ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
- 【重要★今夜12/31二次会予定変更】2014年大晦日新丸子紅白歌合戦!★お越しくださる方へのお知らせ
- ちくわと共に新丸子で起床★
- 大阪紅白おわたー!!!めっちゃ楽しかった!!!
- 東淀川オッピドム紅白歌合戦大変盛り上がっております!!!
【重要★今夜12/31二次会予定変更】2014年大晦日新丸子紅白歌合戦!★お越しくださる方へのお知らせ
Posted: 30 Dec 2014 07:08 PM PST
12/31(水)「大晦日だよ、新丸子紅白歌合戦 2014」
「新丸子紅白歌合戦★2014」
エントリーはすでに締切となりました
今年もたくさんのエントリー本当に本当にありがとうございました♪
★歌わないで観る専門という方、後数名お入り頂けます
急遽来れるという方よかったらぜひ♪
★今夜の予定一点変更店があります
歌合戦後居酒屋へ行く予定でしたが、
年末大人数で受け入れてもらえる所を
あちこち探しましたが見つけることができませんでした
そのため、二次会は居酒屋にいかず
そのまま日枝神社へ直行してからカウントダウンして解散となります
二次会からとお考えだった皆様は申し訳ありませんが
日枝神社にいらして頂けたらと思いますm(_ _)m
<新丸子紅白歌合戦>
時間:17:00open 歌合戦タイム18:00??22:00
場所:Music Stadium マルコ
◎にじゅうまる武蔵小杉駅から徒歩3分ほど
※(注記)通常ライブはありません
Posted: 30 Dec 2014 05:34 PM PST
ふぁ??!!!!
おはよう??!!!
ねむいー!!!!!!
今朝4時に大阪から新丸子へ着き
その後帰宅
2時間ほどごはんと休憩して寝て
今目覚めました
本当は二度寝したいけど
今夜の新丸子紅白歌合戦の準備におわれてるので
ここでなんとか気合いいれておきたいと思います★
ちくわ、今日も楽しく頑張るぞぉ??!!!!!
昨晩の大阪に負けないように新丸子も盛り上がって楽しんでもらえるよう頑張りたいです
ファイトp(^-^)q
わたし
Posted: 30 Dec 2014 05:09 AM PST
白組勝利??
年末大好きな大阪で過ごせて幸せでした
大阪紅白熱かった??!!!
皆様本当に本当にありがとうございました(;_;)
吉川MANAちゃん慣れないイベント仕切り頑張ってました★
来年もできるといいなぁ
車で新丸子へ戻ります
Posted: 30 Dec 2014 02:32 AM PST
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
- いよいよ大晦日!
- あっ、忘れてた。
- 今年も振り返ってみます♪ 今年抱いた・・・
- 2/14(水・祝)川崎Teen Spiritsバレンタインライブ♪
- 2014年12月26日 吉祥寺チェインギャングオープンマイクレポ 後編
Posted: 30 Dec 2014 09:20 AM PST
Posted: 30 Dec 2014 04:16 AM PST
先ほどの記事で漏れていたのを発見いたしました!
今年、川崎Teen Spiritsでセッションを始めるにあたり、
西荻窪のZizi Annabellに勉強にいきました。
ここ好きなお店なんです。
で、その時にお借りしたギター!
ムスタング!
1535080_449298661863563_1694579040_n
に、なんぞこのギター・・・・
でもちゃんと顔で弾いてる!!
マツタケさんに顔ギターで勝負しないといけないんで、練習れんしゅう。
1517675_449298618530234_58564563_n
こんなギターにもチャレンジ!
SGかっこいいな??。
1604579_449298668530229_2089641702_n
これで、Aiko aiko 弾いた!
この時が、ほんと久しぶりのセッションだったので、うまくできんかったな。
Ziziの皆様、ありがとうございました。
10154519_499173416876087_9031068641059617683_n
で、川崎に戻って、このギター。
めっちゃ変なギター。
でも使いようによったらすごく面白いし便利。
林さん所有です。
この写真、お気に入りで、なんかバンド!って感じしませんか。
10257079_499173180209444_4755884186924130053_n
それからこのガットギター!
これまた林さんのやつ。
11月ぐらいから、むくむくとガットギターへの興味が再燃してきまして、
暮れのフリーライブでも使わせていただきました。
昔は僕も持ってたけど、売っちゃった。
また手に入りますように。。
10525661_605971802862914_139801892679223084_n
それから、こちらは伊豆の修善寺でお世話になったドクターコトーさん所有の、
マーティンD??28。
それは美しい音、初めて弾いたけど、なんか耳馴染みのある弾きやすさと音。
マーティンは、僕の中でギターの基準だと思わされました。
一本ももってないけど??。
1891083_457493381044091_1673110923_n
でした!
Posted: 30 Dec 2014 02:41 AM PST
昨年の記事はこちら♪
今年はどんなんかなー。
写真が格段に増えたので、探すが大変ですが、せっかくなので、
振り返ります♪
image
まずはやっぱりこちら。
カントリーウエスタンが1年半の修理を終えて帰ってきました。
知人から、腕利きのギター修理の職人さんを教えていただき、
思い切ってお願いしました。
治ったところで、果たして修理代を払えるのか、とても不安でありましたが、
なんとか、なんとか、皆さんのおかげで、無事に受け取ることができました。
uvs140903-002
そして、戻ってきて初めてのライブ。
この瞬間は忘れることができません。
IMG_1865
そして、今年も大活躍してくれました、モーリスのT1000。
こいつももう僕の手元にきて9年目。
ひび割れや、電気系統に故障があり、修理にもだしました。
夏の日も冬の日も、外に連れて行っても元気に活躍してくれ、
またTeen Spiritsでは、PAとの相性がばっちりで、新たな一面も見せてくれました。
感謝です。
P1050129
そして、今年のハイライトのひとつ。
ルーマニアへの音楽修業に付き合ってくれたモーリス。
高価なギターではなく、どちらかというと、とてもとても安価なもの。
でも、他のギターには味わわせていない空気と、経験を共にしました。
こいつのギターケースには、ルーマニアのロマ小学校で歌った時のお礼の手紙がまだ入っていて、
ケースを開けるたびに、旅のことを思い出します。
image
横浜にずっといたという御爺さん。
「また日本にいきたいけれど、もう無理でね。日本人に会えてうれしい」
って言ってくれた。
どんな状況でも、しっかり歌えよ、そんな風に教えられます。
11354_354554711383433_5725214529812538936_n
お次はこちら。
おそらく、今年、1、2を争うぐらい沢山弾かせてもらったタカミネ。
Teen Spirits所有のものですが、もうすっかり手になじみ、弾きやすさでいうと、
ほんと、いいギターです。
ルックスもいいし。
1012945_551914534939184_3850621054935853258_n
こちらは昨年、下北沢LOFTでもお世話になったオベーションセレブレティ。
林さん所有のギターですが、さすがオベーション。
頑丈だし、独特だし、弾きやすい。
10406752_315268778664225_5444279246946159395_n
それからこちらは、今年から始まった吉祥寺チェインギャングでのステージでお世話になった、
エピフォン。
お店所有のギターです。
アコースティックなのに、エレキのようにボリュームとトーンがついていて、
面白い。
ルックスもたまらんかっこいいし、ジョンレノンやジョージハリスンになった気持ちになります。
IMG_7347
それからもういっちょ、チェインギャング所有の、なんと、ヤマキのギター!!
もうなかなかお目にかかれないメーカーですが、弾きやすさはばっちり♪
古いギターですが、日本製はやっぱりすごいクオリティーだと思わされます。
10751614_467222060083885_933653778_n
で、こちら。
今年は、現場にギターを持っていき忘れるという事件を10年ぶりに犯してしまいました。
そんなとき、
「待良のピンチなら!!」
と、三島近くに住む友人が駆けつけて、持ってきてくれました。
少し前に出てきたオベーションのセレブレティーと同じモデルですが、
色違い。
音うんぬんもそうですが、自分の失態とはいえ、すごくすごく幸せな音がしたのを覚えています。
G君、ありがとうございました。
IMG_8438
京都では必ずこのギター。
アリアドレッドノート。
長年、メインとして活躍してくれた楽器も、こうして関西に帰るときだけ使います。
帰ったらあのこに会える。
ずっと帰りを待っててくれる、ありがたいギターです。
ちなみに、マイク。
ノイマンやで。
僕のじゃないけど。
[画像:10351457_597567593698009_2877471740949025230_nひろみさん]
お次は、ギブソンダブインフライト。
昨年に引き続き、活躍してくれました。
主に、調布サンマローで使いました。
昨年に比べて、きらびやかさが落ち着き、さらにいい音に進化しております。
写真は師匠である、末松よしみつさんを川崎にお迎えした時のライブから。
師匠のこと、きっとギターはマイク録りや!と思って、このギターを持っていったら、
思いっきりラインで、しかも機材もすごかった。
改めて、力量の違いを見せつけられたライブでした。
[画像:10277041_271755942996644_3244619894999235097_n]
この方も大活躍。
ヤマハの12弦ギターです。
ルーマニアから戻ってきて、曲を作るとき、ふと12弦を使いたいと思って、
ひっぱりだしてきました。
古いギターですし、調子の良し悪しで、苦しめられたこともありましたが、
やっぱりこの音に変えられるものはそうなく、
来年もよろしくお願いします。
レコーディングでも使いました♪
IMG_9114
10387671_553063908157580_7154760212251639714_n
お、これはなんだ。
マーティンでございます。
茅ケ崎のボチボチというお店で歌わせてもらった時、Engawa Teatimeの旦那さまのをお借りいたしました。
そういえば、今年のギターの腕前があがったな??と感じたのはこのギターを弾いた時かも。
それぞれ主人によって、ギターはカスタマイズされております。
僕の場合は、特に弦が太いものを愛用していますので、他のほとんどのギターを弾く時、
同じように強くじゃかじゃかやったら、いい音がでないんです。
なので、手にして一音出したとき、
「あっ、このギターはこういう弾き方をしたら一番いい音がなるのかも!!」
というポイントをみつけられるようになりました。
自分の側にぐいっと引き寄せるのではなく、あくまでその楽器に寄り添う。
昨年はできないことでした。
10891596_364443917061179_1612035429887567166_n
そして!
今年はもう8年ぶりぐらいで、ちゃんとエレキギターを弾き始めました。
同じギターなのに、アコースティックと全然違う。
最初は悪戦苦闘しながらでしたが、回数を重ねるうちに、
その魅力を感じるようになってきました。
10482909_290789447759960_7580429372495663603_n
憧れのフェンダーストラトキャスター。
弾きやすさにびっくり。
難しさにびっくり。
40
あっ、こんなギターも弾きました。
そういや、今年もレスポールだけは弾かなかったな。
来年、ご縁がありますように。。。
初めての六本木「虎寅虎」ライブでは、
これだけの楽器を使いました。
20140823_161222
そういえば、今年、ウクレレも始めました♪
IMG_6733
実は大好き、ドラム。
下手くそやけど、セッションで誰もいないときは叩かせてもらいました。
楽しかったな??。
uvs140406-003
ほんでもってベースも。
10891850_364443653727872_8765440204079891651_n
実は、僕が似合う楽器は、ベースじゃないか!?と思っていたのですが、
天性の目立ちたがり屋ゆえ、音を大きくさせすぎて、
たっちゃんに注意されたっけ(苦笑
好きなんやけど、向いてないのか(笑
1390730684275
おまけ。
今年はピアノ弾き語りにも挑戦しました!
写真には収めてませんが、その他にも335というギターを弾いたり、
ホフナーのバイオリンベースを弾いたり、1960年代のストラトキャスターを弾いたり、
いろいろな経験をさせてもらいました。
来年はどんな楽器と巡り合えるのか、ほんと、楽しみです。
でもやっぱこれかな??。
uvs141227-002
ありがとうございました♪
2/14(水・祝)川崎Teen Spiritsバレンタインライブ♪
Posted: 29 Dec 2014 11:31 PM PST
僕にとっては、ホーム川崎でのバースデーライブでもあります。
どうかよろしくお願いいたします。
出演は、吉祥寺チェインギャングオープンマイクでお出会いし、
下北沢LOFTライブでもご一緒したギター弾き語り加茂博之さんと、
もうひと方は、川崎のオープンマイクに来てくれて、
ライブも何度かご一緒させていただいたピアノ弾き語りsolaさんです。
「川崎Teen Spirits バレンタインライブ」
◆だいやまーく日時 2月14日(土)
開場 17時00分
開演 18時00分
◆だいやまーく場所 JR川崎駅東口 徒歩6分
京急川崎駅 徒歩6分
川崎 Music Bar Teen Spirits(ミュージックバーティーンスピリッツ)
http://r.gnavi.co.jp/gd3d200/
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町4-11 アップルビル101
電話番号 044-200-8969
◆だいやまーく写真付きの行き方はこちらのページをご覧ください
http://blog.livedoor.jp/jemeus7/archives/1711746.html
◆だいやまーく料金 2000円+1オーダー
◆だいやまーく出演 加茂博之
up_1981590
sola
10172601_471733732967605_1446020387007019769_n
待良
[画像:6b00d677-s]
★待良ライブスケジュール★
12月31日 「大晦日だよ全員集合! 待良ライブ&オープンマイク♪」
1月14日(水) 吉祥寺 曼荼羅
1月24日(土) 川崎Teen Spirits「新春! 特別ライブ!」
2月11日(水・祝) 初! 吉祥寺チェインギャングライブ!
東京でのバースデーライブです! よろしくお願いします!!
2月8日(日) 三島BATT バースデーライブ
2月14日(土) 川崎Teen Spiritsバレンタインライブ♪
川崎でのバースデーライブです!!
◆だいやまーくオープンマイク日程◆だいやまーく
12月31日(水) 川崎Teen Spiritsカウントダウンライブ「大晦日だよ! 全員集合♪」
※(注記)待良ライブからスタートして、後半はオリジナルでもカバーでもセッションでも何でもありのオープンマイク 僕は得意の小話に挑戦
1月 6日(火) 吉祥寺チェインギャング「オリジナルナイト」
1月 7日(水) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月11日(日) 川崎Teen Spirits「カバーナイト」
1月18日(日) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月21日(水) 川崎Teen Spirits「オリジナルナイト」
1月28日(水) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月30日(金) 吉祥寺チェインギャング「カバーナイト」
ご予約は各SNS,またはブログ右上のメール送信フォームからも承ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2014年12月26日 吉祥寺チェインギャングオープンマイクレポ 後編
Posted: 29 Dec 2014 07:00 PM PST
では先ほどの続きを♪
吉祥寺チェインギャングオープンマイクレポ 後編でございます♪
IMG_7722
見て♪
この雰囲気のあるレディー。
Due Animeから、知念美智代 さんが来て下さいました!
やっぱりステージにあがるだけで存在感があります。
友達に向けて歌いかける曲、ほんとに友達がそこにいて、
語ってるみたいで不思議な感じになります。
IMG_7728
うぉー!!
なんやこれは!!!!
ぐうたらぐうたらしてたい!
曲は初めて聴いたけど、もう忘れないと思う・・・・
ミルさんという素敵な女性がステージ上がれば・・・
また、それまでは帽子によくあるフリースのようなものを着たどこにでもおられそうな方が・・・
まさかステージで豹変するとは。
この日のイベントでいくつかあったハイライトのひとつでした。
IMG_7754
B4さん!
2回目の登場となりました。
日ごろ、twitterでも仲良くさせていただいてまして、
勝手に親近感をいだいております。
年も近いので、話もあうし、何より、ギターのこと、いろいろ教えてくれそうで、
これからのお付き合いも楽しみに思ってます。
31日にも会える!!
IMG_7743
いしださなぎさん!
初めて来て下さいました。
第一声が、「こんにちはー!!」
いや、「こんばんは」やろ。
でも、それでOK♪(笑
元気で一生懸命さが伝わってきました!
またぜひぜひ、いつでも歌いにいらしてください。
IMG_7738
そして、ついに。
ついに、この方と出会えました。
2年前ぐらいから名前は知っている、その時FBで繋がった。
割と近くで頻繁に活動していて、同じライブスペースで演奏したこともある。。。。
なのに、出会ってこなかったのが、この方。
宙さんです。
レベルの高い、気持ちのいいギターフレーズに、言葉がずどーんと入ってくるボーカル。
来年はいろいろ絡めたらいいな??と思う方の一人。
ぜひよろしくお願いします♪
IMG_7764
そしてそして!
シンガーソングティーチャー 吉浦隆司さんも駆けつけてくださいました!
今年の内に会えてよかった!!
この日はいつもの雰囲気と違い、メロウな曲調で、でも、熱い感情を抑えるのに必死・・・
で、2曲目に爆発。
よかったな??。
来年もどうぞよろしくお願いします!!
IMG_7751
そして、吉祥寺へも桜光雪さんが来て下さいました。
この行動力!
この時期は帰省ラッシュもあり、いつもよりかなり時間がかかったそうですが、
疲れもみせず、やってくださいました。
今年も、いろいろありがとうございました。
来年、またお会いできること楽しみです。
IMG_7719
Engawa Teatime 津國おくさまです。
かっこいいでしょ。
この写真。
いつもの愛器のギターではなく、この日、お知り合いのゼファーナナハンさんのものを借りて。
でもそれがよかった。
すごくフィットしてました。
ルックスもばっちり。
この日も吉祥寺に、いつものEngawaの雰囲気が出ていて、ほっこりしました。
写真の表情は険しいけれど・・・・
IMG_7694
日高麻衣さん!
ウクレレのインスト(歌なし)です。
ブラックバードとティアーズインヘブン。
どちらももうスタンダードな名曲ですが、ウクレレだとやっぱり可愛くなる。
もちろん、選曲には日高さんの思いがこもってます。
こうしてポンっとギター以外の楽器が入ると、会場の雰囲気が変わって、
面白いです。
あっ、チェインギャング、ウクレレでも十分綺麗に響くことが判明いたしました。
ぜひウクレレプレイヤーの方もお越しくださいませ。
IMG_7776
そして、この日の大トリはふくちゃんでした。
チェインギャングマスターです。
忙しいとこ、引っ張り出してきました。
1日遅れのクリスマスソング、ばっちりでした。
歌い方が独特で、いいのよ??。
ということで、今年最後のチェインギャングオープンマイクも無事に終了いたしました。
マスターもたくさんの方に声をかけてくださっていて、
ほんとに入りきらないほどの人であふれていました。
感謝かんしゃです。
とある方の紹介からこのお店を知り、イベントを立ち上げ、
ここまでやってこれました。
最初はどうなるか不安も多かったですが、
出演者の皆さんのご協力で、なんとか続けて来れました。
来年も、吉祥寺の地に、さらに根付くよう、音楽に真面目に、真剣にをモットーに取り組んでいきたいと思います。
これからどんな人に音楽に出会えるのか、楽しみでなりません。
また、この日、僕は終電を越えて朝までこちらにお邪魔していたのですが、
深夜3時近くにも関わらず、10人ぐらいの方がおられ、話をしたり、歌を歌わせてもらったり、
幸せなひと時を過ごすことができました。
これにもはまりそう・・・!?
はまるとまずいかな。
ともあれ、来年のスケジュールはこちら!!
◆だいやまーくオープンマイク日程◆だいやまーく
12月31日(水) 川崎Teen Spiritsカウントダウンライブ「大晦日だよ! 全員集合♪」
※(注記)待良ライブからスタートして、後半はオリジナルでもカバーでもセッションでも何でもありのオープンマイク 僕は得意の小話に挑戦
1月 6日(火) 吉祥寺チェインギャング「オリジナルナイト」
1月 7日(水) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月11日(日) 川崎Teen Spirits「カバーナイト」
1月18日(日) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月21日(水) 川崎Teen Spirits「オリジナルナイト」
1月28日(水) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月30日(金) 吉祥寺チェインギャング「カバーナイト」
そしてそして
オープンマイク繋がりで、続々とライブも決まってきています
12月31日 「大晦日だよ全員集合! 待良ライブ&オープンマイク♪」 は、吉祥寺オープンマイクからスペシャルゲストが登場
2月11日(水)初! 吉祥寺チェインギャング待良ライブには、
吉祥寺オープンマイク参加者の井上大夢さん、Kei Lifegardenさんの出演が決定!
2月14日の川崎Teen Spiritsバレンタインライブは、吉祥寺のオープンマイクに何度も参加してくださっている加茂博之さん、川崎オープンマイクに来てくださったsolaさんの出演が決まりました!
★待良ライブスケジュール★
12月31日 「大晦日だよ全員集合! 待良ライブ&オープンマイク♪」
1月14日(水)吉祥寺 曼荼羅
1月24日(土)川崎Teen Spirits「新春! 特別ライブ!」
2月11日(水・祝) 初! 吉祥寺チェインギャングライブ!
2月14日(土)川崎Teen Spiritsバレンタインライブ♪
どうかよろしくお願いいたします!
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
Posted: 27 Dec 2014 07:34 PM PST
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
Posted: 25 Dec 2014 04:30 AM PST
【ポッドキャスト★第325回 12/23放送分UP】かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」??聖なるヒューヒュー♪??無料で聞けます
Posted: 25 Dec 2014 03:55 AM PST
大阪で楽しんでまーす!!!
12/23放送分のかわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」
ポッドキャスト配信完了しました
クリスマスイブイブ放送ということで
聖なるヒューヒューの皆様達と楽しいXmasの放送お届けしております
ぜひぜひ、お聞きくださいませ★
聞き方はこっからしてみてちょ★
毎週火曜 23:30??放送
かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」は
リアルタイムで、放送後は24H好きな時に聞けるポッドキャスト無料配信でお楽しみ頂けます
asabaアイコン
iTunes podcast 聴取&購読登録方法>
■しかくまずはiTunesのソフト ダウンロード♪をお願いします
ソフトダウンロードはこちらから
すでにお持ちの方はとばしてくださいね
■しかく次にこちらをクリックしてiTunes 浅羽由紀の番組のページへGO!!!
手順案内サイトから
■しかく我が三毛猫社長ちくわの画像アイコンのしたの「iTunesで見る」をクリック
iTunes ソフトが立ち上がってこんなページが現れます↓
手順3
■しかく次が一番大事な作業!!!
ちくわ社長の画像アイコンの下の「購読する」をクリックしてください
これにより、番組が更新されるたびにわざわざ確認せずとも
自動的にダウンロードをしてもらえるようになります
この「購読数」がとても大事となっていますので
お手数ですが、ぜひご購読をお願い致します(;;)
毎週月??木の23:30??かわさきFMでラポールアーティストの番組がお楽しみ頂けます
個性豊かなそれぞれの放送ぜひぜひ聞いてください
ポッドキャストでもそれぞれ配信しております
ぜひiTunes storeでそれぞれの番組名で検索して、購読をお願い致します★
★毎週月曜日23:30??「高橋涼子 夢追いかけて もう一度」
★毎週火曜日23:30??「浅羽由紀 Four-leaf clover♪」
★毎週水曜日23:30??「椛島恵美 Like a rainbow」
★毎週木曜日23:30??「ラポール高校体育会軽音楽部」
(たかだすみれ ・ 吉川MANA ・ 阿部静華 ・ 瑠愛 4名が週替わりでお届け)
月??木、毎日みんなの放送ぜひお聞きください♪
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
- ◆だいやまーく重要◆だいやまーく本日のオープンマイクについて。
- 自分へのご褒美!?
- クリスマスパーティーの様子!
- まもなく始まります!! サンタもいるよ!
- お待ちしてます??!!
- 大晦日年越しカウントダウンイベント! 待良ライブ&オープンマイク♪ 来年1月のオープンマイクスケジュールも!!
- 待良はパワーアップする魔法のパスモ入れ、などを手に入れた。
◆だいやまーく重要◆だいやまーく本日のオープンマイクについて。
Posted: 25 Dec 2014 01:00 PM PST
お陰さまでここまで続けることができました。
ありがとうございます。
そして、本日は、出演のご予約が多くあり、これ以上増やしてしまうと時間が狭まってしまうと、
判断いたしまして、このブログのアップ時刻を持ちまして、
締め切りとさせていただきます。
本当にありがとうございます。
image
なお、観覧はまだお席ございますので、いらしていただけたらと思います。
出演者、スタッフ一同、頑張りますので、なにとぞ、よろしくお願いいたします。
ご来場、心より、お待ちしております。
Posted: 25 Dec 2014 05:15 AM PST
Posted: 25 Dec 2014 02:34 AM PST
大晦日年越しカウントダウンイベント! 待良ライブ&オープンマイク♪ 来年1月のオープンマイクスケジュールも!!
Posted: 25 Dec 2014 12:03 AM PST
川崎Teen Spiritsにて、年越しカウントダウンイベント!!
なんて無謀な企画!!!!!
でも、やりたいのでやります!!!!!!
待良のライブからスタートして、後半は、オリジナル、カバー、セッションありのオープンマイクです
アーティストの方も、たまには待良のライブも見て頂けたら幸いです・・・・・・
お得な料金設定は後ほど出てまいります。
そして、一緒に一緒に年越しして、初詣に行きましょう。
そしてそして! 来年2015年1月のオープンマイク日程も決まってきました!
最後に日程が書いてありますので、そちらもぜひチェックしてください♪
「大晦日だよ! 全員集合」
2014年12月31日(水)
◆だいやまーく会場 川崎Music Bar Teen Sprits
◆だいやまーく時間 開場 17:00 開演 18:00
<タイムテーブル>
18:00??18:50 待良ライブ
19:00?? オープンマイク(オリジナル、カバー、セッションも)
時間が許す限り交替でやっていきましょう!
◆だいやまーくチャージ 待良ライブ 2000円+1オーダー
オープンマイク 1000円+1オーダー
(※(注記)待良ライブ参加者はオープンマイクのチャージはかかりません)
◆だいやまーくオープンマイク参加希望者は参加表明をお願いします。
こちらのコメント欄、各SNS、ブログ右上のメール送信フォームからも承ります。
フェイスブックご利用の方は、こちらのページに「いいね!」して、
こちらのイベントに参加をクリックしてくださるとありがたいです。
Music Bar Teen Spirits
IMG02239
Music Bar Teen Spirits
FBページ
〒210-0005
神奈川県川崎市川崎区東田町4-11 アップルビル101
JR川崎駅東口徒歩6分
京急川崎駅徒歩6分
★写真付きの行き方はこちらのページをご覧ください☆
Teen Spiritsは、アイリッシュパブの雰囲気で、
大きなスクリーンに、ステージまで備えたミュージックバーです。
お一人様でも、九州出身の音楽好きの店長(福岡)と、
副店長(佐賀)が迎えてくれるし、
川崎駅から徒歩6分と、利便性も高く、
ゆったりと座って音楽とお酒と食事も楽しんでいただけます!!
※(注記)テーブルチャージはありません※(注記)
◆だいやまーくオープンマイク日程◆だいやまーく
12月26日(金) 吉祥寺チェインギャング「忘年会」
※(注記)オリジナルでもカバーでもOK! 忘年会を兼ねて交流タイムをしっかり取ったオープンマイクにしたいと思います
12月27日(土) 川崎Teen Spirits「忘年会&セッションナイト」
※(注記)みんなー飲むぞー
12月31日(水) 川崎Teen Spiritsカウントダウンライブ「大晦日だよ! 全員集合♪」
※(注記)待良ライブからスタートして、後半はオリジナルでもカバーでもセッションでも何でもありのオープンマイク 僕は得意の小話に挑戦
1月 7日(水) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月11日(日) 川崎Teen Spirits「カバーナイト」
1月18日(日) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
1月21日(水) 川崎Teen Spirits「オリジナルナイト」
1月28日(水) 川崎Teen Spirits「セッションナイト」
そしてそして
オープンマイク繋がりで、続々とライブも決まってきています
12月31日 「大晦日だよ全員集合! 待良ライブ&オープンマイク♪」 は、吉祥寺オープンマイクからスペシャルゲストが登場予定
2月11日(水)初! 吉祥寺チェインギャング待良ライブには、
吉祥寺オープンマイク参加者の井上大夢さん、Kei Lifegardenさんの出演が決定!
2月14日の川崎Teen Spiritsバレンタインライブは、吉祥寺のオープンマイクに何度も参加してくださっている加茂博之さんの出演が決まりました!
★待良ライブスケジュール★
12月31日 「大晦日だよ全員集合! 待良ライブ&オープンマイク♪」
1月14日(水)吉祥寺 曼荼羅
1月24日(土)川崎Teen Spirits「新春! 特別ライブ!」
2月11日(水・祝) 初! 吉祥寺チェインギャングライブ!
2月14日(土)川崎Teen Spiritsバレンタインライブ♪
どうかよろしくお願いいたします!
Posted: 24 Dec 2014 07:43 PM PST
朝起きたら枕元にこそっとおいてあったプレゼント。
14
なんてこと書くと、いろいろと憶測を呼ぶであろう、31歳独身男性ミュージシャン。
まぁ、憶測をしてもらえるだけでも、ありがたい。。。
見向きもされないよりは。
ということで、 皆さま。
クリスマスおめでとうございます
「うちはキリスト教じゃないし、おめでとうっていわれても・・・・(笑」
とか、言う声もたくさん聴きますが(笑
キリスト教という団体に属してるかどうかはあんまり問題じゃなくて。
大事なのは、キリストがこの世に生まれたこと。
クリスマスは、そのことを記念する日だと思っています。
たとえどんな思想、宗教、たとえそれらがなくても、
この世界に生きるすべての人のためにやってきた。
スーパーヒーローなのです。
迷惑だな??と思います(笑
なぜなら、
その存在は、驚くほど謎が多く、驚くほどシンプルな目的をもち、
また驚くべき結果をともなっているものでありますから、
僕自身、それがいったい、何なのか、まだまだ勉強中であります。
興味があれば、また、僕の考えは?と、尋ねてみてください。
お酒1杯おごっていただけたら、お話します(嘘
そのうちの僕の考えによると、
つまり、誰が何を言おうと、
僕のためにも、あなたのためにも、この世界に必要不可欠な方が来た日。
なので、
「みなさん、おめでとう!」
というわけです。
イエスキリストに「おめでとう」じゃないんです(笑
さて、たまには教会育ちの名残もみせつつ(笑、
今日は、調布サンマローでフリーライブ!「クリスマス特別編」
今年最後の調布。
ライブの後は会費1500円で、オードブルとお食事、そしてケーキまでついた、
クリスマスパーティーやります!
ぜひぜひ、おいでください!!
今日もどうぞよろしくお願いします♪
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団
Posted: 24 Dec 2014 07:03 AM PST
今のような仕事のスタイルになってからは5年以上が経過しています
「マネージャ不要論」という記事につけていただいた米国はシアトルからのコメントが気になり
本日その日本側の受け皿にある会社に御用聞きに行って参りました
14年前勤めていたのはソニー株式会社で
コーポレート戦略部新規事業企画開発という担当を拝命しており
これは社長直属の戦略スタッフで
当時IT化に舵を切ったソニーにおいてIT時代の新規事業を考えよ、という役割でした
T-1の担当は特に音楽事業で
ネットワークで音楽を販売する事業
ネットワークでダウンロードした音楽を再生するウォークマン
この二つをまだモデムが14.4kbps だった当時に企画し
競合技術の進歩が肯定できない頭の固いオジさんたちにバカ扱いされたりしていました
この企画の中で、音楽業界に内在する問題点を指摘しており
実は rapport は単なる音楽事務所やレーベルというわけではなく
業界における構造的な問題にメスをいれようとしています
新しいビジネスモデルを導入することにより
中間搾取の排除と参入障壁が撤廃できます
こういうのも何も実績がないのに言っても馬鹿にされるだけですが
そろそろ必要に応じて発信していって信じてもらえるぐらいの実績は出てきていると思います
ソニーにいた頃は世界各地を駆け回るビジネスマンでありましたが
ここ何年も深夜の居酒屋でアーティストと酒を酌み交わす日々が続き
夕方までの時間に電車に乗ることもほとんどありませんでしたが
ほんと何年ぶりかにネクタイの皆さんとの打ち合わせでした
プレゼンの腕もそんなに錆び付いていなかったと思います
本日同伴させたのは高橋涼子とたかだすみれ
今日の話を二人がどう感じたか
それぞれのブログをご覧下さい
アーティスト2名は新しいビジネスモデルの導入によってメリットを被る立場の代表者です
今日お会いしたIT系の皆さんには、 音楽業界が抱える問題点を説明し
才能ある音楽アーティストを一人でも多く世の中に送り出すために
是非ともITの支援をいただきたい、という話をして参りました
音楽産業は旧態然とした自己改革の起こらない産業です
市場規模も小さいために、IT産業からの優先順位も低いままというのもあると思います
その影で大勢の才能が埋もれています
新しいビジネスモデルを導入した rapport は、15年で市場規模が半減する業界において日々拡大を続け
7人が食えるようになるまで成長しました
7人の実例ができたわけなので、次は資本の力、技術の力でこれを広げることができれば
大勢の才能が救われることになるかもしれません
rapport は単なるアーティストプロデュースの組織に留まらず
業界のビジネスモデルを刷新しようとしているわけです
rapport から始まる
皆さん、今後共よろしくお願いしますね
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団
Posted: 21 Dec 2014 06:51 PM PST
予約も無しで自由に使える宿泊場所があると
滞在に対する心理的敷居が下がり、名古屋の滞在日数は長くなる
さらにはチェックイン・チェックアウトの時間もなく出入り自由なので
深夜に到着したり、昼まで寝たり、のような生活も可能になる
ホテルと違いフロントを通っての鍵の受け渡しも不要なので
自然と足が外に向く
日付が変わって深夜車で到着し、運転から解放されて、さあ居酒屋
そういう行動パターンを繰り返すうちに、近所にいくつか行きつけの店も出来た
中にはチラシを貼ってくださったり、店内で曲を流してくださったり
ブログの記事を毎日のように楽しみにしてくださるお店もある
そんなとても協力的なある店での話だ
その店は椛島恵美とT-1で夜中によく行く店だ
阿部静華は名古屋に1人で滞在の折に、その店に行こうと思ったのだが
何しろ行ったことのな居酒屋に1人で行くのを躊躇していた
スマホで椛島恵美と連絡を取り、
1人で行っても大丈夫かなあ?
うちらのこと良く知ってるからきっと大丈夫だよ??
そんな会話をしたのだろうか
椛島恵美に背中を押され、阿部静香は貼ってもらいたいチラシを持ってその店に向かった
ガラガラガラ。。。。
引き戸を開ける
静華さん、いらっしゃい!!
阿部静華の心配は吹き飛んだ
T店長は rapport 全員のブログを毎日楽しみに見ていて、T-1が深夜店に行けば
福山からの移動だったんですか?
のように、その日のスケジュールも完璧に把握して、事件簿について熱く語る男だ
当然阿部静華を知らないはずはない
静華さん、いらっしゃい!!の一言で安心した阿部静華は無事入店し、チラシを掲示してもらうことに成功したのであった
と、ここまでは、阿部静華とこの件で連絡を取っていた椛島恵美の言葉から想像した話だ
昨夜遅く名古屋に着き、その店の前を通ると、閉店ではあったが、T店長の姿が見えた
もう今年最後かもしれない、挨拶しようと戸をノックした
ノックの主が誰かわかるとT店長は笑顔で戸をあけてくれてしばし立ち話をし
そして阿部静華の話になった
そうそう、こないだ静華さん、来ましたよ
私無口で人見知りなんです、と言いながら、
1時間ずっと1人で喋り続けて帰りましたよ !
自分がよくわかってないようだ
ラポールのメンバーだったら誰でも知ってる
居酒屋、電話、移動の車中。。。
どのようなシチュエーションでも1人で喋り倒すラポール唯一のキャラクター、阿部静華
T-1行きつけの居酒屋まで毒牙にかけていたとは!
大きくなったらきっと近所のおばちゃん界を代表する井戸端会議の最重要人物になることだろう
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
おはよう??\(^o^)/噂の!ヴェールボア名物を食べて元気っき!
Posted: 18 Dec 2014 05:33 PM PST
昨日は初!小樽ヴェールボアライブ
椛島恵美ちゃんとマスターの森さんのおかげでやらせて頂きました
札幌に続き、小樽の皆様も本当に本当にあったかくて大歓迎してくださって
お店特製のチーズケーキ、ライブにはこれなかったからとなんちゃんがルタオのケーキ差し入れてくれたり
お祝いしてもらえて嬉しかったです(*^^*)♪
皆様ありがとうございました( ?;ω;`)
小樽またいけたらいいなぁ
こちら小樽ヴェールボア名物
えみちおすすめの!!!
image
じゃがタルタル350円
北海道のあまみのあるホックホクのじゃがいもに
玉ねぎベーコンなどゴロゴロ入った特製のタルタルソース
おいしかったあ!!!!!
じゃがいもパワーで今日も元気っき!!!
ただいま、小樽から新千歳へ向かってます
今日は浅羽はバニラ飛行機で新丸子へ帰ります
えみちは苫小牧港から商船三井フェリーさんふらわあに乗って船内ライブをして戻るルートです
雪も見慣れてきたなぁ
image
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
Posted: 17 Dec 2014 07:00 PM PST
Posted: 17 Dec 2014 06:10 AM PST
無事ライブ終わりました!!!
お天気のことがある中
応援にいらしてくださった皆様
本当に本当にありがとうございました(T△しろさんかくT)
ライブが終わって23時現在
吹雪いてきました!!!
これから急ぎ小樽へ向かいます
頑張っていくぞーーー!!!おおー!!!
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
Posted: 17 Dec 2014 02:00 PM PST
川崎のオープンマイクによく参加してくださる河辺稔さんもご一緒
会場は、青梅の住吉神社の参道で開催されている「手づくりいっぱい市」です!
その名の通り、手づくりの商品が多数並ぶミニクラフトマーケットです。
出演時間の前後、僕もライブや手づくり市をぶらぶらして楽しむつもりです
青梅は、この間も少しレポートしましたが、町中に映画看板があったり、
青梅赤塚不二夫会館、昭和レトロ商品博物館、昭和幻燈館(鉄道コレクションワールドあり)
見どころいっぱい!
そして、猫好きにはたまらない「昭和の猫町」でもあります
澤乃井で有名な小澤酒造も
「昭和レトロな青梅宿」詳しくはこちら
皆様も是非、観光がてらいらしてくださいませ
「青梅青空音楽Live」
12月21日(日)
第139回 手づくりいっぱい市 in 住吉神社参道
<タイムテーブル>
11:00 ゼンザーズ・・・フォーク・・・青梅市
11:30 日向和田哲・・・ローカルフォーク・・・青梅市
12:00 (初)渡辺 アイ・・・ポップスミュージック・・・青梅市
12:30 (初)金野&塚本・・・フォークロック・・・あきる野市
13:00 (初)待良・・・フォーク・・・川崎市
13:30 よしえ・・・Folk&Jpops・・・青梅市
14:00 リッキ・ヒッキ・ノンキ・・・カントリー・・・青梅市
14:30 河辺 稔・・・フォーク・・・川崎市
青梅MAp
Posted: 17 Dec 2014 04:00 AM PST
調布サンマローフリーライブ。
今年もあと2回となりました。
ここの特徴はなんといっても生音ライブです
ミュージックチャージも、席料もかかりません??♪
しかも!
ただの喫茶店とあなどるなかれ♪
ご飯もおいしいです!!
ぜひぜひ夕食に食べにいらしてくださいね。
お酒もあります
「ガパオガイ」(鶏肉のバジル炒め)。
IMG_8913
新しいDVD+チケット各種あります
DVD
お勧めは・・・
9月の曼荼羅ライブ
10月の四谷天窓ライブ
です!
uvs140228-001
bec1e932
「画廊喫茶サンマロー 」
調布駅 東口徒歩30秒
ミュージックチャージは無料!
1オーダー制で、音楽と絵画を楽しみませんか。
ミニライブスタート 19:30??(1部)
20:30??(2部)(スタート時間はおおよそです)
もちろん、CDやDVD、チケットもお求めいただけますので、
どうぞよろしくお願いします!
皆様のお越しをお待ちしております!
<出演者のお知らせ>
うたうたい JUN
1967年 長崎県出身。20代はパンクロックバンドを率いて、新宿、下北沢、高円寺などでライブ活動。
自らの企画ライブでは150人を集め、カセットテープ、Tシャツなどの 物販も行い、賑やかにやっていた。
30代は会社勤めして「生活の為の」仕事ばかり。
創作活動を密かに続ける。
ふと「何の為に生きているのだろう」と思い、10年働いた仕事を辞めた。
旅に出て、自分を見つめ直し、音楽の楽しさ、夢が忘れられず、また人前で歌い始める。
ライブでは、リズムを強調したギター1本で「心に響く歌」を心掛けている。
待良(たいら)
プロフ
<MAP>
サンマロー
★待良ライブスケジュール★
12月20日(土) 吉祥寺のろ「専太郎ソロライブ」ゲスト出演!
12月23日(火・祝)川崎 Teen Spirits「罪びとたちのクリスマス」
12月31日 「大晦日だよ全員集合! 待良ライブ&オープンマイク♪」
1月14日(水)吉祥寺 曼荼羅
1月24日(土)川崎Teen Spirits「新春! 特別ライブ!」
2月11日(水・祝) 初! 吉祥寺チェインギャングライブ!
2月14日(土)川崎Teen Spiritsバレンタインライブ♪
どうかよろしくお願いいたします!
お問い合わせは jemeus7@gmail.com
Posted: 17 Dec 2014 02:32 AM PST
今年1月の末に初めて開催していただいた企画の第2弾です。
2014年もたくさん歌いに行かせていただくことのできた三島。
またそこを中心に何年ぶりかの沼津や、初めての修善寺など、
活動を広げることもできました。
野外でのライブやイベント出演が多かったのですが、
こうやって室内でしっかりと聴いていただく機会がつくれて本当によかった!!
チケットも当日までに完売して、それもまた、しっかりとライブへ向けて準備をすることができ、
本当にありがたかったです。
IMG_7641
ライブはほぼ時間通りにスタートできました。
前半40分、そして後半40分、+アンコールを含めておおよそ90分と、
弾き語りとしては長丁場。
ボーカルとギター、一本でどこまでやれるか。
もともとない自信をさらに無くしていた昨今、
改めて考えていた、弾き語りというスタイル。
バックに、例えばピアノとか、ベースとか、せめてギターがもう一本あれば、
どんなにいいんやろう、きっと僕に足りないのはそこだ!
そんな風に考えたこともあります。
実際、ハーモニカーを練習してみたりしましたけれど、うまくいかんかった(苦笑
「ギターの弾き語りのソロライブは聴いててつらい。。。」
そんな声ももらいました。
課題をどーんと突き付けられた気分になったな(笑
でも、その間、考えたり、他の方の演奏を見たり、
そして人と話したり。
そんな中で、バンドやユニットからソロの弾き語りへ移行して、もう5年ぐらい。
正直、今更、アンサンブルを組んで・・・などなどの時間や、そして経済的なことを考えると、
まだまだ今は力不足という結論にいたりました。
そんな器用な男やないから、やろうとしたら他のミュージシャンの倍以上時間かかるやろうな(笑
まぁ、将来的にどういう音がだしたくなって、どういうスタイルでやるのか、
それはこれからの楽しみにおいておいて、今はこれでいく。
究極と言われるまで、このスタイルでやっていく。
そう決めて、今回のライブにのぞみました。
セットリストです。
1stステージ
1・It’s All Right
2・コウモリとカメレオン
3・10年遅れの青春
4・ナクペンダ
5・そこにまた花は咲く
2stステージ
6・道
7・おとん、残念です
8・生まれてきた意味(新曲)
9・愛よりお金
10・10月のラブソング
11・実家へ帰ろう
アンコール
12・ニュートラル
IMG_7642
もう何も言うまい。
下北沢LOFTライブを超えて、最高のライブができたと思ってます。
ぜひDVDになった暁には、またご覧いただけたらと思います。
今回、初めてお世話になった三島BATT。
マスターも協力してくだいましたが、音楽が好きな方で、
理解もあって、そしてとても優しい方でした。
川崎といい、吉祥寺といい、調布といい、三島といい・・・
昨今、音楽不況が叫ばれる中、人生をかけて店を経営し、
そして僕のようなミュージシャンを受け入れてくれる場所を、
応援くださる方を通じて知れる。
幸せなことです。
皆さま、本当にありがとうございました。
来年もまた、たびたび三島へはお世話になりたいと願っています。
どうかこれからもよろしくお願いいたします。
★待良ライブスケジュール★
12月20日(土) 吉祥寺のろ「専太郎ソロライブ」ゲスト出演!
12月23日(火・祝)川崎 Teen Spirits「罪びとたちのクリスマス」
12月31日 「大晦日だよ全員集合! 待良ライブ&オープンマイク♪」
1月14日(水)吉祥寺 曼荼羅
1月24日(土)川崎Teen Spirits「新春! 特別ライブ!」
2月11日(水・祝) 初! 吉祥寺チェインギャングライブ!
2月14日(土)川崎Teen Spiritsバレンタインライブ♪
どうかよろしくお願いいたします!
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google