ホーム > 講演会・シンポジウム
今後の開催予定
- 現在参加募集中の講演会・シンポジウムはありません。
終了した講演会・シンポジウム
- ●くろまる2025年06月17日 シンポジウム「〜医薬品製造におけるガバナンスと品質文化〜」
- ●くろまる2025年06月13日 シンポジウム「〜治験エコシステムとGCPリノベーションによる治験促進に向けて〜」
- ●くろまる2025年04月17日 シンポジウム「〜リアルワールドエビデンスのさらなる利活用推進に向けて〜」
- ●くろまる2024年06月07日 シンポジウム「〜医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクへの対応〜」
- ●くろまる2024年05月15日 シンポジウム「〜医薬品の安定供給と品質確保の課題と将来〜」
- ●くろまる2024年03月05日 シンポジウム「〜ICH Q2(R2)/Q14ガイドラインと分析法のライフサイクルマネジメント〜」
- ●くろまる2024年02月20日 シンポジウム「〜ドラッグ・ラグ/ロス解消をはじめとする医薬品イノベーションの推進〜」
- ●くろまる2024年02月14日 シンポジウム「〜アカデミア発のシーズを実用化につなげるために〜」
- ●くろまる2023年06月26日 シンポジウム「〜医療DXと医療情報の二次利用〜」
- ●くろまる2023年06月16日 シンポジウム「〜医薬品安全性評価における医療情報データベースの積極的活用への道筋〜」
- ●くろまる2023年05月30日 シンポジウム「〜治験・臨床試験を巡る動き〜」
- ●くろまる2023年05月16日 シンポジウム「〜プログラム医療機器に関するレギュラトリーサイエンスの動向〜」
- ●くろまる2022年06月17日 シンポジウム「〜臨床研究法や倫理指針を巡る現状と今後の課題〜」
- ●くろまる2022年05月24日 シンポジウム「〜リモート治験の拡充に向けた現状と課題〜」
- ●くろまる2022年04月08日 シンポジウム「〜令和4年度薬価改定と今後の薬価制度改革に向けた課題〜」
- ●くろまる2022年03月11日 シンポジウム「〜法令遵守と製造業・製販業の品質管理責任〜」
- ●くろまる2021年06月23日 シンポジウム「〜GMP改正省令から読み解く製造業・製販業の責任〜」
- ●くろまる2021年06月11日 シンポジウム「〜臨床研究法施行から3年目の現状と課題〜」
- ●くろまる2021年06月02日 シンポジウム「〜プログラム医療機器に関するレギュラトリーサイエンスの動向〜」
- ●くろまる2021年05月20日 シンポジウム「〜医薬品・医療機器・再生医療等製品の承認申請等におけるレジストリの活用〜」
- ●くろまる2021年04月05日 シンポジウム「〜令和3年度薬価改定と今後の薬価制度改革に向けた課題〜」
- ●くろまる2021年01月27日 シンポジウム「〜新時代の安全対策:平成から令和へ〜」
- ●くろまる2020年05月12日 シンポジウム「〜薬機法改正の施行の方向と課題〜」(中止となりました)
- ●くろまる2020年03月18日 シンポジウム「〜令和2年度薬価制度改革と今後の展望〜」(中止となりました)
- ●くろまる2019年04月26日 シンポジウム「〜臨床研究法施行後1年の現状と課題〜」
- ●くろまる2019年04月05日 シンポジウム「〜薬機法改正と今後の課題〜」
- ●くろまる2019年02月25日 シンポジウム「〜2019年薬価改正と2020年以降に向けた課題〜」
- ●くろまる2018年04月20日 シンポジウム「〜臨床研究法の施行への対応〜」
- ●くろまる2018年03月19日 シンポジウム「〜薬価制度改革の影響と医療保険や製薬産業の将来に向けた課題〜」
- ●くろまる2018年02月27日 シンポジウム「〜日本発シーズを活用した医療機器の開発促進〜」
- ●くろまる2018年01月24日 シンポジウム「〜革新的新薬の創出に向けた新たな潮流〜」
- ●くろまる2017年06月30日 シンポジウム「〜臨床研究法の実施に向けた課題とその対応〜」
- ●くろまる2017年05月09日 シンポジウム「〜添付文書記載要領やGPSPの見直し等の今後の医薬品安全確保対策〜」
- ●くろまる2017年02月09日 シンポジウム「〜新薬を巡る現状と今後の方向―最適使用推進ガイドラインや薬価制度抜本改革〜」
- ●くろまる2016年12月02日 シンポジウム「〜医療機器の承認審査と産業振興〜」
- ●くろまる2016年06月07日 シンポジウム「〜添付文書記載要領の改正を踏まえた医薬品安全確保対策〜 」
- ●くろまる2016年03月15日 シンポジウム「〜平成28年度薬価制度改革と費用対効果評価の試行的導入〜 」
- ●くろまる2016年01月19日 シンポジウム「〜新医薬品の承認審査〜 」
- ●くろまる2015年12月11日 シンポジウム「〜再生医療等製品の承認審査〜 」
- ●くろまる2015年06月30日 シンポジウム「〜医薬品医療機器等法施行後半年を経過した医療機器規制〜」
- ●くろまる2015年05月08日 シンポジウム「〜先駆け審査指定制度やアクセス制度等の実施〜」
- ●くろまる2015年04月03日 シンポジウム「〜添付文書届出制を踏まえた安全性情報の収集・評価・提供〜」
- ●くろまる2014年12月17日 シンポジウム「〜臨床研究に係る制度と広告のあり方の見直し〜 」
- ●くろまる2014年11月25日 シンポジウム「〜再生医療等製品の承認審査と再生医療新法〜 」
- ●くろまる2014年06月25日 第13回シンポジウム「〜新薬承認審査・相談への電子データの利用〜 」
- ●くろまる2014年04月16日 第12回シンポジウム「〜医薬品安全対策の今後の方向〜」
- ●くろまる2014年02月14日 第11回シンポジウム「〜ジェネリック医薬品・バイオ後続品のレギュラトリーサイエンス〜」
- ●くろまる2014年01月16日 第10回シンポジウム「〜ナノメディシンの実現に向けて〜」
- ●くろまる2013年11月28日 第9回シンポジウム「〜医療機器の新しいレギュレーション〜」
- ●くろまる2013年10月03日 第8回シンポジウム「〜再生医療の早期実現に向けて 〜」
- ●くろまる2013年09月30日 第7回シンポジウム「〜健康・医療戦略や医薬品・医療機器産業ビジョンとPMDA改革 〜」
- ●くろまる2013年06月22日 第6回シンポジウム「〜社会保障改革と薬価基準の現状と今後の方向〜」
- ●くろまる2013年06月14日 第5回シンポジウム「〜医薬品リスク管理計画の最新状況〜」
- ●くろまる2012年12月13日 第4回シンポジウム「〜いま、医療機器のレギュレーションを考える〜」
- ●くろまる2012年04月27日 第3回シンポジウム「〜医薬品リスクマネージメントプランの実施に向けて〜」
- ●くろまる2011年11月01日 2011年 APEC 多地域共同臨床試験 東京ワークショップ
- ●くろまる2011年02月10日 (第2回)新薬臨床評価ガイドラインに関するシンポジウム
- ●くろまる2010年10月04日 (第1回)レギュラトリーサイエンス学会設立記念シンポジウム