不在で、兄弟だけのクリスマスだった少年時代。
しかし全然、寂しい事がなかったです。
さて、何故寂しくなかったんでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※(注記)来週木曜日までに解答をお送り下さい。
※(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ありだのへそ寄席 笑っ亭
(2010年1月26日(日) @金屋文化保険センター 2階 文化ホール)
・わかやま芸品館 其の十九
(2020年2月23日(日) @和歌山市民会館 小ホール)
その他イベントについても枝曾丸さんのHPをご覧下さい
♪アポロ/ポルノグラフィティ
♪Monkey Magic/ゴダイゴ
♪Love is Dreaming/MAX
+++++++++++++++
今日は、「爆笑問題 with タイタンシネマライブ」
ジストシネマ和歌山で、午後7時30分〜です♪
[画像:1576224612523.jpg]
リスナーさんからのプレゼントに、喜びを隠せない枝曾丸さんがお待ちしています!
ジストシネマ和歌山について詳しくはこちら
posted by wbs at 18:01| 金曜日
2019年12月12日
今年の漢字は「令」
===つながるワイド〜笠野衣美の全開!木曜日===
きょうは、放送中に今年の漢字が発表されましたね。
今年の漢字は「令」
皆さんにとっての今年の漢字は何だったのでしょうか?
さて、きょうのメッセージテーマは、【あなたがもらった心に残るプレゼント、今欲しいプレゼント】でお送りしました。
笠野アナは、誕生日プレゼントにもらった壺のをした貯金箱が心に残っているそう。中にはお友だちからのメッセージも入っているんだそうですよ。割らないと開けられないタイプの貯金箱なので、お金が貯まってから開けるのを楽しみにしているのだとか・・・
〈快適生活ラジオショッピング〉
◎にじゅうまる蓄熱充電式「新カバー付きエコ湯たんぽ」
(0120-40-1475)
〈エミリーの手間なしクッキング〉
旬の食材の豆知識や旬の食材を使ったパパッと簡単にできるレシピをご紹介します。
今週の食材は・・・「明太子」
1914年に関門日日新聞で日本で初めて「明太子」という名称が新聞で使われたということから、きょう12月12日は「明太子の日」なんだそうです。
ということで、きょうはその「明太子」にまつわるお話やレシピをご紹介しました。
ちなみに1月10日も「明太子の日」なんだそうですよ。
最近では、「たらこ」はスケトウダラの卵を塩漬けした辛くないもの、「明太子」は調味液に漬けて辛味をつけたものとして定着していますよね。本来は今でいう明太子は「辛子明太子」と呼ぶのが正式だそうですが、辛いたらこと言えば「博多の辛子明太子」という認識が広まり、博多の人たちが辛子明太子のことを明太子と呼んでいたことからそれが定着していったそうです。
明太子には、魚に多く含まれていることで知られているDHAやEPAが豊富に含まれています。さらに唐辛子に含まれているカプサイシンも併せて摂ることができます。カプサイシンには脂肪を分解するリパーゼを活性化させる働きがあるため、脂肪の燃焼を助ける効果があると言われているんですよ。
【今日のレシピ】
?@明太チーズ餃子
材料・・・明太子、ピザ用チーズ、餃子の皮、ごま油、マヨネーズ(お好みで)
1.お好みの量のほぐした明太子とピザ用チーズを餃子の皮で包む
2.フライパンにたっぷりごま油を敷き、火をつけ、フライパンが温まったら1で作ったものを並べる
3.少量の水を入れ、蓋をし、蒸し焼きにする
4.片面がカリッとしたら、ひっくり返してもう一方の面も少し焼き色が付くまで焼いたら出来上がり
※(注記)辛子明太子を入れた場合は、そのままでもしっかり味が出ていますが、お好みでマヨネーズを付けて食べても美味しいですよ〜
[画像:image1.JPG]
?A明太子山芋ソースとアボカドのグラタン
材料・・・明太子、山芋、アボカド、とろけるチーズ、牛乳、塩(お好みで)
1.山芋を7cmぐらい用意し、まず耐熱グラタン容器に山芋おろしを50cc程作る
2.1に明太子2分の1個ほど混ぜて、ソースを作る
3.残りの山芋を角切りしたものと、アボカド3分の1個を角切りしたものを2に混ぜる
4.牛乳を30cc程加え、お好みで塩を振りかける
5.とろけるチーズを乗せ、オーブントースターで10〜15分程焼いたら出来上がり
[画像:image2.JPG]
来週の食材は「鶏肉」!皆さんからのレシピも送ってくださいね〜
〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!?@〉
ゲスト:和歌山大学経済学部 2年 佐藤寛子(さとう・ひろこ)さん、寒川朝日(そうかわ・あさひ)さん、高垣朱里(たかがき・あかり)さん、高木里穂(たかぎ・りほ)さん
12月15日(日)にぶらくり丁商店街で開催される「和歌山大学足立ゼミ主催 クリスマスカフェ」についてお話をお伺いしました。
[画像:image4.JPG]
「和歌山大学足立ゼミ主催 クリスマスカフェ」
開催日時:12月15日(日) 午前11時〜午後5時
開催場所:ぶらくり丁商店街
〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!?A〉
ゲスト:ジョブカフェ和歌山 高幣武嗣(たかへい・たけし)さん、和歌山県労働政策課 南祐貴(みなみ・ゆうき)さん
12月22日(日)に和歌山県民文化会館5階大会議室で開催される「保護者向け就活セミナー「わかやまで就職しよう!」」についてお話をお伺いしました。
[画像:image5.JPG]
「保護者向け就活セミナー「わかやまで就職しよう!」」
開催日時:12月22日(日) 受付/午後0時半 開演/午後1時
開催場所:和歌山県民文化会館 5階大会議室
参加料:無料(要申込)
お申込み・お問い合わせ先:073-421-8202
〈あさもよし万葉を訪ねて〉
近畿大学名誉教授の村瀬憲夫(むらせ・のりお)先生に、万葉集を中から和歌山にゆかりのある歌を毎週ご紹介いただきます。
今日ご紹介いただいた歌は、
「橡(つるばみ)の 衣(きぬ)解き洗ひ まつち山 本(もと)つ人には なほ及(し)かずけり」
来週も和歌山ゆかりの歌をご紹介いただきます。お楽しみに!!
〈ぐるっと紀州路〉
・「仙人風呂」(田辺市)
12月1日(日)〜2020年2月29日(土)開催
熊野本宮観光協会 草下直輝(くさか・なおき)さんにお話をお伺いしました。
【イベントインフォメーション】
・「STARPARTY in KIMINO★ふたご座流星群観望会」(紀美野町・12月13日(金)開催)
・「きのくにロボットフェスティバル」(御坊市・12月15日(日)開催)
・「しまい観音」(和歌山市・12月18日(水)開催)
〈百の手習い〉
毎週テーマに沿って、いろいろな物や人から学んでいきたいと思います。
毎月第2週目は、「人から学ぶ」
ゲスト:医療法人彌栄会 本部長 和田好史(わだ・よしふみ)さん
厚生労働大臣表彰を受賞されたことや介護老人保健施設やよい苑における取り組みについてお話をお伺いしました。
[画像:image6.JPG]
やよい苑で行われているドッグセラピーの様子
[画像:image3.JPG]
♪ GIFT/Mr.Children
♪ すてきなホリデイ/竹内まりや
♪ クリスマスソング/back number
♪ クリスマス・タイム・イン・ブルー−聖なる夜に口笛吹いて/佐野元春
♪ 雪の華/中島美嘉
♪ SNOW DOMEの約束/Kis-My-Ft2
来週(12月19日)の「全開!木曜日」は・・・・
「エミリーのこれ聞かな損やで!」では、12月21日(土)に開催される「和歌山大学混声合唱団 第71回定期演奏会」についてや料理研究家の貝谷郁子さんをゲストにお招きしてご紹介いただきます。
「百の手習い」では、第3週目の放送ということで「音楽から学ぶ」。「泉先生の音楽の時間」と題して、和歌山大学名誉教授の泉健(いずみ・けん)さんにお話をお伺いします。
お楽しみに☆
皆さんからのメッセージやリクエスト、お待ちしています!!
きょうは、放送中に今年の漢字が発表されましたね。
今年の漢字は「令」
皆さんにとっての今年の漢字は何だったのでしょうか?
さて、きょうのメッセージテーマは、【あなたがもらった心に残るプレゼント、今欲しいプレゼント】でお送りしました。
笠野アナは、誕生日プレゼントにもらった壺のをした貯金箱が心に残っているそう。中にはお友だちからのメッセージも入っているんだそうですよ。割らないと開けられないタイプの貯金箱なので、お金が貯まってから開けるのを楽しみにしているのだとか・・・
〈快適生活ラジオショッピング〉
◎にじゅうまる蓄熱充電式「新カバー付きエコ湯たんぽ」
(0120-40-1475)
〈エミリーの手間なしクッキング〉
旬の食材の豆知識や旬の食材を使ったパパッと簡単にできるレシピをご紹介します。
今週の食材は・・・「明太子」
1914年に関門日日新聞で日本で初めて「明太子」という名称が新聞で使われたということから、きょう12月12日は「明太子の日」なんだそうです。
ということで、きょうはその「明太子」にまつわるお話やレシピをご紹介しました。
ちなみに1月10日も「明太子の日」なんだそうですよ。
最近では、「たらこ」はスケトウダラの卵を塩漬けした辛くないもの、「明太子」は調味液に漬けて辛味をつけたものとして定着していますよね。本来は今でいう明太子は「辛子明太子」と呼ぶのが正式だそうですが、辛いたらこと言えば「博多の辛子明太子」という認識が広まり、博多の人たちが辛子明太子のことを明太子と呼んでいたことからそれが定着していったそうです。
明太子には、魚に多く含まれていることで知られているDHAやEPAが豊富に含まれています。さらに唐辛子に含まれているカプサイシンも併せて摂ることができます。カプサイシンには脂肪を分解するリパーゼを活性化させる働きがあるため、脂肪の燃焼を助ける効果があると言われているんですよ。
【今日のレシピ】
?@明太チーズ餃子
材料・・・明太子、ピザ用チーズ、餃子の皮、ごま油、マヨネーズ(お好みで)
1.お好みの量のほぐした明太子とピザ用チーズを餃子の皮で包む
2.フライパンにたっぷりごま油を敷き、火をつけ、フライパンが温まったら1で作ったものを並べる
3.少量の水を入れ、蓋をし、蒸し焼きにする
4.片面がカリッとしたら、ひっくり返してもう一方の面も少し焼き色が付くまで焼いたら出来上がり
※(注記)辛子明太子を入れた場合は、そのままでもしっかり味が出ていますが、お好みでマヨネーズを付けて食べても美味しいですよ〜
[画像:image1.JPG]
?A明太子山芋ソースとアボカドのグラタン
材料・・・明太子、山芋、アボカド、とろけるチーズ、牛乳、塩(お好みで)
1.山芋を7cmぐらい用意し、まず耐熱グラタン容器に山芋おろしを50cc程作る
2.1に明太子2分の1個ほど混ぜて、ソースを作る
3.残りの山芋を角切りしたものと、アボカド3分の1個を角切りしたものを2に混ぜる
4.牛乳を30cc程加え、お好みで塩を振りかける
5.とろけるチーズを乗せ、オーブントースターで10〜15分程焼いたら出来上がり
[画像:image2.JPG]
来週の食材は「鶏肉」!皆さんからのレシピも送ってくださいね〜
〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!?@〉
ゲスト:和歌山大学経済学部 2年 佐藤寛子(さとう・ひろこ)さん、寒川朝日(そうかわ・あさひ)さん、高垣朱里(たかがき・あかり)さん、高木里穂(たかぎ・りほ)さん
12月15日(日)にぶらくり丁商店街で開催される「和歌山大学足立ゼミ主催 クリスマスカフェ」についてお話をお伺いしました。
[画像:image4.JPG]
「和歌山大学足立ゼミ主催 クリスマスカフェ」
開催日時:12月15日(日) 午前11時〜午後5時
開催場所:ぶらくり丁商店街
〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!?A〉
ゲスト:ジョブカフェ和歌山 高幣武嗣(たかへい・たけし)さん、和歌山県労働政策課 南祐貴(みなみ・ゆうき)さん
12月22日(日)に和歌山県民文化会館5階大会議室で開催される「保護者向け就活セミナー「わかやまで就職しよう!」」についてお話をお伺いしました。
[画像:image5.JPG]
「保護者向け就活セミナー「わかやまで就職しよう!」」
開催日時:12月22日(日) 受付/午後0時半 開演/午後1時
開催場所:和歌山県民文化会館 5階大会議室
参加料:無料(要申込)
お申込み・お問い合わせ先:073-421-8202
〈あさもよし万葉を訪ねて〉
近畿大学名誉教授の村瀬憲夫(むらせ・のりお)先生に、万葉集を中から和歌山にゆかりのある歌を毎週ご紹介いただきます。
今日ご紹介いただいた歌は、
「橡(つるばみ)の 衣(きぬ)解き洗ひ まつち山 本(もと)つ人には なほ及(し)かずけり」
来週も和歌山ゆかりの歌をご紹介いただきます。お楽しみに!!
〈ぐるっと紀州路〉
・「仙人風呂」(田辺市)
12月1日(日)〜2020年2月29日(土)開催
熊野本宮観光協会 草下直輝(くさか・なおき)さんにお話をお伺いしました。
【イベントインフォメーション】
・「STARPARTY in KIMINO★ふたご座流星群観望会」(紀美野町・12月13日(金)開催)
・「きのくにロボットフェスティバル」(御坊市・12月15日(日)開催)
・「しまい観音」(和歌山市・12月18日(水)開催)
〈百の手習い〉
毎週テーマに沿って、いろいろな物や人から学んでいきたいと思います。
毎月第2週目は、「人から学ぶ」
ゲスト:医療法人彌栄会 本部長 和田好史(わだ・よしふみ)さん
厚生労働大臣表彰を受賞されたことや介護老人保健施設やよい苑における取り組みについてお話をお伺いしました。
[画像:image6.JPG]
やよい苑で行われているドッグセラピーの様子
[画像:image3.JPG]
♪ GIFT/Mr.Children
♪ すてきなホリデイ/竹内まりや
♪ クリスマスソング/back number
♪ クリスマス・タイム・イン・ブルー−聖なる夜に口笛吹いて/佐野元春
♪ 雪の華/中島美嘉
♪ SNOW DOMEの約束/Kis-My-Ft2
来週(12月19日)の「全開!木曜日」は・・・・
「エミリーのこれ聞かな損やで!」では、12月21日(土)に開催される「和歌山大学混声合唱団 第71回定期演奏会」についてや料理研究家の貝谷郁子さんをゲストにお招きしてご紹介いただきます。
「百の手習い」では、第3週目の放送ということで「音楽から学ぶ」。「泉先生の音楽の時間」と題して、和歌山大学名誉教授の泉健(いずみ・けん)さんにお話をお伺いします。
お楽しみに☆
皆さんからのメッセージやリクエスト、お待ちしています!!
posted by wbs at 10:06| 木曜日
2019年12月11日
思い出に残る握手
+++すみたにの全開!水曜日+++
今日のメッセージテーマは
「思い出に残っている握手」でメッセージ募集しました。
今日もたくさんのメール、ファックス、そして、お葉書をありがとうございました!
毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で5人の方にステッカーをプレゼントします。
ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!
「おしゃラン!」
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
毎月食事券プレゼントをしてます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
今日も、純喫茶リエール、花山温泉 薬師の湯、百物語珈琲を紹介しました。
こちらもご覧くださいね。
「アンハッピーバイバイ」
皆さんのちょっとアンハッピーなお話を紹介しました。
ありがとうございました!
来週は「ハッピーカムカム」です。
ちょっとハッピーな話、お待ちしております!
「リポート」
年末恒例の?W年末ジャンボ宝くじ?Wについて
みずほ銀行和歌山支店から
三浦ちあきさんが、幸運の女神・堀田雅世さんとお届けしました。
02.jpeg
年末ジャンボ宝くじ・年末ジャンボミニは
12月21日まで発売中です!
「ゲスト」
紀の国ぶらくり劇場 村野社長
劇団松丸家 座長 松丸家小弁太さん
01.jpeg
今日は紀の国ぶらくり劇場12月公演中の
劇団松丸家の座長・松丸家小弁太さんと息子さん、
そして村野社長にスタジオにお越しいただきました。
12月公演は23日(月)昼の部までです。
昼夜2回公演で、チケットは1,800円。桟敷席は200円プラスです。
今週16日(月)には、
近江飛龍劇団・鹿島劇団との三座合同公演が行われますよ。
また、ぶらくり劇場にはお得な日が2日あります。
毎月1日は「お客様感謝デー」
22日は「ペアの日」。
どちらの日も男女関係なく、お二人でご来場のお客様は
終日ペア2,200円と大変お得です。
お問い合わせは、紀の国ぶらくり劇場(073)424-8380へ。
詳しくは紀の国ぶらくり劇場のホームページをご覧ください。
☆フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ
開催期間:開催中〜2020年3月1日まで
04.jpg
「お知らせ」
2020年1月1日(水)午後1時〜
新春特別番組「全開!水曜日 すみたにとお正月」
ラジオカーも登場して、にぎやかにお届けします!
番組では皆さんから?Wやってみたいこと?Wを大募集!
メッセージをいただいた方を対象に、
?Wすみたにからのお年玉?Wを抽選でプレゼントします。
ただ1つルールがあります。
2020年たくさんの皆さんともっとつながりたいと思っています。
いつもメッセージを送って下さっている方は
お友達やご家族などに「すみたに」を紹介していただき
番組へメッセージを送ってもらって下さい。
その際
「ラジオネーム〇〇さんからの紹介でメッセージしました」と書いて、メッセージを送るようにお願いします。
詳しくは、番組内で随時ご紹介しますので、よろしくお願いします!
<曲>
「や」から始まるアーティスト特集
?@ 矢井田瞳/My Sweet Darling
?A 山下達郎/クリスマスイブ
?B 藪下将人/あなたの名前を決めたのはあなたを育てた親じゃない
?C 矢島美容室/ニホンノミカタ〜ネバダカラキマシタ〜
今日もありがとうございました!
来週のテーマは「忘年会、あった方がいい?」です。
2人のフリートークもお楽しみに★
今日のメッセージテーマは
「思い出に残っている握手」でメッセージ募集しました。
今日もたくさんのメール、ファックス、そして、お葉書をありがとうございました!
毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で5人の方にステッカーをプレゼントします。
ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!
「おしゃラン!」
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
毎月食事券プレゼントをしてます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
今日も、純喫茶リエール、花山温泉 薬師の湯、百物語珈琲を紹介しました。
こちらもご覧くださいね。
「アンハッピーバイバイ」
皆さんのちょっとアンハッピーなお話を紹介しました。
ありがとうございました!
来週は「ハッピーカムカム」です。
ちょっとハッピーな話、お待ちしております!
「リポート」
年末恒例の?W年末ジャンボ宝くじ?Wについて
みずほ銀行和歌山支店から
三浦ちあきさんが、幸運の女神・堀田雅世さんとお届けしました。
02.jpeg
年末ジャンボ宝くじ・年末ジャンボミニは
12月21日まで発売中です!
「ゲスト」
紀の国ぶらくり劇場 村野社長
劇団松丸家 座長 松丸家小弁太さん
01.jpeg
今日は紀の国ぶらくり劇場12月公演中の
劇団松丸家の座長・松丸家小弁太さんと息子さん、
そして村野社長にスタジオにお越しいただきました。
12月公演は23日(月)昼の部までです。
昼夜2回公演で、チケットは1,800円。桟敷席は200円プラスです。
今週16日(月)には、
近江飛龍劇団・鹿島劇団との三座合同公演が行われますよ。
また、ぶらくり劇場にはお得な日が2日あります。
毎月1日は「お客様感謝デー」
22日は「ペアの日」。
どちらの日も男女関係なく、お二人でご来場のお客様は
終日ペア2,200円と大変お得です。
お問い合わせは、紀の国ぶらくり劇場(073)424-8380へ。
詳しくは紀の国ぶらくり劇場のホームページをご覧ください。
☆フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ
開催期間:開催中〜2020年3月1日まで
04.jpg
「お知らせ」
2020年1月1日(水)午後1時〜
新春特別番組「全開!水曜日 すみたにとお正月」
ラジオカーも登場して、にぎやかにお届けします!
番組では皆さんから?Wやってみたいこと?Wを大募集!
メッセージをいただいた方を対象に、
?Wすみたにからのお年玉?Wを抽選でプレゼントします。
ただ1つルールがあります。
2020年たくさんの皆さんともっとつながりたいと思っています。
いつもメッセージを送って下さっている方は
お友達やご家族などに「すみたに」を紹介していただき
番組へメッセージを送ってもらって下さい。
その際
「ラジオネーム〇〇さんからの紹介でメッセージしました」と書いて、メッセージを送るようにお願いします。
詳しくは、番組内で随時ご紹介しますので、よろしくお願いします!
<曲>
「や」から始まるアーティスト特集
?@ 矢井田瞳/My Sweet Darling
?A 山下達郎/クリスマスイブ
?B 藪下将人/あなたの名前を決めたのはあなたを育てた親じゃない
?C 矢島美容室/ニホンノミカタ〜ネバダカラキマシタ〜
今日もありがとうございました!
来週のテーマは「忘年会、あった方がいい?」です。
2人のフリートークもお楽しみに★
posted by wbs at 22:08| 水曜日