ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

希少植物600種以上を展示予定の北京世園会植物館の建設計画発表

【中日対訳】

人民網日本語版 2018年01月11日16:33

2019年に開かれる北京国際園芸博覧会(北京世園会)植物館の建設プランが10日、北京で発表された。北京世園会の四大メイン会場のひとつである植物館は、完成後、600種以上の希少植物が世界各地から集められ、来場者の眼を楽しませてくれる計画となっている。新華社が伝えた。

世界世園会では、植物館と中国館、国際館、生活体験館という4つのメイン会場が設けられ、その建築面積が約1万平方キロメートルに及ぶ植物館は、万科集団と北京世園投資発展有限責任公司が共同で投資・建設する。

植物館は3階建ての建物となり、1階部分は熱帯植物温室。館内には5大展示ゾーンと12ヶ所の鑑賞スポットが設けられ、その占有面積は約3千平方メートルとなっている。600種以上の希少植物を展示し、マングローブや熱帯降雨林、ワラビ類、シュロ、多肉植物、食虫植物、コケ類など各種植物が、来場者のために見事な「植物王国」を作り上げる計画だ。

また、館内には環境に優しい多機能情報ホールが設けられ、会期中は、マングローブや植物科学図などのテーマ展示が行われる。来場者は、屋上の展望台まで登り、北京世園会の素晴らしい景色を楽しむこともできる。

北京世園会は2019年4月、北京市延慶区で開催予定となっており、来場者は、数多くの屋外園芸展示ゾーンや館内施設で、世界各地のユニークな1千種以上の植物を鑑賞できる。2017年12月の時点で、ロシアとドイツ、韓国、インドなど50以上の国家・国際機関の出展が確定している。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年1月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /