ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年9月2日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

日本のバンドamazarashi、上海で25日に初の海外ライブ

人民網日本語版 2016年09月02日11:25

日本の人気バンドamazarashiが今月25日、初の中国ライブとして、「世界分岐二〇一六」上海公演を行う。その際、amazarashiは、アニメ「東京喰種トーキョーグール√A(ルートエー)」エンディングテーマ、「乱歩奇譚 Game of Laplace」主題歌、中島美嘉に楽曲提供した「僕が死のうと思ったのは」など多くの代表曲を歌うだけではなく、ユニークな紗幕投影スタイルを使って、中国の音楽ファンのために神秘に満ちたライブを繰り広げる。

メインボーカルの秋田弘を中心としたamazarashiは、2010年のデビュー以来、PRのためにメディアに顔を出すことはほぼ皆無だが、そのクオリティーの高い楽曲がファンの間で話題となり、徐々に人気を獲得していった。彼らのアルバムは、日本のオリコンチャートトップ10に何度もランクインしており、CGアニメを使って創作された音楽ビデオは、世界各国で名誉ある賞を数々受賞している。Amazarashiは、そのユニークな音楽センスでファンを魅了しているだけではなく、日本の音楽関係者や日本のアニメ委員会からも好評を博している。2013年、amazarashiが日本の歌姫・中島美嘉から楽曲提供の依頼を受けて誕生したのが、名曲「僕が死のうと思ったのは」だった。2016年、この曲は中国大陸部の人気女優タン・ウェイ(湯唯)によって「我曽経也想一了百了」というタイトルでカバーされ、映画「北京遇上西雅図之不二情書(Book of love)」のテーマ曲にもなった。

まもなく開催されるamazarashiの上海ワンマンライブでは、3曲の代表作を含む多くの素晴らしい楽曲が披露される予定だ。(編集KM)

「人民網日本語版」2016年9月2日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /