新入生交流会!
2018年4月23日 (月) 学科紹介, 授業紹介 | 固定リンク 投稿者: 機械工学科
こんにちは,工科太郎です.
今日は,4月18日(水)に行われた新入生の交流会についてご紹介したいと思います.
工学部機械工学科では,毎年一年生と二年生と教員が一堂に会し,軽食をつまみながらクイズ大会等をやる新入生交流会を開催しています.
まずは,会場全体の写真をご紹介しましょう.↓こんな感じです.
1年生と2年生を合わせると200人を超えるため,なかなか壮観ですね.
各テーブルには,テーブル番号を示すプレートと,軽食が並んでいます.
まずは,各テーブル内で軽く自己紹介をした後,テーブル対抗のクイズ大会です.
クイズは,東京工科大学に関するもので,様々な問題が出題されます.
先輩達は心当たりはあるけれども,バッチリ分からないような問題について話し合って答えを出したり,教員に関する問題については学生達が教員席まで来て色々質問をしたりと,学生同士,学生と教員とでコミュニケーションを取りながらクイズ大会が進行しました.
意地悪な先生は,なかなかヒントを教えてくれなかったり,それでもなおそれを潜り抜けてなんとかヒントを得ようと学生が頑張ったりしていました(下図).
最終的な結果はなんと1位が同点で,ちょっとバタバタしましたが,3位までのチームには豪華(?)賞品が授与されました.
各テーブルで色々と盛り上がり,盛況な交流会となりました.
最後に,2年生で昨年度の授業で頑張った学生達に対して,学部長賞の表彰がありました(下図).
新入生も是非来年度にはこの場で表彰されるように頑張って欲しいと思います.
最後になりましたが,運営を手伝ってくれた学生スタッフの皆さん,ご協力ありがとうございました.
「学科紹介」カテゴリの記事
- 新入生交流会!(2018年04月23日)
- 新入生交流会(2016年06月13日)
- 【速報】レーザー加工機が入りました!(2015年11月19日)
- 共通工作室の紹介 -その2 3Dプロッタ-(2015年10月02日)
- 工学部ポスター発表会(2015年07月10日)
「授業紹介」カテゴリの記事
- 中間/最終発表会と暑気払い(2018年09月04日)
- 新入生交流会!(2018年04月23日)
- 足跡は地球を救う!その1「吾輩はfootprintである」(2018年04月13日)
- ついにクライマックスへ!「サステイナブル工学プロジェクト演習」(2017年12月11日)
- NHK学生ロボコン大会特番とサイエンスZERO(2017年07月11日)
CALENDARカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |