[フレーム]
2012年06月
2012年06月29日

ギター弾き語り Taila のブログ


緊急参加!本日、スロブで歌えることになりました!!

Posted: 28 Jun 2012 08:44 AM PDT

馬車道タップルームにお越し下さった皆さん。

ありがとうございました。

そして、突然、なのですが、

6月29日(金) そう、本日

新丸子・武蔵小杉 スロブにて、ライブをすることになりました!!

再び、スロブで歌えることに感謝をして、気持ちを込めて演奏します。

緊急の告知となってすいません!!

どうか、ご都合の着く方、お越しくださいませ。




??新丸子スロブライブFour-leaf clover♪??
ストリート甲子園初戦突破お祝い

★6/29(金)

★場所: Music Bar The Throb 新丸子・武蔵小杉

★時間:open19:00 start19:30??

★出演:浅羽由紀さん 待良 他(予定)

★ライブチャージ2,000円(1D付)

〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-897-11
ラポール新丸子1F


★打ち上げもあります★

会費:2000円(飲み放題・食事付)


また、打ち上げの席で、浅羽由紀さんのかわさきFM Four-leaf cloverの番組収録も行われます。

こちらにもぜひご参加下さいませ☆

仕事あがりに一杯、どうですか!? #basyamichi #Beer

Posted: 27 Jun 2012 07:30 PM PDT

こんにちは。

本日は木曜日です。

今日は高橋涼子さんと椛島恵美さんのライブが、船橋のミライシアター「空」であります

恵美さんは、「空」に初登場!!ということで、一生に一回しかないこの貴重な瞬間をどうか、
見に行ってくださいませ!!





そして、本日は木曜日!

馬車道タップルーム
(馬タプ)で、音楽と、沼津発の美味しいベアードビールと、
日本でたった一台、ここにしかないスモークピットでじっくりと燻製された、
本格的アメリカンBBQで乾杯しませんか♪


僕はしばらく新丸子や横浜でライブがないので、ストリート甲子園1回戦突破の乾杯を
せっかくなので、よかったら、一緒にしてくださいませ。


皆様の応援のお陰で、ラポールアーティストが週代わりで、
フリーライブをさせてもらっています♪

本日は6月28日(木) 浅羽由紀さん 待良 が出演します!


馬タプの楽しみ方・・・


その1

ここでしか味わえないクラフトビールや、本場アメリカンバーベキューを思う存分楽しむ!
(注記)数あるタップルームの中でも、アメリカンバーベキューを楽しめるのは馬車道だけ♪


[画像:bashamichi08_s]


馬タプのアメリカンBBQは本場の味をそのまま再現されているというこで、そのこだわりはすごいです。
中には12時間も燻製されるお肉もあって、それはそれは味が染み込んだ、噛めばかむほど味がする一品。

2a8cbbe5.jpg


先々週、初挑戦したチリビーンズ。
なんか美味しかった。
豪快なんだけど、あったかい味といえばいいのか・・・
前にも書きましたが、アメリカ映画に出てきそうな、雰囲気を持ったお料理でした。


その他、本牧ピザや、いろいろとメニューも充実しています。
私が特に好きなのは、ソーセージを燻製したもの♪
辛いのと、ノーマルのがあります。

もうずっとこれ、言ってますね。
本当に美味しくて、お店に行くたびに食べてしまいます。

6月のマンスリーピザも今週で食べおさめ!?
ぜひまだの方は食べてみてください☆


そして、もちろん、ベアードビール!!

ピルスナータイプもいいけれど、私はスタウト系も大好きです☆


5ff4122f.jpg

コーヒ系のフレーバースタウトが大好きな方に、嬉しい朗報も!
ゲストビールではありますが、カプチーノスタウトが登場しました!!

コーヒースタウトよりもやや、苦みが強く、
これまたよりピーカンパイと合うんです・・・(たぶん)

が、いかんせん、2週間前の情報なので、もしかしたら・・・
もしあったら是非♪



また、色々なビールを少しずつ味わってみたいなぁ・・・という方のために!!
利き酒ならぬ、利きビールセットもあります。

1セットで3種類のビールが楽しめるという、嬉しくて楽しいメニューです♪





その2!

新しい繋がりが作れる!
馬タプの1階はバーカウンターがメインの座席で、静かにゆっくりと楽しむことができます。
そして、2階、フリーライブをしているスペースは、初めての方でも、常連さんでも、
すぐに仲良くなってテーブルを囲める、賑やかなところです。

私もmugaさんを始め、ビール好きの方に、楽しみ方を教わりました。
木曜日は、毎週、アメリカンバーベキューと会話に加えて、音楽も!

ほんと、何人で来ようが、色々な楽しみ方が出来る贅沢なパブだと思っています。

その3!

楽しい時間に、メッセージオリエンテッド音楽を!
アーティストもお客様も垣根を取っ払って、美味しい料理を食べて、ビールを飲んで、
交流しましょう。

そして、短い時間となりますが、私たちの音楽を聴いてください。
まだまだ駆け出しの私たちですが、思いを込めて、メッセージを大切にした音楽を歌にしてうたっています。




本日、是非ぜひ馬タプに来て見ませんか?



今後の日程。

7月 5日 椛島恵美 浅羽由紀
7月 12日 高橋涼子 浅羽由紀
7月21日 椛島恵美 待良
7月26日 待良



場所 みなとみらい線馬車道駅 徒歩7分 馬車道タップルーム
時間 17:00開店
ライブスタート 19:00??21:30頃まで。






[画像:taploom map1]





全て、フリーライブです(飲食代はかかります)

室内で、ゆっくりと、それでいて、わいわいやりましょう!
「ビールは一番笑顔が似合う飲み物!」だそうです。
そして、この機会に是非、私たちの音楽を聴きにいらしてください♪
You are subscribed to email updates from -日々燦々-待良 official blog
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



2012年06月27日

ギター弾き語り Taila のブログ


本日のかっぱライブは21:00??川崎駅東口で☆

Posted: 26 Jun 2012 03:01 AM PDT

こんばんは。

ストリート甲子園、初戦突破に関してのコメントやメール、そして激励、本当にありがとうございます。

今朝、ゆっくりしたせいか、気持ちを切り替えることができました。

今日からまた、頑張ります。

21:00??
川崎駅 東口で歌います。

詳細はメーリングリストを使ってお知らせいたしますので、まだ加入されていない方は是非、

登録の方法は
20261723@ra9.jp (</span>@は半角です。)に空メールを送るだけ♪

(注記)ドメイン受信をされている方は「ra9.jp」を追加してください。

待良と直接メールが出来たり、メーンバー同士で繋がり会えたり、
ライブ情報がゲットできたり・・・

大切な情報ツールの一つとして、メンバーを募集しています。



今日も一日どうぞよろしくお願いします。

ストリート甲子園第一回戦、応援ありがとうございました。結果は・・・

Posted: 25 Jun 2012 08:22 PM PDT

昨日、ブログをここまで書いて、そのまんま気付いたら朝でした。

というか昼でした。

みんな、とっくに書いているのに・・・

ごめんなさい。



??ストリート甲子園、第一回戦が終わりました。

結果は・・・・

僅差での勝利で、川崎A代表が勝ちました!!

私はいつもの通りの段取りの悪さを次々に露呈させてしまい、
会場をあたふたと動きていたのもあって、写真が一枚もとれませんでした!!

今日、起きたら、いろいろとブログを訪問して写真を探したいとおもいます。??




そう。
この後、写真を探しに行くところで終わってしまったのです。


改めまして・・・・

川崎A代表 初戦突破いたしました!!

これも平日にも関わらず、沢山の方が応援しにいらしてくださった結果です。

本当にありがとうございました。



ほっとして、のんびりとしたい気持ち満載ですが、まだまだここからはじまったばっかりです。

第2回戦は・・・7月17日(火)

川崎A代表エリア、さらにパワーアップして参ります!


またもや平日ではありますが、上に行くにつれ、昨日よりも沢山の方に応援していただけないと勝てません。

今日から、またかっぱライブを再開します。一生懸命頑張ります。

どうか7月17日、空けておいてくださいませんでしょうか?

なにとぞ、よろしくお願いします。


来ていただいた皆様、応援くださった皆様、本当にありがとうございました。

You are subscribed to email updates from -日々燦々-待良 official blog
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



2012年06月25日

ギター弾き語り Taila のブログ


田町 QUATER NOTEへのいき方。 #tamachi #QUATERNOTE

Posted: 24 Jun 2012 03:30 PM PDT

いよいよ本日6月25日(月)
ストリート甲子園の初戦があります。

ご予約いただいた方も、チケットを買ってくださった方、そして、「今日行ける!」という方、
このコンテストは、会場投票制です!

どうかどうか、田町QUATER NOTEへお越しいただき、応援のほど、よろしくお願いします。



ストリート甲子園「川崎A代表」初戦 VS 横浜代表
場所 東京田町 QUATER NOTE
〒108-0022 東京都港区海岸3-2-6 Studio Cube 326 7F TEL 03-5439-9333
時間 17:00??オープン
17:30??スタート
チケット 2000円(プラス1ドリンク)


JR田町駅からの詳しい行き方です。
どうか参考にしてくださいませ。








MAP
quarter




田町駅改札を出て、東口(芝浦口)へ
0a6f44c7.jpg



1. 階段が左右にございますので、左側の階段を降り、道なりに真っ直ぐ進みます。(左手に、おそば屋さんや、
お寿司屋さんがあります。そこを通り過ぎます。)

107e8f36.jpg






2. スクランブル交差点を、真っ直ぐ信号を渡ります。(右ななめ向いにエクセルシオール)



[画像:201108011309000]




3.すぐに見える小さな橋(新芝橋)を渡ります。



[画像:201108011310000]





4.かすみ通りに着いたら、タバコの自動販売機のある角を左折(右斜め向かいに、ローソンがある十字路です。)

[画像:201108011313000]








5. 左手に、先程とは別のローソン、タイ古式マッサージ、DHC流通センターなどを見ながら、真っ直ぐ進みます。


[画像:201108011317000]





6. 小さな橋(かすみはし)を渡ります。

7. 真っ直ぐ進み、横断歩道を渡ります。

8. 左手にコンビニ、更に真っ直ぐ進むと、オリジン弁当があります。
[画像:201108011318000]

[画像:201108011321000 (1)]




9. 右前に「あすか製薬株式会社」が見えます。そちら方向へ向かって、大通りを横断します。


[画像:201108011321001]

10. 右手にあすか製薬株式会社を見ながら、今までと同じ方向へ真っ直ぐ進みます。

11. 右手にローソンを見て、まっすぐ信号を渡ります。(小さな横断歩道です。)

12. 浦島橋を渡ります。13. 頭上に高速道路のある大通りに出会います。(「浦島橋」という交差点です。)

[画像:201108011323000]




14. 大通りは横断せず、右折します。

15. 30メートル程進みますと、右手にSTILE LIBLOというカフェがあります。(夜は空いていない事もございます。

16. そのビルの7階が、当ライブハウス「Quarter Note」となります

17. 1F受付にて、「7階のクォーターノートへ行きます」とお伝え下さい。奥のエレベーターにて、
7Fへお越し下さい。7FがQuarter Noteとなります。





(注記) すでにご予約いただき、チケット代金お支払い済みの方、チケットをお持ちの方、
7Fの受け付けでお名前をおっしゃっていただき、ドリンク代500円をお支払いください。
そうすれば、チケットの半券と投票権を渡していただけますので、そちらを持ってご入場くださいませ。


チケットの前売りをまだお持ちでなく、これからご希望される方、
待良のメーリングリストを使い、16:00までにご連絡くださいませ。

☆ 登録の方法は 20261723@ra9.jp (@は半角です。)に空メールを送るだけ♪
(注記)ドメイン受信をされている方は「ra9.jp」を追加してください。

待良と直接メールが出来たり、メーンバー同士で繋がり会えたり、ライブ情報がゲットできたり・・
大切な情報ツールの一つとして、メンバーを募集しています。



雨の予報も出ています。
お気をつけて、お越しくださいませ。

どうかよろしくお願いいたします。

浜松 窓枠カフェライブrepo♪

Posted: 24 Jun 2012 01:31 PM PDT

6月24日 静岡県浜松市 窓枠2F Cafe AOZORAでのライブを終えて、
先ほど、川崎に帰ってまいりました。


22bf2f31.jpg


窓枠カフェ AOZORAさんで二回目のライブ。
お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。


曲は、
「こうもりとカメレオン」から、「そこにまた花は咲く」、そして最後は「道」で終わりました。

また歌うことができて、嬉しかったです。
ありがとうございました。



bc6843f9.jpg


先日の浜松かっぱライブでお会いしたじゅんこさんが、お友達の菜央子さんと一緒に来てくださいました。
DVDとCDを買ってくださいました。
どうか、お聴きくださいませ。
そして、DVDは・・・ ライブ以外も、目をそらさずにみていただたら幸いですw



57a767be.jpg


そして、いつもまさひこさんとまゆこさん。
好きな音楽やアーティストに共通点が沢山あって、思わずいろいろと話かけてしまいました。
普段は、ロックやバンドのライブが主で、アコースティック・弾き語り系のライブは初めてということでしたが、
ライブが終わった後、「思いが伝わってきて、とてもよいライブでした」と、おっしゃってくださったこと、
嬉しかったです。

こんな人間ですが、どうかこれからもよろしくお願いします。


791e218b.jpg

好乃さん♪
対バンだった、おおにしけんたさんを応援されています♪
CDを買ってくださってありがとうございました。
また浜松に行けることがあったら、また是非いらしてください。
おおにしさん共々、どうかこれからもよろしくお願いします。

その他にも、恋するエルニーニョさんがDVDをご購入くださり、ありがとうございました。
お会いできて、また乾杯できて嬉しかったです。

でも、やっぱりウイスキーはやめといたほうがよかったかな(笑
ありがとうございました。

のーこ姉さん、アキトさん、おいしい差し入れありがとうございました。



edeab4e7.jpg


さて、今日はいよいよストリート甲子園の初戦・・・
応援の意味を込めて、みょうちんがクロコダイルバーガーの「カツ」をご馳走してくれました。

それまでよい感じに、交流していたのに、一気に現実に戻りました。

そうです。

いよいよ今日、第一回戦を迎えます。

我らが川崎A代表の初戦の相手は横浜代表・・・
正直、どうなるか予想ができません。

精一杯、頑張りますので、どうか都合の着く方、いらしてくださいませ。


6月25日 (月)
ストリート甲子園「川崎A代表」初戦 VS 横浜代表
場所 東京田町 QUATER NOTE
〒108-0022 東京都港区海岸3-2-6 Studio Cube 326 7F TEL 03-5439-9333
時間 17:00??オープン
17:30??スタート
チケット 2000円(プラス1ドリンク)





お昼は豊橋カレーうどん。カレーうどんの下にとろろご飯って…

Posted: 23 Jun 2012 10:04 PM PDT

カレーうどん お店 勢さんが騒ぎ、
マサさんが、目を輝かせ、
かっちゃん、大盛りを軽くたいらげた、
豊橋名物カレーうどんを食べに行きました。


bdfff541.jpg



お店は勢川さん本店。


896551da.jpg





見た目は普通のカレーうどん...
途中までは、普通におうどんとして食べます☆


混ぜたらいかんらしい...

de5486d1.jpg



ご飯が出てきました。


恐らく普通のうどん一玉に、ご飯一膳ぐらいなので、
かなりのボリュームがありました。


ごちそうさまでした。

これから、浜松窓枠で、リハーサルをして、
ライブにのぞみます。

どうかお近くのかた、ぜひお越しくださいませ。


LiveHouseカフェ 2F
Cafe「AOZORA」
オープン 17:00??
スタート 17:30??
チケット 2000円(1ドリンク付)
だいやまーく出演だいやまーく
17:30?? おおにしけんた
18:05?? 待良
18:45?? 赤塚ズン
19:20?? 浅羽由紀
You are subscribed to email updates from -日々燦々-待良 official blog
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



2012年06月24日

ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ


★本日6/24の窓枠カフェライブにて【かわさきFM公開収録】やります!

Posted: 23 Jun 2012 06:25 PM PDT

さきほど、窓枠店長より許可頂けました

今夜の浜松窓枠2階カフェライブ終了後、そのまま

かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」ラジオ公開収録をやります!

浜松でやらせて頂くのは初めてです

ぜひ、ライブとあわせてお楽しみください(*^^*)

当日入場歓迎です★

?? 浜松「窓枠2FカフェAOZORA」ライ ブ ??

6/24(日)

場所:
浜松窓枠Cafe2FAOZORA

時間:open17:00 start17:30??

ライブチャージ2,000円(1D付)

出演
17:30 おおにしけんた
18:05 待良
18:45 赤塚ズン
19:20 浅羽由紀


浜松近郊の皆様へ【6/24本日浜松窓枠2Fカフェライブ】当日入場大歓迎です♪お気軽に遊びにいらしてください #hamamatsu

Posted: 23 Jun 2012 04:54 PM PDT

これから、豊橋の「極楽湯」にいって

念願の豊橋名物 ごはんととろろが入ったカレーうどんを食べて浜松にいきます!

今日は、久しぶりの浜松窓枠カフェライブです

アットホームな空間で、あったかいライブをお届けします

ご都合つく方、当日入場も歓迎です

お気軽に遊びにいらしてください♪



??浜松「窓枠2FカフェAOZORA」ライブ??

6/24(日)
場所: 浜松窓枠Cafe2FAOZORA
時間:open17:00 start17:30??

ライブチャージ2,000円(1D付)
出演

17:30 おおにしけんた


18:05 待良


18:45 赤塚ズン


19:20 浅羽由紀

スマホアドレス復活しました

Posted: 23 Jun 2012 04:49 PM PDT

皆様、お騒がせして申し訳ありませんでした

あれからスマホをいじって、アドレス復活しました

しかし、またいつ同じことが起こるかわからないので

皆様がおっしゃるように、すぐにバックアップとりました

いろいろアドバイスをくださったり、調べてくださり、

本当にありがとうございました

ショック

Posted: 23 Jun 2012 08:14 AM PDT

スマホのアドレス帳、連絡先、すべて何もしていないのに消えました

REGZA IS04

信じられない

本当に
You are subscribed to email updates from 浅羽由紀 - 武蔵小杉でストリートライブをやってます
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



2012年06月23日

ギター弾き語り Taila のブログ


おはようございます。豊橋へ向けと出発しました。 #toyohashi

Posted: 22 Jun 2012 04:12 PM PDT

おはようございます☆

今日から豊橋??浜松ツアーが始まりした。

今回のメンバーは...ツアー初参加のMASAさん!

そしていつもありがとうございます。かっちゃん!!

私にとって初めての豊橋です。

MASAさん情報によると、豊橋駅には、異なる2つの鉄道会社による、不思議な電車の乗り入れ区間があるという...




楽しみです。

行ってきます!



☆豊橋ライブ情報☆



http://blog.livedoor.jp/jemeus7/lite/archives/1618391.html

川崎かっぱライブrepo♪

Posted: 22 Jun 2012 10:34 AM PDT

6/22 川崎かっぱライブ、
応援下さった皆様、ありがとうございました。

今日から豊橋??浜松ツアーへと出掛けるため、
ストリート甲子園初戦前、最後のかっぱライブとなりました。


ここ二週間以上、ほぼ毎日、歌っているせいか、
徐々に顔馴染みの方が増え、私がやっているのをみると、立ち止まって聴いてくださるようになりました。


皆さん、お疲れのところ本当にありがとうございます。


川崎A代表のチームメイト、浅羽由紀さん、高橋涼子さんも、それぞれ力の限り頑張っておられます。


頼りないリーダー...


