ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年12月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

今年の書籍売れ筋ランキング、塗り絵ブック「ひみつの花園」がトップ

【中日対訳】

人民網日本語版 2015年12月15日09:15

アマゾン中国法人は12月10日、2015年度の書籍ランキング(「書籍売れ筋ランキング」「ベストセラー作家ランキング」「10大新鋭作家ランキング」「読書都市ランキング」)を発表した。塗り絵ブック「秘密花園(ひみつの花園)」がベストセラーのトップに輝き、以下「解憂雑貨店(ナミヤ雑貨店の奇蹟)」が2位、「島上書店(The Storied Life of A. J. Fikry)」が3位だった。東野圭吾、ジョアンナ・バスフォード、大氷がベストセラー作家ランキングのトップ3を占めた。蘇州市、合肥市、昆明市は、最も読書を好む都市のトップ3を占めた。新華網が伝えた。

だいやまーく人気映像作品、原作の売上をけん引

書籍売れ筋ランキングのトップ10のうち、8位の「平凡的世界」、10位の「狼図騰」はそれぞれドラマと映画の原作本だ。映像化作品の放送前後1ヶ月間の売れ筋を見ると、「平凡的世界」は6倍増、「花千骨」は10倍増となった。最も伸びが大きかったのは33倍増の「琅琊榜」。最近人気放送中の「芈月伝」は、映像作品がノベル化されるという新たな例となった。同名小説「芈月伝」は今年8月に出版された。11月30日のドラマ放送後の1週間の販売量は、前週の1.5倍増となった。

だいやまーく大量生産型の作家がランキングに名を連ねる

2014年度と同じく、今年のベストセラー作家ランキングに入選した作家の多くは、シリーズ作を持つ。東野圭吾はベストセラー小説「ナミヤ雑貨店の奇蹟」、新書「虚ろな十字架」、推理小説の名作「白夜行」などにより、今年のベストセラー作家に選ばれた。同じく7-8位につけた劉同、チャンドラー・ワーナー、ガルシア・マルケスの作品は売れ筋ランキングのトップ10に入っていないが、多くの作品の売れ筋が好調だったため、ベストセラー作家ランキングのトップ10入りを果たした。(編集YF)

「人民網日本語版」2015年12月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /