すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 政策 > 地方行財政 > 地域力の創造・地方の再生 > ふるさとミライカレッジ ー大学等と地域が連携して取り組む地域課題解決プロジェクトを支援します!

ふるさとミライカレッジ ー大学等と地域が連携して取り組む地域課題解決プロジェクトを支援します!

若者の力を活かした魅力的な地域づくりや未来の地域づくり人材の育成・還流の取組を加速化させるため、三大都市圏外の市町村及び三大都市圏内の条件不利地域を有する市町村等が、大学等と連携し、学生のフィールドワーク等を受け入れて実施する大学生等の若者の視点を取り入れた地域課題解決プロジェクトに取り組む場合の経費を支援します。

しろまる事業の詳細については、こちらをご覧ください。
事業概要

イベント開催のお知らせ

重要:会場参加の申し込み締切について】
ご好評につき、会場参加のお申し込み受付は令和7年11月14日(金)17時をもって終了いたします。
・14日(金)17時以降のお申し込みの場合は所属(自治体・大学・企業等)に関わらず、一律「オンライン配信(後日)」でのご案内となります。
14日(金)17時までのお申込みの場合は以下の【会場参加について】に記載のルールに基づき、参加調整をさせていただきます。

【イベント概要】
日時:11月28日 (金)13:30〜16:30
会場:3×3Lab Future(東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階)
(注記)「大手町駅」C10出口より徒歩約2分
プログラム:第一部 セミナー
第二部 マッチング交流会
(注記)その他詳細は添付のチラシ をご覧ください。
ご興味のある方は、以下のリンクよりお申し込みいただけます。
「ふるさとミライカレッジ」セミナー&マッチングイベント〜地域課題解決の知見や人との出会いの場〜 | Peatix

【会場参加について】
本イベントは「自治体と大学関係者とのマッチング」を主目的としております。
つきましては、会場でのご参加は原則として自治体・大学関係者の方に限らせていただきます。
ご好評につき、このような対応となりますこと何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

企業・団体等の方
お申込みいただいた方には、後日第一部の模様をオンライン配信にてご案内させていただきます。
(当日の会場参加はご遠慮いただいております。)

自治体・大学関係者の方
会場の人数上限を超える申し込みがあった場合、お申し込みのタイミングによっては、会場の参加が難しい場合がございます。その際は、後日のオンライン配信でのご案内とさせていただきます。

モデル実証事業(国費事業)

【対象事業】
地方公共団体が大学等と連携し、学生のフィールドワーク等を受け入れて実施する地域課題解決プロジェクトのうち、
「(1)大学生等の移住や関係人口としての地域との関わり」、「(2)若者にとって魅力的な地域づくり」、
「(3)具体的な地域の課題解決」を目的とするもの

【対象経費】
参加学生等の募集に要する経費
・受入れ準備に要する経費(プロジェクト計画策定費等)
・滞在場所の確保に要する経費(宿泊費等)
・プロジェクトの実施に伴う旅費(交通費、車の借上料等)
・コーディネーター委託費
・プロジェクト実施に係る経費(謝金、会場借上料、事業の実施に必要な施設整備費・備品費・原材料費等)
(注記)参加者等の飲食に要する経費、事業の実施以外の利用が主となる施設整備費・備品費・原材料費等、
本事業を実施する上で適当でないと考えられる経費は対象外

【支援概要】
地方公共団体へのモデル事業委託(プログラム策定、受入体制構築等を支援)
定額10,000千円×15カ所=1.5億円

〇詳しくはこちらをご覧ください。
モデル実証事業の概要
1次公募採択団体一覧
2次公募採択団体一覧

〇問い合わせ先
総務省自治行政局地域力創造グループ地域政策課
03-5253-5523

募集通知・提出書類等

令和7年度モデル事業については、募集を締め切りました。今後については、追ってお知らせします。

地方単独事業(特別交付税措置)

【特別交付税措置】
1団体あたり15,000千円に全参加者の滞在日数に5千円を乗じた額を加えた額(上限額)×措置率0.5(財政力補正あり)

【対象事業】
地方公共団体が大学等と連携し、学生のフィールドワーク等を受け入れて実施する地域課題解決プロジェクトのうち、
「(1)大学生等の移住や関係人口としての地域との関わり」、「(2)若者にとって魅力的な地域づくり」、
「(3)具体的な地域の課題解決」を目的とするもの

【対象経費】
・参加学生等の募集に要する経費
・受入れ準備に要する経費(プロジェクト計画策定費等)
・滞在場所の確保に要する経費(宿泊費等)
・プロジェクトの実施に伴う旅費(交通費、車の借上料等)
・コーディネーター委託費
・プロジェクト実施に係る経費(謝金、会場借上料、事業の実施に必要な施設整備費・備品費・原材料費等)

〇詳しくはこちらをご覧ください。
地方単独事業(特別交付税措置)の概要
ふるさとミライカレッジ推進要綱

ページトップへ戻る

地域力の創造・地方の再生
サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /