ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年9月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中豪米が陸軍技能合同訓練「コワリ2016」を実施

人民網日本語版 2016年09月09日13:57

国防部ウェブサイトによると、中豪米合同訓練「コワリ2016」に参加する南部戦区陸軍の将兵14人が24日、オーストラリア・ダーウィンの軍営に到着した。27日、豪陸軍による開幕式に参加した後、合同訓練が正式に開幕した。

合同訓練は8月27日から9月11日までダーウィン北部の農場で実施される。オーストラリアは陸軍の将兵10人が参加、米国は海兵隊員5人と陸軍兵5人が参加する。中国側は幹部5人と兵士5人が参加するほか、4人の指導チームが同行して指導にあたる。

今回の合同訓練は野戦サバイバルを課題としており、技能交流と総合訓練の2段階で実施される。8月27日から9月6日までは技能交流段階で、三カ国隊員の混合チームで火おこし、水や食物の入手、動植物の見分け方など野戦サバイバルの基本知識や自己救出、相互救出などの技能知識を学び合う。9月7日から複雑な気象条件下での野戦サバイバル総合訓練を実施する。オーストラリア側は中国と米国のハイレベル代表団を現地視察に招待した。合同訓練で三カ国将兵はオーストラリアの野外の厳しい気候条件やワニ、毒蛇、毒虫による攻撃の可能性に直面する。三カ国隊員は困難を克服し、共に戦う中で厚い友情を結び、信頼し合うチームとなる。(編集NA)

「人民網日本語版」2016年9月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /