すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 政策 > 地方行財政 > 地域力の創造・地方の再生 > 市町村長特別セミナー 地域経営塾

市町村長特別セミナー 地域経営塾

しろまる日時

平成25年10月27日(木)〜28日(金)

しろまる場所

全国市町村国際文化研修所(JIAM)

(注記) 全国市町村国際文化研修所(JIAM)、総務省、内閣官房地域活性化統合事務局により開催

しろまる日程

【10月27日(木)】
12:30〜13:00 「開講・オリエンテーション」
13:00〜14:30 「美術は地域を拓く〜大地の芸術祭・瀬戸内国際芸術祭を事例に〜」
アートディレクター 北川 フラム 氏
14:45〜16:45 「地域で頑張る若手外部人材」
総務省地域力創造グループ地域自立応援課長 馬場 竹次郎 氏
(対談・事例発表)石巻市若手企業人(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社) 兼松 辰幸 氏
高松市若手企業人(株式会社リクルートライフスタイル) 松下 綾 氏
茨城県常陸太田市地域おこし協力隊 長島 由佳 氏
徳島県三好市地域おこし協力隊 吉田 絵美 氏

(注記) 終了後、意見交換会を開催

【10月28日(金)】
9:00〜10:30 「市民価値の向上とは〜武雄市の事例から〜」
佐賀県武雄市長 樋渡 啓祐 氏
10:45〜12:15 「観光・地域振興による自治体経営のあり方」
内閣府・国土交通省・農林水産省認定「観光カリスマ」 山田 桂一郎 氏
12:15〜12:25 「閉講」

ページトップへ戻る

地域力の創造・地方の再生
サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /