ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年11月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平国家主席がインドネシアのジョコ大統領と会談

人民網日本語版 2018年11月18日13:33

習近平国家主席は17日、パプアニューギニアの首都ポートモレスビーでインドネシアのジョコ大統領と会談した。新華社が伝えた。

習主席は、「中国側はインドネシアと上層部のコミュニケーションを図り、戦略において高度で長期的な角度から両国関係の発展を促していきたいと望んでいる。両国は先月、『一帯一路(the Belt and Road)』と『海洋国家構想』建設の了解覚書を交わし、関連協力を積極的に推し進めている。中国側はジョコ大統領が提唱する『地域総合経済回廊』イニシアティブを重視し、インドネシア側と早急に実質的な協力をスタートしたいと望んでいる。また、中国側はインドネシアからの輸入拡大を望んでおり、両国は金融や電子商取引、人的・文化的といった分野における交流と協力を強化する必要がある。さらに中国側はインドネシア側と共に、中国ASEAN関係の最適化とアップグレードを図り、東アジア協力においてさらなる発展を手にすることを推し進め、国連や世界貿易機関(WTO)、G20サミットといった多国間の枠組みにおけるコミュニケーションと協調の強化を望んでいる。また中国側はインドネシアとアジア太平洋経済協力会議(APEC)の枠組みの中でコミュニケーションと協調を強化することを望んでおり、今年の首脳会議において積極的な成果が得られるよう尽力するとともに、引き続きアジア太平洋経済協力における一体化プロセスを推し進め、アジア太平洋と世界経済の発展に新たな原動力を注いでいきたい」とした。

一方のジョコ大統領は、「インドネシアは中国側と一連の重要な協力協議と共通認識に達した点について非常に喜ばしく感じており、両国がさらに幅広い分野で協力を強化していくことを望んでいる。インドネシアは中国ASEAN関係の発展を支持し、中国側と国際及び地域の問題において密接なコミュニケーションと協調を望んでいる」とした。(編集TG)

「人民網日本語版」2018年11月18日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /