ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年10月10日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

インド、サッカー2023年アジアカップ招致を表明 中国と「正面対決」へ

人民網日本語版 2017年10月10日16:03

9日付メディア報道によると、インドサッカー協会が2023年アジアカップの開催地として立候補することを決定した。中国サッカー協会が早くに同大会の招致を決めていたことから、中国とインドのサッカー協会は、開催をめぐり正面対決することとなった。広州日報が伝えた。

インドサッカー協会はこのほどデリーで会議を開催し、その中である上層部が、「インドは2023年アジアカップを招致する」という情報を明らかにした。インドでは現在、2017FIFA U-17ワールドカップが開催されており、開催国であるインド代表はグループリーグ初戦で米国に0対3で敗れた。同大会開催前、インドのインフラレベルはFIFA(国際サッカー連盟)からお墨付きを得ていた。

インドのサッカーは、この2年で著しい発展を見せた。先日閉幕したAFC アジアカップU-16選手権2018予選で、インド代表は決勝リーグへの進出を果たした。また、インドサッカー協会は、2019FIFA U-20ワールドカップを招致することも決定した。今年のU-17ワールドカップ、2年後のU-20ワールドカップ、さらには2023年アジアカップと、インド・サッカーの発展計画は着々と進んでいる。

インドサッカー協会が2023年アジアカップ招致を決定する以前は、中国にとって最大のライバルは韓国だった。今回、途中で「参戦」したインドは、韓国よりはるかに手ごわい中国の強敵となった。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年10月10日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /