ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

動画サイト・愛奇芸が米ナスダックに上場

人民網日本語版 2018年03月30日15:20

百度(バイドゥ)集団傘下の動画サイト・愛奇芸はたゆまぬ努力で度重なる曲折を乗り越え、北京時間の29日、ついに米国のナスダック市場に上場を果たした。「北京日報」が伝えた。

愛奇芸は今回の上場によって15億ドル(1ドルは約106.4円)の資金調達を目指し、上場に際しての目論見書で同社のコア財務データを公表した。それによると、版権料が上昇を続けていることから、動画サイトは大量の資金が必要になり、そのために赤字続きであるのが業界の現状だという。だが動画産業が軒並み赤字に陥る中、愛奇芸は過去約3年間に損失率が縮小を続けた。2015年の純損失額は25億7500万元(1元は約17.0円)、16年は30億7400万元、17年は37億3690万元だったが、事業規模拡大により純損失率は年々縮小しており、48%、27%、22%と推移したという。

また愛奇芸は目論見書の中で、中国のライバルたちとの激しい競争に直面していることや、騰訊(テンセント)視頻と優酷土豆が主なライバルで、愛奇芸は経営期間や財務資源の点でライバルたちに大きく水をあけられていることを明らかにした。愛奇芸が上場日を発表すると、騰訊視頻はすぐさま反応を見せ、「騰訊視頻の18年2月28日現在の有料会員数は6259万人に達しており、愛奇芸がこのたび発表した6010万人を上回る」と発表した。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年3月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /