ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

2000年昔の中国の古代化粧品復元に挑む若き美女

【中日対訳】

人民網日本語版 2018年03月29日08:32

1992年生まれの東北出身の王一帆さんは幼い頃から古代女性の口紅と眉墨に興味を抱いてきたという。卒業後、実家から上海に居を移し、古い絵や古文書、博物館を利用し、3年間で先秦から清代までの32種の古代化粧品を復元した。また古代人の使っていた口紅や眉墨には多くの薬剤が含まれており、スキンケアとしてだけでなく、健康の促進にも効果があることを次第に発見したのだという。

また王さんは、「化粧品」は舶来語であり、古代女性が使用していたものは「粧品」と呼ぶべきだとしている。なぜなら加工する際に化学的な抽出を行っていないため、「化」という字はいらないというのがその理由。現代の化粧品は即効性が高く、化粧するとすぐに美しくなることができる。一方で古代の「粧品」はそれほど目に見えた変化はすぐに表れないものの、長く使い続ければ、肌にも良いという長所がある。王さんは、「現代人の使用習慣に合った粧品を13種開発したが、現在はまだ実験室で開発している段階。取り組みを続け、中国古代粧品を伝承していきたい」と話した。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年3月29日


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /