竹内 健

中央大学理工学部 電気電子情報通信工学科 教授。1967年東京都生まれ。93年、東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻修士課程修了。工学博士。同年、(株)東芝に入社し、フラッシュメモリの開発に携わる。2003年、スタンフォード大学ビジネススクール経営学修士課程修了(MBA)。帰国後は東芝フラッシュメモリ事業の製品開発のプロジェクトマネジメントや企業間交渉、マーケティングに従事。2007年、東芝を退社し、東京大学大学院工学系研究科准教授を経て、2012年4月からは中央大学理工学部教授。フラッシュメモリ、次世代メモリの研究・開発で世界的に知られる。著書に『世界で勝負する仕事術』(幻冬舎新書)がある。 ブログ http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab ツイッターアカウント @kentakeuchi2003
最終回 安易な天下り全廃がもたらす悲劇 組織を離れたOBのあるべき姿とは

2012年12月7日

最終回 安易な天下り全廃がもたらす悲劇 組織を離れたOBのあるべき姿とは

ブログで給与を公開して話題を呼んだ宇佐美典也氏と、SSDや次世代メモリ研究で世界に名を馳せる中央大学理工学部教授の竹内健氏による対談。最終回を迎えた今回は、世間を賑わす天下り問題の本質的な議論から始まり、経済産業省を離れた宇佐美氏...

第3回報道機関の情報だけに頼る時代の終わりSNSが隆盛を迎えたメディアのこれから

2012年12月5日

第3回報道機関の情報だけに頼る時代の終わりSNSが隆盛を迎えたメディアのこれから

ブログで給与を公開して話題を呼んだ宇佐美典也氏と、SSDや次世代メモリ研究で世界に名を馳せる中央大学理工学部教授の竹内健氏による対談。第3回は、ブログやSNSを通して発言を続ける2人から、安易な物語を作り上げるメディアの現状に始まり...

第2回 外資系企業に転職するエース級官僚たち 民主党政権に若手職員が失望する理由

2012年11月30日

第2回 外資系企業に転職するエース級官僚たち 民主党政権に若手職員が失望する理由

ブログで給与を公開して話題を呼んだ宇佐美典也氏と、SSDや次世代メモリ研究で世界に名を馳せる中央大学理工学部教授の竹内健氏による対談。第2回は、経済産業省の選抜制度、エース級人材が有名外資系企業に流出する現実、さらに、人材流出の原...

第1回 役所は「ドリフ」から「ひょうきん族」に 官民共同のために技術よりも大切なこと

2012年11月28日

第1回 役所は「ドリフ」から「ひょうきん族」に 官民共同のために技術よりも大切なこと

現役の経産省キャリア官僚として、自身の給与をブログで公開し話題を呼んだ宇佐美典也氏。そして、東芝でフラッシュメモリの開発に携わり、SSDや次世代メモリ研究で世界に名を馳せる、中央大学理工学部教授の竹内健氏。第1回は、2人の出会いを中...

沈みゆく会社からなぜエンジニアは逃げ出さないのか?

2012年4月24日

沈みゆく会社からなぜエンジニアは逃げ出さないのか?

人気ブロガーちきりんさんと竹内健・中央大学教授の特別対談がスタート。東芝、スタン フォード大ビジネススクール、そして大学の研究室へと、常に活躍の場を変えながらも最先端フラッシュメモリの研究・開発に携わってきた竹内教授。日本の半導体...

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /