バイオテクノロジー

微生物の迅速同定

微生物の識別や迅速同定は、様々な産業分野で不可欠な技術のひとつです。NITEでは、微生物分類学の知見を生かし、近年注目を浴びているマトリックス支援レーザー脱離イオン化飛行時間型質量分析装置(MALDI-TOF MS)を用いた微生物迅速同定法の利活用の促進に取り組んでいます。
NITEは保有する高品質で分類学的位置が明らかな微生物株を用いて、指紋判定法(フィンガープリント法)(注記)1で拡充が求められているマススペクトルライブラリーを作成し提供しています。
また、指紋判定法では識別困難な微生物については、各微生物に特異的なタンパク質をMALDI-TOF MSで検出する方法(バイオマーカー法)(注記)2の開発を行っています。さらに関連する技術情報の発信や、共同研究等による技術支援を実施しています。

微生物のMALDI-TOF MS実測データや、指紋判定法用マススペクトルライブラリーについては無償で提供していますので、是非ご利用ください。

(注記)1 微生物の種や株毎に固有のマススペクトルを示す事を利用して、あらかじめ取得しておいた各種・各株のマススペクトルと指紋判定の様に照合することで、種レベルもしくはそれ以下のレベルで微生物を同定・識別する方法

(注記)2 MALDI-TOF MSで検出可能なタンパク質の内、検出感度が高く、種毎に異なる分子量を示す複数のタンパク質をゲノム情報と分析データから選定し、分子量の差と組合せによって微生物の種を同定・識別する方法

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター バイオ技術評価・開発課(かずさ)
TEL:0438-20-5764
住所:〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2-5-8 地図
お問い合わせフォームへ
注目コンテンツ
NBRC皮膚常在微生物カクテルへのリンク。
NBRC ヒト常在微生物カクテルへのリンク。
GIフォーラムサイトへのリンク。
生物資源データプラットフォーム(DBRP)へのリンク。 別ウィンドウで開きます。
NBRC Culture オンラインカタログへのリンク。 ご注文はこちらから。 別ウィンドウで開きます。
提供可能なRD株についてのページへのリンク。 別ウィンドウで開きます。
微生物有害情報データベース :M-RINDAへのリンク。 別ウィンドウで開きます。
NBRC広報(NBRCの広報サイト)へのリンク。
メールマガジン「NBRCニュース」へのリンク。
関連サイト
微生物資源の保全と持続可能な利用のためのアジア・コンソーシアムへのリンク。別ウィンドウで英語サイトを開きます。ACM The Asian Consortium for the Conservation and Sustainable Use of Microbial Resources. Open English site in new window.
ダイレクトリンク
NITE KIDS ナイトキッズ ナイトってどんなお仕事してるの?楽しく学ぼう

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /