ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年10月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

神戸製鋼データ改ざん問題、日本初の国産旅客機にも影響で政府が調査へ

人民網日本語版 2017年10月25日14:11

神戸製鋼所の性能データ改ざん問題で、石井啓一国土交通相は24日、神戸製鋼所大安(だいあん)工場を立入検査することを明らかにした。同工場で製造されている部材は日本初の国産旅客機にも使われている。新華社が報じた。

日本の三大大手鉄鋼メーカーの一つである神戸製鋼所は先週、データ改ざん発覚により、顧客離れが進んでいることを明らかにした。

航空産業の復活のカギ握るMRJにも暗雲

三菱重工業の報道官は最近、神戸製鋼所が生産しているデータ改ざんの可能性があるアルミ製品が、同社が開発中のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)に使われていることを明らかにした。

MRJは当初、初号機の納入を2013年に予定していたものの、開発スケジュールの遅延から、納品の時期も遅れていた。ロイター通信によると、日本政府にとって、MRJは航空産業の復活計画において非常に重要な位置を占めている。

石井国交相は24日の記者会見で、三重県にある大安工場を立ち入り検査するとした。同工場は三菱重工に、MRJに使われる部品を供給している。

立ち入り検査について、石井国交相は、「国産の航空機は、設計製造国として一義的責任を持っていることから、MRJ等の量産化に向けて品質に万全を期すため」と説明した。

神戸製鋼所は今月初め、複数の工場で生産した銅、アルミニウムなどに関し、性能データの改ざんや顧客に了解を得ない「特採(特別採用)」が常態化していたことを認めた。調査の結果、現時点で、データ改ざんが確認された製品は13製品あり、問題製品の納入先は延べ約500社あることが判明している。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /