【第二回十三峠トレッキング(7/2)】朴ノ木峠編

〇越後米沢街道・十三峠トレッキング全四回 チラシ http://kokohore.html.xdomain.jp/chirashi/13pass2022.pdf さて、前回に引き続き第二回十三峠トレッキングの様子、朴ノ木峠を中心にお伝えします。 小国町足野水の集落から、朴ノ木峠を登り始めます。 頂上へ向かう古道には、所々敷石がのぞいているのが見られました。 朴ノ木峠...

続きを読む

【第二回十三峠トレッキング(7/2)】萱野峠編

〇越後米沢街道・十三峠トレッキング全四回 チラシ http://kokohore.html.xdomain.jp/chirashi/13pass2022.pdf 令和4年7月2日(土)、第二回目の十三峠トレッキングが開催されました。 第二回は山形県小国町玉川集落を起点に、萱野峠〜朴ノ木峠〜高鼻峠〜貝淵峠と4つの峠を巡るコースです。 今回は小国町の玉川集落と足野水集落をつなぐ、萱野...

続きを読む

【第一回十三峠トレッキング(6/18)】大里峠編

〇越後米沢街道・十三峠トレッキング全四回 チラシ http://kokohore.html.xdomain.jp/chirashi/13pass2022.pdf 今回は第一回十三峠トレッキングの最後の峠、大里峠での様子です。 新潟県関川村から山形県小国町へ県境を越える、十三峠の中で最も古くに拓かれた峠で、大蛇伝説の残る場所でもあります。 大里峠の新潟県側の登り口付近にある「畑...

続きを読む