2003年02月
2003年02月28日
卒業演奏会にて 「動く図形楽譜と2台のピアノ」 初演
2da-r
2003年2月28日
富山大学教育学部音楽科 卒業演奏会にて、
左右に分割された図形楽譜アニメーションによって2人のピアノ奏者が演奏する作品「動く図形楽譜と2台のピアノ」 を初演致しました。
cfa6c7e7.jpg
作曲:宮下芳明 演奏者:神田聖子、宮下芳明
REA<[動画ダイジェスト 再生・ダウンロード]
(2.18MB Real Player が必要です)
2003年2月28日
富山大学教育学部音楽科 卒業演奏会にて、
左右に分割された図形楽譜アニメーションによって2人のピアノ奏者が演奏する作品「動く図形楽譜と2台のピアノ」 を初演致しました。
cfa6c7e7.jpg
作曲:宮下芳明 演奏者:神田聖子、宮下芳明
REA<[動画ダイジェスト 再生・ダウンロード]
(2.18MB Real Player が必要です)
卒業演奏会にて Arpeggiate it 初演
fc2901ef.jpg2003年2月28日
富山大学教育学部音楽科 卒業演奏会にて、
シンセサイザーのアルペジエイターを使用したトランス的な作品「Arpeggiate it」を演奏致しました。Roland XP-80とKORG MicroKORGを使用しています。
arp
富山大学教育学部音楽科 卒業演奏会にて、
シンセサイザーのアルペジエイターを使用したトランス的な作品「Arpeggiate it」を演奏致しました。Roland XP-80とKORG MicroKORGを使用しています。
arp
2003年02月09日
Sensitive to Rhythm
1f238b03.jpg2003年2月
アルバム「Sensitive to Rhythm HOMEI MIYASHITA Rhythmic Works 2001-2002」をリリースいたしました。
2001年から2002年までのリズミック・ワークスを中心に収録しており、デジタル・オペラ「天地創造」「ナルキッソス」のサウンドトラック、Ambient Nightでのライブ音源など19曲を収録しています。
アルバム「Sensitive to Rhythm HOMEI MIYASHITA Rhythmic Works 2001-2002」をリリースいたしました。
2001年から2002年までのリズミック・ワークスを中心に収録しており、デジタル・オペラ「天地創造」「ナルキッソス」のサウンドトラック、Ambient Nightでのライブ音源など19曲を収録しています。