ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

<全国政協記者会見>成長目標は転換に余地を残すため

人民網日本語版 2018年03月09日13:33
<全国政協記者会見>成長目標は転換に余地を残すため

全国政協第13期第1回会議は8日午後に人民大会堂で2回目の記者会見を開き、全国政協委員5人が質の高い経済発展の推進について記者からの質問に答えた。人民日報海外版が伝えた。

清華大学経済管理学部長の銭穎一委員は6.5%前後という今年の成長目標について「今年が例年と異なるのは、第19回党大会が高度成長段階から質の高い発展の段階への転換を決めたことだ。今年の成長目標を昨年の実質成長より0.4ポイント低い6.5%に定めたのは、転換に余地を残すためだ」と説明した。

また、成長目標を引き下げた省も少なくない点について、銭委員は、「これは重要なシグナルで、地方政府が経済の内包式成長、質の重視などの面ですでに多少転換したことを示している。これにより、経済成長の目標は少し低くなったが、取り組みのプレッシャーと挑戦はさらに大きくなっている。質の高い発展はGDP成長のように単純ではなく、1つの指標で評価することも難しいため、一層チャレンジに満ちていると言える」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年3月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /