« 複合弓の張力 | トップページ | 断続モードフライバックコンバータ »
Img_0008 Img_0016アナログエンジニアの 月食の超望遠撮影(コリメート撮影)
使用機材:1アストロφ84反射望遠鏡Img_0032 2高橋φ100mm用赤道儀 Img_00243フィールドスコープVixen GEOMA 52-S SG、GL-25接眼鏡使用 4自由雲台 SILK 5 コリメート撮影アダプタ NIKON 6微動雲台 Vixen No3562 7雲台アダプタ アナログエンジニア設計、特注品 8 モータドライブ ミザール 9 カメラ Canon コンパクトカメラ IXI-920IS
撮影焦点距離:35mmフィルム換算 約1500mm
新旧取り混ぜての機材、古いものは35年以上経過、新しいものは金曜日に入荷したばかり。
午前中に取りあえず、簡易軸調整をしただけ。
コンパクトカメラでもここまでの撮影が出来るのだ。
『人気Blogランキング』の「自然科学」部門に参加しています。昨日頑張ったアナログエンジニアに応援の1票をクリック!【押す】
« 複合弓の張力 | トップページ | 断続モードフライバックコンバータ »
この記事へのコメントは終了しました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 |