ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年11月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

中国国際輸入博覧会の日本団代表「中国市場の潜在力は大きい」

人民網日本語版 2018年11月08日14:18

第1回中国国際輸入博覧会に参加した日本代表団の磯崎仁彦団長はこのほど取材に答える中で、「日本は中国市場に秘められた大きな潜在力を非常に高く評価しており、博覧会が世界経済の発展をさらに促進するものと大変期待している」と述べた。

博覧会に出展した日本企業は約450社に上り、サービス貿易、自動車、スマート・先端設備、衣類・服飾品および日用消費財、医療機器および医薬品・保健用品などのブロックにそれぞれ配置された。日本代表団をとりまとめた日本貿易振興機構(ジェトロ)×ばつ創新(×ばつイノベーション)」を掲げた。磯崎氏の説明によると、「このたび日本からもってきた展示製品はカバーする範囲が広く、伝統的な工芸品もあれば、科学技術力を反映した最先端の製品もある」という。

磯崎氏は中国の消費者に向けて日本の日用消費財を強くアピールし、特に化粧品と美容製品をアピールして、「中国の女性は外に現れた美しさを追求するのはもちろん、内側の健康も追求し、美白や保湿などの製品に対するニーズは非常に大きい。日本製品ならこうしたニーズに応えることができる」と述べた。

磯崎氏は、「日本各界は13億人を超える人口を擁する中国の巨大市場を非常に重視している。日本は、中国が開放拡大を継続し、ビジネス環境を改善するのにともなって、日本企業が中国市場でより多くのチャンスをつかまえられるようになると期待している」と強調した。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年11月8日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /