[フレーム]
2010年12月31日

Music Bar The Throbマスターのblog


年の瀬に思う事…

Posted: 30 Dec 2010 05:07 AM PST

その年の総括と来年への展望や抱負かな...

スロブ開店後の一年目。

最悪の年...

自殺さえ考えた辛い日々...

営業資金捻出の為車も売り払い、給料が払えずバイトも全て解雇。それでも借金は積み上がり...

近隣の嫌がらせ。度重なる通報。警察の介入。大家や管理人や不動産屋から立ち退き勧告。

支えてくれたのは、4bの連中。バイトのあやちゃん。うらちゃんや、コアなお客様達。毎週一緒に飲んだくれて、お店で酔いつぶれたり、号泣したり...地元の若者達がバースデーパーティーとかで使ってくれて売上に貢献してくれた。つい今年に入るまで1日あたりの売上記録は、破られる事はなかった。年間の売上ゼロの日は、一週間を超えた。

翌年二年目。一周年を境に騙し騙していた経済状況が更に悪化。限界を迎えマンションを追われ。友人宅に転がり込んだ。

メンタル的にかなり凹んだ一年。心身共に疲れ果て。生活は、荒れに荒れた。

自暴自棄。

支えてくれたのは、引き続きコアな仲間達。ロコソウル。竜巻のみんな。

新しいイベントが、入り始めた。月に一本程は、核になるイベントが入るようになった。ライブの件数も増えて来た。それでも年間のお客様ゼロの日は、数日あっただろうか...

三年目となる年の初めに今度は友人宅を追われ...店舗で生活する事になる。

落ちる所まで落ちようと思った。何も失うものはない。いつ朽ち果ててもいい。心の準備は出来ていた。自分なき後、年老いた両親にこれ以上の迷惑をかける事だけが気がかりだった。

そんな頃今の嫁と急接近。恋に落ちた。店舗での生活に唯一の色を添えてくれた。生活に張りが出て、生きる力を与えてくれた。

付き合い始めて半年で同棲開始し入籍した。

嫁が支えてくれた一年。

近隣の新店舗に押され、平日の営業はジリ貧。それでもお客様ゼロの日はなくなった。イベントに助けられる経営状態。サルサ教室が立ち上がり。イベントの色も変わって来た。ライブの件数も更に増えた。

四年目の今年。11月にやっと結婚披露をする事が出来た。

今月12月までは、イベントも詰まってくれて、お断りしなければならない事態も出始め嬉しい悲鳴。売上がさほどでもなかったのが残念ではあるが、イベントで成り立っているスロブには有り難い話だ。

そしていよいよ来年五年目に突入する。

臨時スタッフを除いては、嫁と自分の二人三脚。

どこまで持つか...何が出来るか...

次回は、来年を語る
You are subscribed to email updates from Music Bar The Throbマスターのblog
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



トラックバックURL
コメントする
名前:
メール:
URL:
情報を記憶: 評価:
ライブ配信
スロブのライブを聴いてみよう♪

ライブ配信

聴取にはiTunesが必要です
livedoor プロフィール

Music Bar The Throb

住所:川崎市中原区新丸子東2-897-11 ラポール新丸子1F

The Throb では 出演者を募集しています
詳しくはメールでお問い合わせください

訪問者数
The Throb Sites
ライブハウスを探すなら
goo ashiato
QRコード
あし@
キリンビールブログ発ブログパーツ
@root

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /