3月8日(日)【メープルサップ採取と雪山散策】参加者募集中

【メープルサップ採取と雪山散策】 メープルサップとはカエデの木から採取することができる、ほのかな甘みのある樹液のことです。 凝縮されたシロップとして販売されていることが多いですが、サップの状態でもその甘さを感じることができます。 今回は実際雪山に入り、メープルサップ採取の一連の流れを実際に体験してもらいます。また、採取をしながら冬の山を堪能してもらうため...

続きを読む

【つめかんじき作り教室】(1/24)の様子

1月24日(土)に「つめかんじき作り教室」が行われました。 ←「かんじき」というのは雪の上を歩くときに、深雪の中でも足が沈まないように足につける道具です。 最近は「スノーシュー」と呼ばれる西洋かんじきを使ったトレッキングも流行ってますが、 昔から小国の人たちが雪の上を歩くのに使っていたのは木でできた「かんじき」という道具です。 雪山など傾斜のあるところ...

続きを読む

2015年01月 2015年03月