黒沢峠周辺の様子

8月3日豪雨で、黒沢峠周辺もかなりの被害を受けました。 峠入口までの車道はいずれも通行止め、歩いての通り抜けもできない状況となっています。 9月10日(土)に予定していた黒沢峠〜桜峠〜才ノ頭峠を歩く十三峠トレッキングツアーは、当初のコースを変えて催行予定です! 黒沢峠の通り抜けはできませんが、峠頂上より黒沢側を周遊するコースで計画中です。 桜峠〜才ノ頭峠は豪雨の影響はほとんどなかった...

続きを読む

【第13回 萱野峠敷石惚れ掘れ探検隊】参加者募集中

古道を愛する地域の人々と共に、イザベラ・バードが歩いた美しい敷石道を、あなたの手で蘇らせてみませんか? 「越後米沢街道・十三峠」のルートとなった「萱野峠」。(文化庁選定「歴史の道百選」) 平成 19 年より、多くのボランティアによる掘り起こし作業が始まり、古道に残された敷石道の存在が明らかになりました。 しかし、地元の力だけでは古道の景観を維持することは難しく、現在は多くの敷石...

続きを読む

【第二回十三峠トレッキング(7/2)】高鼻峠〜貝淵峠編

〇越後米沢街道・十三峠トレッキング全四回 チラシ http://kokohore.html.xdomain.jp/chirashi/13pass2022.pdf 第二回十三峠トレッキング、今回は高鼻峠から貝淵峠にかけての様子です。 高鼻峠を小国小坂町側から出発します。 八木沢橋という小さな橋を渡り、健康の森横根の標識がある方向へ向かいます。 峠道の途中にある神明山公...

続きを読む