小学生の頃は、そういう役目が好きで、学級委員やら生徒会やら、目立つことが得意で、仕事を張り切ってやっていたのに、いつからか、全く出来なくなりました。

きっと、たくさん失敗して、その壁から逃げる癖がついたみたいです。

矢面に立つ人はいつも、傷だらけのように見えて、
それが怖かったのです。

ならば、影に隠れようと。

でも、根っこの部分はもっと光りたいし、光れるはず。

そんな中途半端な自分が今もいます。

だから、昨年の優勝のときだって、号泣するチームメイトとは対照的に冷めた思いがどこかあった。

甲子園繋がりの、高校野球。
敗れて涙する球児をみても、
「なんで泣いてんねん」とか、
さらには県予選の一回戦で、大敗するような野球部の、
皆さんが涙するのをみて、
やっぱり


「なんで泣いてんねん。」と。


頑張ったって、結果で判断される世の中の構図なんだから、泣いたってしょうがないし。

無理だったんやって。

はなからエリート集団には勝てへんのよ。

早い段階で、闘うことを諦めた私の思考回路はこんな感じです。


今だって、ブログを書きながら、
「そんなかっこいいことかいてどうするん?あほちゃう?」

と、語りかける自分もいる...(笑)

しかし、あえて、書きます。

涙のその裏にある人それぞれの思いや背景、
人知れない努力。

そんなもの、知るよしもありませんでした。

最近、少しだけ、涙流す理由がわかるような気がするのです。

必死にやって届かなかったら、やっぱり悔しいし。

できる限りの努力をして勝てたらやっぱり嬉しいし。

気持ちが押さえられない時は、涙で冷ましたらええねん。

心が冷えるとろくなことなかったやろ。

それに、
「わかる」というのは、おかしいな。
「思い出した」、と言うのが正解。

小学生の頃、休み時間にサッカーの試合で遊びながらも、真剣にプレーして、負けたとき泣きながら悔しがった自分は、今もまだ生きています。

ストリート甲子園と、高校野球甲子園大会を比べること自体、恐れ多いのかもしれませんが、
それぐらい熱く、必死になっていきます。

遅いかも知れんけど、出来るだけのことは。




とはいえ、ストリート甲子園は投票制ですので、皆さんのお力をお借りしなければいけません。



25日、頑張ります。

どうか、よろしくお願いします。

cd8af7ce.jpg

☆本日のかっぱライブは19:00??川崎駅で歌います☆

Posted: 22 Jun 2012 12:36 AM PDT

お知らせが遅くなり申し訳ありません。

本日のかっぱライブは19:00??川崎駅東口で歌います。

今日がストリート甲子園初戦へ向けての最後のかっぱライブとなります。

気合いをいれて頑張ります。

少し肌寒い気候となっています。

どうか暖かくして、応援よろしくお願いしますm(__)m

You are subscribed to email updates from -日々燦々-待良 official blog
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



2012年06月22日

ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ


届きました、皆様のおかげです

Posted: 21 Jun 2012 10:27 PM PDT

DSC_1176

先月皆様にたくさん応援して頂いた「ヤマハ家族のうたコンテスト」にて

人気投票で5位以内に入ったため

JTB旅行券3万円 頂けることになり

昨日受け取りました

あちこち遠征に行く私にとってはとってもありがたいものです

これも皆様のおかげです

本当にありがとうございます

大事に使わせて頂きます

旅行券というものを生まれて初めて手にしたので

使い方がまだわかりません

説明書をよく読んで 勉強します

You are subscribed to email updates from 浅羽由紀 - 武蔵小杉でストリートライブをやってます
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



2012年06月21日

英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団


強化しました

Posted: 20 Jun 2012 06:50 PM PDT

ライブドアブログがいつの間にか仕様変更されていたようです

あまり気づかないところですが
この変更は、うまく使うと検索エンジンのヒットを上げられる可能性がありそうです

ということで、夜なべして完成

効果が出るとしても数日がかかるのと
ブログで記事を書く人たちのセンスが出るので
しばらく様子を見てみましょう
You are subscribed to email updates from 英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



2012年06月16日

英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団


卒業後の進路

Posted: 16 Jun 2012 04:49 AM PDT

都内のマンスリーレギュラーの Miiya Cafe を浅羽由紀・高橋涼子が卒業しました

卒業ライブも大勢の人に集まっていただき、二人とも気合の入った演奏を披露してくれました

ライブの模様については二人のブログをご覧下さい

このマンスリーレギュラーの卒業の意味ですが、
端的に言えば発展的解消です

Miiya Cafe 卒業と同時に 大阪・名古屋など主要都市での平日マンスリーレギュラーを開始し

関東で培ったノウハウを各地で展開していきます

大阪「Live House D'」 、名古屋「ハートランド」でのマンスリーレギュラーが既に決まっていますので
それぞれの地域の皆様は楽しみにしていてください

卒業後の進路は大阪・名古屋留学(?)というところでしょうか

かわさきFMが生放送から収録に移行したことでやりやすくなりました

もちろん関東の活動も縮小ではなく
連続3回 Sold Out している 「piano rapport」や新丸子、船橋を中心にさらに盛り上げていきますので

引き続き応援をよろしくお願いいたします
You are subscribed to email updates from 英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ


<ライブれぽ>2012年6月15日銀座MiiyaCafe涙と笑顔と流血(?)の卒業式【中編】??高橋涼子ちゃん・浅羽由紀ライブとMiiyaマスター卒業証書授与式??

Posted: 16 Jun 2012 01:35 AM PDT

しかく2012年6月15日銀座MiiyaCafe 高橋涼子ちゃん と一緒に卒業式

【中編 】

(撮影:うな誠★さん)

在校生代表のSing-るさん瑠愛ちゃんに盛り上げて頂いてから、私達のラストライブが始まりました

卒業式のはじまりとして、私と高橋涼子ちゃん、そして在校生である応援してくださっている皆様にもご起立頂き

卒業式はじまりの言葉を一緒に言ってもらいました♪

29578360_1674757027_6large


皆様やさしくて、大きな声で参加してもらえてすっごく嬉しかったです

どんなことを 言ったかというと・・・それはこの日お越しくださった方と後ほどでるDVDをご購入頂いた方のお楽しみということで(だめかな・・・)


卒業生・在校生のみんなで始まりの言葉を言って、会場の空気がさらにあたたかくなった所で高橋涼子ちゃんの出番です


高橋涼子ちゃん
29578360_1674757009_202large

夜に浮かぶ綺麗な満月に私には見えました

会場にいるみんなの心はありったけの光で照らしているように見えました

すっごく綺麗でした

歌声・ピアノのことだけを言っているんじゃないんです

自分の心からの言葉を歌にしていたから

銀座MiiyaCafeの経験、そこからの私達ラポールとの出会い

いろいろ想いながら、自分の心のクセ、

本当の自分の気持ち・弱さ、葛藤しつつもさらに心から成長しようと

変わろうとしている姿が誰の目から見ても伝わる素晴らしいステージだと思いました

この笑顔を見てください

私が約1年前に銀座MiiyaCafeで見れた涼子ちゃんの笑顔とはまったく別物です

29578360_1674757022_74large

私も最近改めてわかったんです

自分を押し殺してまで強くいる必要はないんです

世の中これだけたくさんの人がいます

弱い人でもそんな人に力を手を貸してくれる人がきてくれる

強い人にはそこに救われたい人が集まる

人は支えあって生きるものだというのが最近よくわかるようになってきました

本当の強さは弱さを認められる人だと私は思っています

涼子ちゃんはここからさらに真の強い人になっていくんだと思います

涼子ちゃんの心からの言葉と歌と笑顔はまだまだこの先たくさんたくさん溢れ出てくると思います

涼子ちゃん自身が一番感じていると思います

だから彼女はこう言いました

「ここにもがいているアーティストがいます。見守っていてください。」

29578360_1674756989_152large

涼子ちゃんにとってのひとつの始まりの場所

銀座MiiyaCafeはきっと涼子ちゃんに忘れられない大切な場所になってるんだと感じました



涼子ちゃんの心溢れたステージの後は私の出番でした



浅羽由紀

まずはこれからですね!

29578360_1674756980_118large

「銀座MiiyaCafe卒業式!アーーーーーー!」

皆様優しいから協力してくださいました。ありがとうございます!

私が一番最初に銀座MiiyaCafeに出演した2010.12の時と同じ衣装で歌いました

29578360_1674756940_26large

1曲目「鎖-kusari-」
私が歌う理由。自分と似たような経験をされた人に向けて少しでも役立てないかとメッセージをこめて歌っている歌。他のアーティストさんから比べたら重くて毛色が違ったかもしれません

それでも銀座MiiyaCafeで何度も歌いました。そして心の病気で苦しまれている方、ご家族がつらい思いをされているという方に何人も出会い届けることができた歌でした

2曲目「奥州のうた」
初めてレギュラーとして出演させて頂いたのは東日本大震災の後でした。
いろんなイベントが中止となっていく中、Miiyaさんはチャリティーイベントに変更にし、支援を呼びかけるステージとなりました。私はアンプラグドで照明も必要最低限スポットのみ。その時、私の大切な友人、お世話になった方々いる岩手県奥州市の皆様に向けて歌ったこの曲を選びました。不安な中自分なりにいろいろ想いをこめて歌っていたあの日を思い出して歌いました

3曲目「大好きだったあなたへ」
本当はここは「毛布」の予定でした。
でもこのステージ上で選曲を変えました。高橋涼子ちゃんが自分のありったけの思いを私の出演前に見せてくれたから。すごく怖くて不安もあったと思うのに、それでも一歩進もうって頑張っている姿を見せてくれたから。

このMiiyaCafeで出会えた一番の財産は「高橋涼子ちゃんとの出会い」だと私はそのステージを見て強く思ったので、3曲目は涼子ちゃんに捧げることにしました

涼子ちゃんに出会えてラポールの活動は活発になったし、私とは性質・考え方がまったく異なる涼子ちゃんに対して合わないと思うこともありました

自分と違うから理解ができなくて悩んだこともありました

でも、涼子ちゃんの頑張りや私と違うからこそ、見えたり気づけた自分のこと

涼子ちゃんは私にとって自分の心を成長をさせてくれる貴重な仲間なんだと最近気づいています
共に歩む仲間として、家族として、私はもっと涼子ちゃんと心ひとつになりたい!と思いました

私は涼子ちゃんが好きなのです

涼子ちゃんが少しでも本音を言い易い環境をラポール先輩として私は作れるようになりたいと思いました

そんな想いいっぱいこめて歌ったら涙でボロボロになっちゃって

気持ち入りすぎて力加減できずグリッサンドしたら親指が流血しました・・・ひどい

涙ボロボロ血ダラーで歌い終わったあと、涼子ちゃんがバンドエイドを持ってきてくれました

ありがとう、これからもっともっとお互いのだめな所も弱さも認め合えて、カバーしあえる仲になれるように自分の心が成長できるように私頑張ります!!!


4曲目 「藤色の風」

涙の歌のあとは最後は元気よく卒業のためにみんなで大合唱!
力強い男性の歌声が響いておりました!!!

私のテンションも最高にあがって歌っておりました

29578360_1674756934_222large

テンションあがりすぎて歌ったらすっごく気持ちい場所でピアノ伴奏間違えました

みんなの力もこもっていた場所だったのに思わず「あっ間違えた!」って

みんなも気が抜けて笑ってくれて、そのままフィナーレを迎えました

本当は完璧にやりとげたかったステージなのに、ボッロボロでした

でも!これがダメ人間の浅羽らしい終わり方なのかもしれません(と自分を励まして)

ありったけの想いをこめたステージが終わり

銀座MiiyaCafe校長先生ことMiiyaマスターによる卒業証書授与式に移ります

29578360_1674756921_136large

29578360_1674756917_187large

みんなに授与の間「蛍の光」を鼻歌でお願いしますと言ったら、本当にずっとやってくれました

この時も男性の力強い鼻歌が「フン♪フーン♪」と響き渡っておりました

Miiyaマスターは、私達のために本番直前までメッセージを考えてくださって大切に大切に送りだしてくださいました

私達にそれぞれ花束までご用意くださいました

そのお気持ちがすごく嬉しかったです

29578360_1674756919_240large

29578360_1674756916_18large

そして最後に改めてMiiyaマスター からメッセージを頂きました

ずっと見守ってきてくださったからこそのお言葉

最後には「いつかビッグになってシークレットライブやりにきてくださいね」

とおっしゃってくださいました

本当にそうなれるようになりたいです

またここで歌える日が来る時までもっともっと変わっていたいです

活動も広がっていたいです

Miiyaさんのおかげでこの場所で歌えました

Miiyaさんのおかげでいろんな経験させてもらえました

いろんな人に出会えて、仲間にも出会えました

1年2ヶ月本当にお世話になりました

ありがとうございます

また遊びに行けた時は1杯飲ませてください・・・

1杯だけでいいですから・・・

29578360_1674756868_68large

<後編につづく>


おまけ

29578360_1674756867_62large
29578360_1674756864_141large

<ライブれぽ>2012年6月15日銀座MiiyaCafe涙と笑顔と流血(?)の卒業式【前編】??ゲスト出演:Sing-るさん・瑠愛ちゃん??

Posted: 16 Jun 2012 12:01 AM PDT

しかく2012年6月15日銀座MiiyaCafe 高橋涼子ちゃんと一緒に卒業式でした

【前編】

(撮影:うな誠★さん)
29578360_1674757050_48large


あたたかく皆様に見守って頂き、見届け頂き、本当に幸せな時間でした

29578360_1674756868_68large
1年以上お世話になったMiiyaマスターと高橋涼子ちゃんと一緒に

29578360_1674756890_113large
ゲスト出演してくださった瑠愛ちゃん、Sing-るさん、お世話になった腹黒さん

1年以上お世話になった銀座MiiyaCafe卒業の日

最後のライブの日

大好きな箱でした

29578360_1674757043_144large

想い出いっぱいありました

ありったけの気持ち、感謝、自分の弱さもこめて、

それがすべていつか心からの愛と笑顔になれるよう願いもこめてお届けしました

いつも通りのリハーサル

私はどこにいっても音響でこれといったこだわりも指示などもあまりなく

音確認をしたらあとは声だし

セットリストもリハーサルが終わった後に出していました

「ライブ」を大事にしていました

自分の出演時の空気がどうなっているかでよく曲目を変えてしまうこともありました

そんな私のやり方にも、Miiyaさんはいつも笑顔でやらせてくださいました

リハーサルをやりながら、今日で本当に最後なんだな

このピアノにも触れなくなるのか

「大事に弾こう」そう思えたリハーサルでした

そしてあっという間にオープン時間

オープン前から並んでくださっている方々が

お休みまでとっていた方が

心があたたかくなりました


そしていよいよスタート!

在校生代表ということでゲスト銀座MiiyaCafeで出会えた瑠愛ちゃん、そしてラポールメンバーにもなってくれたSing-るさんにお願いして歌って頂きました!!!

Sing-るさん
29578360_1674757041_248large

お仕事の後、急いで駆けつけてくださってリハーサルなしでした。

それでも心からのやさしいあったかい声でエールをくださいました。

ここで会わなかったらラポールのメンバーになることもなかった方。最初に演奏をお聞き頂いて、同じように心の病気の経験をされていて、私のことにも共感してくださった。

初めて会ったその日に打ち上げまでご参加くださり、その後ひょっこり新丸子でのラポール交流会に遊びにきてくれた方でした

ご自身の体調と日々向き合いながら、心と向き合いながら、音楽に真剣に取り組まれていらっしゃいます

ラポールのお兄さん的存在です

このMiiyaCafeでの出会いからの始まり

これからもよろしくお願いします!!!

そう!Sing-るさんからクリスピークリームドーナツの差し入れ頂きました
DSC_1172
顔がかわいい、そしておいしかったです。ありがとうございます!
考えてみたら、この日全然ごはん食べれてなくてこのドーナツがめちゃくちゃおなかに染みました!



瑠愛ちゃん
もう1組は瑠愛ちゃんが出演してくれました。
29578360_1674757030_107large

夜用事があったにもかかわらず出演してくれたんです。

元気で明るい歌を歌ってくれました
久々に聞けた瑠愛ちゃんお甘めの切なげな声

瑠愛ちゃんと出会ったのもここでした
そういえば瑠愛ちゃんも出会ったその日に打ち上げまで来てくれて一緒に飲んでくれて
そして新丸子スロブでもライブをしてくれました

瑠愛ちゃんにも出会えてよかったです

まだ何度も会えているわけじゃないけど、なんだか通じる所もあるような気がして

それは綺麗な所と人のドロっとした所をあわせもつ人間らしい女性
私はこういう方が好きなんです
世の中綺麗なものばかりじゃないし綺麗なものばかりだと嘘っぽい

瑠愛ちゃんワールドもはまって時折動画見ちゃったりして
これからまたお話できたり、他でも歌える機会があったらと思っています


瑠愛ちゃんは、【6/30CDリリースツアーファイナルで四谷天窓.comfort】 でライブがありますよ!!!
瑠愛ちゃんのライブ情報はこちらから

瑠愛ちゃんからもプレゼント頂きました
DSC_1174

いちごのお菓子専門店 マガザン・デ・フレーズ

心遣いが嬉しかったです

瑠愛ちゃんの笑顔も大好きです


<中編に続く>
You are subscribed to email updates from 浅羽由紀 - 武蔵小杉でストリートライブをやってます
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



ギター弾き語り Taila のブログ


本日のかっぱライブは15:00??品川駅で歌います!

Posted: 15 Jun 2012 06:35 PM PDT

昨日は、川崎かっぱライブ、応援下さりありがとうございました。


今日は、田町でかっぱライブの予定をしていましたが、雨のため、品川で歌います。

様子を見て、川崎か、溝口への移動も考えています。

詳細はメーリングリストにてお知らせします☆



☆ 登録の方法は 20261723@ra9.jp (@は半角です。)に空メールを送るだけ♪
(注記)ドメイン受信をされている方は「ra9.jp」を追加してください。

待良と直接メールが出来たり、メーンバー同士で繋がり会えたり、ライブ情報がゲットできたり・・・
大切な情報ツールの一つとして、メンバーを募集しています。




今日も一日どうぞよろしくお願いします。

今日のかっぱライブは20:00??川崎駅東口で! #kawasaki

Posted: 15 Jun 2012 01:36 AM PDT

こんにちは!

今日も一日お疲れ様です。
本日のかっぱライブ、 19:30?? 川崎駅東口で歌います。

詳細はメーリングリストにてお知らせいたします!

☆ 登録の方法は 20261723@ra9.jp (@は半角です。)に空メールを送るだけ♪
(注記)ドメイン受信をされている方は「ra9.jp」を追加してください。

待良と直接メールが出来たり、メーンバー同士で繋がり会えたり、ライブ情報がゲットできたり・・・
大切な情報ツールの一つとして、メンバーを募集しています。


ストリート甲子園第一回戦まであと、10日となりました。

まだまだ、苦戦中ですが、一つひとつ、頑張りたいと思います。

相変らず、肌寒い天候ですが、 どうか温かくしてお越しくださいませ。


どうか今日一日もどうぞよろしくお願い致します。
You are subscribed to email updates from -日々燦々-待良 official blog
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
Google Inc., 20 West Kinzie, Chicago IL USA 60610



ライブ配信
スロブのライブを聴いてみよう♪

ライブ配信

聴取にはiTunesが必要です
livedoor プロフィール

Music Bar The Throb

住所:川崎市中原区新丸子東2-897-11 ラポール新丸子1F

The Throb では 出演者を募集しています
詳しくはメールでお問い合わせください

訪問者数
The Throb Sites
ライブハウスを探すなら
goo ashiato
QRコード
あし@
キリンビールブログ発ブログパーツ
@root

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /