ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
Posted: 25 Jan 2012 01:00 PM PST
めっちゃうまかった!!!!!!
贅沢をして久しぶりにラ王を食べた
濃厚なスープが残ったがおなかがいっぱいで飲み干せない
でもよくダシもでているし、なんだかもったいなくて
ためしに、思いついてラ王のスープでツナ缶入れて炊き込んでみました
他の味付けは一切してません
そしたら、普通の炊き込みごはんのようにおいしくて、
なおかつスープの油のおかげでピラフのようでした
貧乏性からきた発想でしたが、思わぬ発見でした
皆様、ラ王を食べた時はよかったらお試しください♪
【ライブれぽ★動画有り】2012年1月18日渋谷ルイードK2-昔の私、今の私-
Posted: 25 Jan 2012 05:31 AM PST
(撮影:誠さん♪)
DSCN3200
(撮影:たか@さん 打ち上げにて)
先週のライブれぽ♪です
■しかく2012年1月18日渋谷RUIDO K2ライブれぽ
1週間前に急遽決まったライブでした
それでも久々のルイード、気持ちが盛り上がりました
盛り上がり具合は上の写真をみたら伝わりますね
2008年6月 老舗渋谷RUIDO K2 初めて出演させて頂いた時
めっちゃくちゃ緊張をしたのを覚えています
初めて出演した時、ふるさと静岡の友達がブログで知って、応援メールをくれたのも覚えています
あまりに緊張しすぎて、楽屋にもまともにいれなかったのも覚えています
あれから3年半・・・・・・
誠さん1
(撮影:誠さん♪)
DSCN3165
(撮影:たか@さん♪)
ひろさん
(撮影:ひろさん♪)
今回のライブ皆様の目にはどのように映ったのでしょうか
行き着けの飲み屋でたまたま隣で酔っていて、仲良くなり、
最初にRUIDOに出演させてくださったブッキングマネージャーのKさんにも
何年かぶりに歌をお聞き頂きました
どんな風に映っていたのでしょうか
曲がらない、曲げられない信念、発するメッセージは今も昔も変わらない
でもあの頃はまだまだ自信がなくて、まだまだ外の世界が怖くてしょうがなかった
この日はきっと前より、ずっと顔上げて、前を向いて歌えていたと思います
<セットリスト>
1.私へ
2.鎖-KUSARI-
3.毛布
4.藤色の風
動画「藤色の風」
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/qnw3aue-RJY&feature=youtube_gdata_player]
(撮影:いっし??さん♪)
そんな思いが届いたんでしょうか
ライブハウスのPAの方にも
「リハーサルからじ??んとしました。よかったです。」とお言葉を頂いたり
対バンしてくださった朱壬仙のボーカル久実ちゃん
応援に来られていたつのじさんもCDをご購入くださいました!
IMG_0145
つのじさん♪と
久実ちゃんとの写真データをどこかにやってしまって、代わりにこちらのお写真でご紹介
HPからお借りしました
[画像:menber-kumi1]
女性ボーカルですが、バンドサウンドに負けない力強い歌声と華やかなパフォーマンスでかっこいいシンガーです!!!(来週1/31かわさきFM番組ゲストでもあります)
素晴らしい音響と照明でいつもよりかなり気持ちよく歌っていた浅羽はそのままのテンションで打ち上げへ!!!
DSC_0319
DSC_0318
日本酒熱燗好き4人組
たか@さん、サトちゃん、mugaさん強いしグイグイいくので、帰る頃浅羽は出来上がっていました
こんな感じです
誠さん7
誠さん6
(撮影:誠さん♪)
<余談>
サトちゃん。川崎のともしびライブで昨年末に出会ってから応援をしてくださっています。
実は息子さんがバンドマン。息子さんが照れてしまうそうで、息子さんのライブはまだ見たことがないそうです。
渋谷RUIDO K2にお越しくださったのは、私の応援だけでなく、息子さんが普段どんな所で活動されているのか、ライブハウスに行ってみたかったそうです
サトちゃんの息子さんへの気持ちが伝わってきました
サトちゃん、いつか必ず息子さんのライブに見にいきましょう!
一人で行きづらいなら浅羽もみんなも行きますから、絶対行きましょうね
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
英国王室御用達(大嘘)ぐれーとぶりぶり団
Posted: 23 Jan 2012 06:27 PM PST
高橋涼子がiphoneで「重ね」というボケの上級技を披露した直後のことだ
車中は何故か中学校時代の合唱曲の話題になった
合唱コンクールのような催しはどの中学校にもあるが
合唱曲には流行があり、世代によって歌われる曲が少しずつ違う
そんな話題になったときに、誰かが言い出した
「走れメロスを歌いましたよ」
もちろん太宰治は知っているが、
曲としては T-1のようなオヤジ世代にはなかった曲だと思う
少なくとも新丸子では聞いたことがない
「あ、それなら私知ってます!」
最年少の詩愛が知っている曲ということは、下の世代にはポピュラーな歌なのか...
その曲を確認するように、すぐに詩愛が歌い始めた
「♪ 野生の馬が??」
???
それはほんとに「走れメロス」?
太宰の「走れメロス」には野生の馬は出てこない
太宰の小説を題材にした歌なら、その歌詞は有り得ない
この時点で立派な事件簿であるが
高橋涼子の「重ね」を目の前で見せつけられたこの日の詩愛は違った
「詩愛、それ、ほんとに『走れメロス』なの?メロスには馬は出てこないと思うよ」
「この馬の名前が『メロス』なんですよ」
先輩の上級技を軽々と会得したモンスター詩愛
才能って素晴らしい
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
Posted: 23 Jan 2012 10:59 AM PST
Posted: 23 Jan 2012 06:00 AM PST
Posted: 23 Jan 2012 04:23 AM PST
なにもこんな日に・・・と思いながらも、今日しかないっ!と思って、びしょびしょになりながら、
帰ってきて、ふと実家の猫のことを思い出しました。
うちにはずっとこたつがなかったので、ガスストーブの前を猫が占拠していましたので、
猫が丸くなるという姿はあまり見てきませんでした。
859dd439.jpg
前にも載せましたが、なっちゃんにかぎってはもう・・・
人をなめきってます・・・
ちなみに実家にはもう一匹「室町鯉太郎」という、猫がいますが、このこと私は、犬猿の仲なので、
あまり寝姿をみたことがありません。
彼が実家へ来たとき、それまでの猫には厳しくしつけをしていた両親が、デレデレしすぎて、
室町の無法地帯と化していたので、「机の上に乗るな!」などと怒ってたら、すっかり嫌われてしまいました・・
今では頭をなでることすら抵抗されてしまいます。
まぁ、いいとして。
そんなことを考えて、ネットで調べていたら、こんな記事が・・・(興味があったら見てみてください)
ようは、猫が丸くなるのは、体温をさげないようにするため、つまり保温のためで、
暖かい場所にいたら、なっちゃんのようにおなかを見せてだらだらするものらしいです。
そうか。
なっちゃんが正解だったのか。
こんなん見てたら、あぁ、猫になりたい・・・と怠け癖がまた・・
いや!
んなことはさておき、色々と溜まっている!
やるならいまやらねば!
末松義密さんの歌にもありますが、Now or Neverだ!
今週も目いっぱい走らなければいけません。
やらんかったら苦しむのは自分だし。
と、気合いを入れなおしたところで、カイロをはって出かけたいと思います!
天気予報通り、今日の夜の間だけ、雪が降ればいいなぁ・・・
皆様も、寒さ対策、ばっちりしてお休みくださいませ★
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
Posted: 21 Jan 2012 11:56 AM PST
Posted: 21 Jan 2012 08:25 AM PST
Posted: 21 Jan 2012 05:46 AM PST
Posted: 21 Jan 2012 01:02 AM PST
ということは!
動く歩道に乗ったということであります!
※(注記)南武線から横須賀線のホームまでだいたい300メートル離れています。
動く歩道なのに、アップダウンがあったりなんかして、なかなか楽しい...
でも、雨の日なんかはちょっと怖いので、走るのはやめておきましょう。
もうとっくに完成していたと言うことで、いまさら?と思われるるかもしれませんが、
私は、こんなことすら最近知ったのです。
0af9922e.jpg
京都の寺町通りにあるかに道楽。
なんか違和感を覚えて、近寄ると、
「脚がうごいてない!!」
どうしてどうして??
fbbebc6c.jpg
そうかに??
上手くしめられたところで、
今日は船橋ミライシアター空で、一曲入魂で歌ってきます!
帰りも動く歩道に乗れるなぁ??。
楽しみやな??。
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
【明日1/21午後】★新丸子スロブ「大倉山記念館お疲れ様会」??いっぱいいっぱいまたいっぱいライブ??
Posted: 20 Jan 2012 06:08 AM PST
2012年最初の新丸子スロブ「Four-leaf clover♪」ライブ
今回は「大倉山記念館コンサートお疲れ様会」でもあります
当日はライブと共に、大倉山記念館コンサート裏映像の上映会も予定しております♪
ライブは夜ではなく午後14:30??の開催で16:30に終了
その後はゆっくり皆様と打ち上げをしたいです♪
まだ大倉山記念館の打ち上げを皆様をやれていない!
一緒に乾杯をしたい!
お疲れ様と言いたい、言ってもらいたい(え!?)
ご都合つく方ぜひいらしてください♪
○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる
??新丸子ライブ??Four-leaf clover♪??
「大倉山記念館お疲れ様会!いっぱい、いっぱい、またいっぱい??」
1/21(土)
場所: Music Bar The Throb 新丸子・武蔵小杉
時間:open14:00 start14:30?? ※(注記)終了16:30
ライブチャージ2,000円(1D付)
出演:ウラタシンジ・浅羽由紀&大倉山裏映像上映コーナー!
〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-897-11
ラポール新丸子1F
●くろまる詳しい行き方はこち ら
イベント終了後は打ち上げもあります
会費2000円(飲み放題&食事付)
【ライブご予約&他ライブ情報はこちらから 】
○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる
Posted: 20 Jan 2012 01:32 AM PST
優先順位をつけるのは毎回やれてないですね
ちゃんと皆様はお仕事を始める前に計画をされているんですね
優先順位をつけてもシュミレーションまではやったことがなかったです
この作業をやりながら、こっちをやるとかそんな、シュミレーションですよね
自分の作業にコントロールがきくようになってきたら、時間を区切って集中的にやることも取り入れてみたいと思います
行き詰ったらほかの作業に切り替えてみるはやりたいと思います
頭が固いので、一個うまくいかないとそこから動けなくなる時があります
思い切っていったんほかのことをやるのもありですね!
まずは優先順位を正確につけれるように目指します!!!
そういえばOL時代自分担当の仕事が終わらず遅くまで会社にいました
さらにそういえば、小学生の時も時間内に食べきれない給食を昼休みの時間食べてました
他に、学生時代の図画工作も期間内に終わらず、放課後のこって作業してました
子どもの頃からぐずぶり団でした・・・
めげずに修正を目指します!!!
皆様、本当にありがとうございました!!!
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
Posted: 19 Jan 2012 11:39 PM PST
雪もとうに雨に変わり、外に出るのがおっくうになりますが・・・
明日は船橋ラポール!
寒さを吹き飛ばしてまいりたいと思います!
2012年1月21日(土) 船橋ミライシアター 空
オープン 18:00
スタート 18:30??
チケット 1500+1ドリンク
ライブ 高橋涼子さん 詩愛さん
そして20:00??は船橋ラポール アーティスト交流会です★
私も一曲入魂で歌わせてもらいます★
また今週のラジオのゲストNatsukeyさんも出演されます!
その他にも、アーティストさんがたくさん出られます。
ぜひぜひ明日は船橋で交流しましょう!
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
Posted: 16 Jan 2012 10:20 PM PST
ハッピーチューズデー
大倉山記念館を終えて最初のともしびライブ
またひとつ何か変われていたらいいな
お時間ある方、寒いですがよかったらいらしてくださいね♪
今夜もよろしくお願いします
かわさきFM今夜の放送
[画像:obj_rogo_kcity]
1/17(火)
●くろまる18:00??18:30 放送172回目
かわさきFM79.1「浅羽由紀Four-leaf clover♪」
ゲスト:阿部真美子さん
大倉山記念館コンサートで私たちの着付けをしてくださった方ですが、実はいろいろすごい方なんです。今夜は今月、文芸社よりでたばかりの真美子さんの本のご紹介もします。誰もが知っている鉄道のゲームを作っていた方でもあります。鉄道好きな方は必聴!必見です★
まみこ的日本旅行―鉄旅編―
まみこ的日本旅行―鉄旅編―
29578360_1493672516_121large
ゲストアーティストへの応援・質問メール等、
他ライブ・ラジオの感想、
お題自由のメールもお待ちしております
宛先 kcity@kawasakifm.co.jp
件名に「浅羽由紀」
本文へ、「ラジオネーム」「住んでいる地域」
入れてくださいね
かわさきFMのこちらの番組はスタジオまで来れなくても3つの方法で聞けます
1.火曜の18:00??18:30に
http://www.simulradio.jp/asx/kawasakifm.asx
↑へサイマル放送へアクセス
(再生ソフトが自動的に立ち上がり放送が聴けます)
2.スタジオから映像配信
放送時間にこのブログへアクセス、右サイドバーの映像クリック
3.お仕事等でリアルタイムで聴けない方は、あとからゆっくりオンデマンドで聞けます(聞き方はブログ左サイドバー参照)
今夜の川崎ともしびライブについて
やります
川崎駅東口にて20:30??
具体的な場所については現地についてから、メーリングリストでお知らせ致します♪
<今回のライブ物販内容>
◎にじゅうまる4/21第2回大倉山記念館コンサート受付
申込書とチケット代3000円とご一緒にご提出ください♪
申込書お持ちでない方、常に携帯しておりますので、その場でお渡しお申し込みできます
◎にじゅうまるCD
新作CD「藤色の風」販売
1.藤色の風 2.ナカンタ??おばあちゃんの畑 3.奥州のうた 4.あなたのおかげ
4曲入り 1000円
※(注記)「藤色の風」はカラオケJOYSOUND配信♪
CD「ほら、ここにいる/鎖-kusari-」販売
1.ほら、ここにいる 2.鎖-kusari- 3.Four-leaf clover♪
3曲入り 1000円
※(注記)「ほら、ここにいる」「鎖」はカラオケJOYSOUND配信♪
◎にじゅうまるDVD
新作 ツアーDVD 2012年1月 ぐずの細道-大阪編-
朝の出発から、がっちりと歌い上げた大阪ライブに、打ち上げ、
そして真夜中の宴にてみょうちんの暴走ぶりも収めた気合いの入った内容
新作ツアーDVD 2012年1月 ぐずの細道-名古屋-編
思い出の場所名古屋で感極まり、鼻水・涙グショグショライブ。
カオスな打ち上げ編も入って涙あり、笑いあり、充実した内容
新作ライブDVD 2008年幻の4年前鎖初披露名古屋ライブ
とてもレアな内容。プロデューサーT-1に出会う前の今では封印している
昔のオリジナル曲あり。心の病みから立ち直り最初に作った
代表曲「鎖」初披露。この曲を聴きT-1が私のサポートを決めた特別ライブ
準新作!2011.12バースデーツアーライブDVD販売
12/3 京都編12/4 藤枝編12/5 新丸子編
各種1500円
お得なセット 2枚セット2500円 3枚セット3500円
3会場とも曲目が少し違います。それぞれ全く違った雰囲気のライブとなっています。
1曲目から泣いてしまっている日もあります(笑
ぜひ、毛色の違う3日間のライブお楽しみください
準新作!2011.11銀座MiiyaCafeグランドピアノライブDVD販売
1500円
マンスリーレギュラーのグランドピアノライブ。その月その月でないと届けられないライブ。ぜひゲットしてください。
好評 栃木ツアーライブDVD販売
2枚組 2000円
初めてプロデューサーT-1抜きで、みんなの力を合わせて成功できたツアー♪ライブ2ステージ・観光シーン、宴会シーン、他オフショットもてんこもり!
好評 大人気!東京田町ワンマンライブDVD販売
2枚組 2000円
ストリート甲子園最優秀アーティスト賞特典によるワンマンライブ
私の鳴かず飛ばずの昔の曲から今の音楽に変わるまで。浅羽由紀の秘密がわかる内容です
※(注記)この時の内容がよかったという感想もご購入頂いた方から頂いてます♪
好評!2011ストリート甲子園 2回戦・準決勝・決勝戦 3試合
各種1,500円 / 2枚セット2,500円 / 3枚セット3,500円
昨年川崎代表として参加し優勝したストリート甲子園の各戦いのライブ模様。緊張した2回戦、
号泣した準決勝、北海道からも応援が来た決勝戦、どれもドラマのある内容
他チケット販売&申し込み
★【急遽出演決定!】1/18渋谷ルイードK2ライブ申込み受付
(ライブ詳細&ネット予約はこちら)
★1/27銀座MiiyaCafeライブチケット
★2/23銀座MiiyaCafeライブチケット
命の物販、ご購入お待ちしております(o^∇^o)ノ
●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる
路上ライブについての詳細はメーリングリストでお知らせします☆
詳細を知りたい 方はメーリ ングリストへのご参加をお願い致します
やむを得ず中止になった場合はメーリス・ブログ共にお知らせします
○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる
<メーリング リスト登録方法>
14024379@ra9.jp
上のアドレス宛で空メールしてください。 お名前の登録はハンドルネームでもいいですよ
※(注記) 空メールを送ったのに、登録用メールが届かないという時があります。
その時は
1.ドメイン指 定 受 信 「ra9.jp」 の 追加をお願いします。
2.URL付メールの受信が許可になってい るかご確認ください。
○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる●くろまる○しろまる
Posted: 16 Jan 2012 11:05 AM PST
■しかく2012年1月14日大倉山記念館コンサート piano rapport #1のフォト&動画
お写真、Mさん、Hさんお借りします
ホール入口前にて
29578360_1493672519_99large
あっ、みょうちん
29578360_1495078638_237large
詩愛ちゃん、きゃわいい♪
29578360_1495080619_65large
29578360_1495080599_248large
高橋涼子ちゃん ビューティー歌姫♪
29578360_1495082326_56large
29578360_1495082318_24large
浅羽由紀、おばあちゃんがプレゼントしてくれた振袖です
29578360_1495085231_100large
14822721_1494935826_14large
ステージにて
29578360_1495078633_126large
着付けてくださったまみこさん、3人分も本当にありがとうございました!
29578360_1493672516_121large
ユニーク部門
船橋のMさん♪ ピカピカめがね
29578360_1495078630_217large
横浜のHさん♪ 天使?
29578360_1495078628_5large
りょこちゃん、豚まんなかったからって泣かないで・・・・・・
29578360_1493672527_3large
ぺっ!
29578360_1493672529_193large
やっぱりこれははずせない
<動画>
動画ですが位置の関係で顔がうつっていませんが、
音はしっかり楽しめます
いっし??さん、早くもアップありがとうございます♪
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/n-sQj-H_SDQ&feature=youtube_gdata_player]
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/BbvH6In74Lw&feature=youtube_gdata_player]
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/drFPyHR9hwU&feature=youtube_gdata_player]
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
Posted: 15 Jan 2012 12:09 AM PST
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ギター弾き語り Taila のブログ
Posted: 14 Jan 2012 06:07 AM PST
沢山の方がおいでで、コンサートの内容も、
詩愛さん、高橋涼子さん、浅羽由紀さんとも、
これまでの中でもベストの演奏をされた!
と、思っています♪
私はお手伝いさせてもらいましたが、
運営も、皆様のご協力のお陰さまでスムーズにいきました。
ご協力ありがとうございました。
さ!
明日は私の番!
新年最初のフリンジ交流会があります!
??ラジオ連動イベント フリンジ交流会??
場所 武蔵小杉・新丸子
Music Bar the Throb
時間 17:00??
入場料 2000円(1ドリンク付き)
フリンジ交流会は
・アーティストの作品披露の場として
・アーティストとお客様の垣根を取っ払った
交流
をメインに開催されるオープンマイク形式の交流会です。
音楽だけに限らず、生け花やポストカード展、
マジックなど、作品のお持ちのかた、ぜひいらしてくださいね。
また、私が現在、パーソナリティをしているかわさきFM、待良☆lunatic fringe へのゲスト募集や、ツアーやライブの参加交渉など、色々な広がりもあります!
またアーティストと交流して見たいかたも大歓迎です!
皆様のお越しを心からお待ちしています☆
Posted: 13 Jan 2012 11:01 PM PST
大倉山記念館に勢揃いをする
「ピアノラポール♯1」当日!!
我は一足さきに会場入りをして、散歩やら準備やらしてきます。
先日行われたリハーサルにも参加させてもらいましたが、会場の大倉山記念館は、外観も内観もクラシックな雰囲気のある、素敵なところ!
7c32cbc0.jpg
いつもとは一味ふた味も違う雰囲気で、
三味もよ味も違う三人のステージは、
はっきり言ってめっちゃ楽しみ♪
私もワクワクしてます。
1つだけ、私は東横線の新丸子駅から乗りましたが、お隣の田園都市線が事故のため運転がストップしていると書いてありました。
まもなく復旧するようですが、お使いになるかたは少しお早めに出掛けるのが得策かもれません。
では皆様、今日は楽しみましょ♪
会場へは大倉山駅、改札を降りて(1つしかありません)、右折そしてすぐに右折。
線路沿いの坂を三分歩くと見えてきます。
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google
ピアノ弾き語り 浅羽由紀のブログ
- 【明日の大倉山記念館そわそわ準備中】おやつは新丸子のパティスリーシェリーブラン
- ??どじょうにょろにょろ食べちゃった??【ライブれぽ】2012年1月8日名古屋U-ree打ち上げ&命をつないでくださった皆様編
- 【はしゃぎすぎた】大倉山記念館リハーサルに行ってきました★
【明日の大倉山記念館そわそわ準備中】おやつは新丸子のパティスリーシェリーブラン
Posted: 13 Jan 2012 01:24 AM PST
明日の大倉山記念館コンサートの準備で
バタバタそわそわしてる浅羽です
気持ちを少しでも落ち着けようと、ちょっと幸せな気分になりたくて
新丸子にあるケーキ屋さん「パティスリーシェリーブラン」の
焼きドーナツとブールドネージュを買ってきました
725491cd.jpg
おやつに500円は私にとっては贅沢なのですが(><)
明日の景気づけのためにも、思い切って買ってしまいました!!!
これを食べて、準備、その他の仕事がんばります!
以前こちらのお店の方がツイッターでフォローしてくださったので
お会いできないかと店員さんに言ってみましたが、
残念ながらどの方かわからず、その時お店にもいらっしゃらないようでした
いつか直接ご挨拶できる機会があればいいな♪
別件ですが、
嬉しいことに第2回大倉山記念館コンサート
メーリングリスト先行予約さっそくお申し込みきています。
明日のpiano rapport #1に来れない方限定で
先行予約を今日やっております。
正規のお申込みは明日1/14から申込書配布で承ります。
4/21 第2回大倉山記念館コンサートご都合つく方、
ぜひ今日だけの先行予約お申込みくださいね。
<お申込み方法はこちら>
??どじょうにょろにょろ食べちゃった??【ライブれぽ】2012年1月8日名古屋U-ree打ち上げ&命をつないでくださった皆様編
Posted: 12 Jan 2012 11:52 AM PST
(左から、静岡のじゅんさん・ラブみょうちん・待良)
DSCN3131
(撮影:たか@さん♪)
遅くなりました
すみません、なかなか思うように物事が進めない
まだまだちゃんと計画・実行ができないお子ちゃま浅羽
年明け最初のツアー最後のレポートです♪
名古屋後半も上の写真のように本当に楽しかったです!
■しかく2012年1月8日名古屋ツアーれぽー打ち上げ&命を繋いでくださった皆様編ー
鼻水・涙グショグショの名古屋ライブを終えてから、みんなで恒例の打ち上げ&オフ会をやりました
参加人数が30名以上、ひとつのお店では難しく、日曜で居酒屋も休みが多い関係で二手に分かれました
浅羽・待良チーム と 高橋涼子・詩愛チームです
私たちは前回の名古屋の時にもお世話になった、太閤のかっぱ商店街にある「居酒屋なごみ」 でやりました
お店ギュウギュウでワイワイ楽しい夜を過ごしました♪
DSCN3143
(撮影:たか@さん♪)
IMG_0173
IMG_0180
IMG_0186
IMG_0197
打ち上げ会場にはこの方もまたいらしてくださいました
IMG_0200
愛知でいちご農園をやっていらっしゃる華玉山さんです
お仕事後でお疲れなのに、今年もおいしいいちごを持って駆けつけてくださいました!
みんなで最後食べたのですが、みんな絶賛!
まずいちごは大きいし、いちごのへたのまわりの白い所まで甘いんです!!!
これには感動しました。
今年もおいしいいちごができたんですね♪
華玉山さん、本当にありがとうございました!!!
そして、こんなものも食べてみました↓↓↓
IMG_0201
お店のカウンターにあったボトルになにやらウニョウニョしている・・・
どじょうだ!!!
好奇心旺盛なのでマスターに頼みました
浅羽「マスターこれを食べさせてください」
マスター「・・・・・・いい、です・・・けど・・・」
マスターぎこちない返事
浅羽「何かまずいことでもありますか?調理が大変とか?」
マスター「いや、女性で頼まれる方も珍しいので、大丈夫かなと・・・」
浅羽はたぶん大丈夫です
それにどじょうはおいしいと思います!
イナゴもおいしいと思いました
ワニもおいしいと思いました
いつかサソリのあげたやつや食べてみたいと思っています
浅羽「お願いします!!!」
IMG_0205
「なごみ」のマスターがラブ注入をしてくれて
どじょうの唐揚げが登場!!!
IMG_0204
(正雪さんプレゼントのユニフォームとタオルをまいたまま、打ち上げていました)
みんなにどうぞとまわすと、ほとんどの方がなんの抵抗もなく食べていました
それにやっぱりおいしかった・・・
ビールと一緒に食べたら最高!!!
また機会があったら食べたい♪
だいぶお酒もまわってみんなの輪が広がり、深まった所で
浅羽&待良の宴会タイム!!!
IMG_0198
最近二人でよくやる「2700」をやりました
ちなみに待良くん、宴会芸の時、例のごとくズボンをぬいで、赤タイツ姿に!
待良くん少し自慢らしい股間部をオープン
みんなが嬉しそうに写真におさめていました
特に川崎のあ○しろまるさんが一番嬉しそうでした(笑
IMG_0199
短い時間でしたが、名古屋での打ち上げ&オフ会もとってもとっても楽しかったです。
<ここで新作DVDのお知らせ>
1/14大倉山記念館コンサートより新作DVD3作販売開始となります♪
◎にじゅうまる「2012.1大阪ツアーDVD-ぐずの細道-大阪編」
本当におもしろい!朝の出発から、がっちりと歌い上げた大阪ライブに、打ち上げ、
そして真夜中の宴にてみょうちんの暴走ぶりも収めた気合いの入った内容!!!
◎にじゅうまる「2012.1名古屋ツアーDVD-ぐずの細道-名古屋編」
鼻水・涙グショグショライブからこのカオスな打ち上げ編も入って
涙あり、笑いあり、充実した内容!!!
そして、今回の特別な名古屋ライブれぽを読んだT-1さんが、4年前の思い出の名古屋ライブの模様をまるまる納めたDVDを作ってくれました
◎にじゅうまる「2008.1 幻の4年前名古屋ライブDVD-ラポールアーティスト浅羽由紀誕生-」
とてもレアな内容です。T-1さんに合う前、今では封印している昔の私の曲も入っています。
正直私自身今よりも未熟な自分・ライブを皆様に見られてしまうのは恥ずかしいのですが、それでももし過去の浅羽由紀を知ってみたい、T-1さんが私のサポートを決めた瞬間のライブを見たいと
おっしゃってくださる方がいれば、よかったらお買い求めください。
各種1500円
この3種類についてはお得なセット販売もやります
2枚セット2500円・3枚セット3500円
よかったら、2012年の名古屋ライブ、そして4年前の初めての思い出の名古屋ライブ見比べてみてください♪
ということで、2012年名古屋ツアー後半れぽでした
最後に名古屋で私の命を繋いでくださった方々をご紹介♪
<CD・DVDご購入くださった皆様>
のるんさん
CDほら、ここにいるをご購入。詩愛ちゃんの応援ということでしたが、ご都合が悪くすぐに帰らなくてはということで、お店の中に入ってライブを見れなかったにもかかわらず、ラポールアーティスト全員のCDをお買い上げくださいました。相当音楽がお好きな方で、アーティストの応援もされていらっしゃる方なんだと感じました。曲聴けないのに買ってくださるなんて・・・次回の愛知ライブではぜひ、生の私たちのライブを楽しんで頂きたいです♪
6c6302f2.jpg
かっつんさん
ケロちゃんからのプレゼントで私のCD藤色の風をゲットしてくださいました。お写真がない代わりにブログをご紹介♪(こちら)
正雪さん
バースデー京都ライブDVDをご購入。同郷藤枝から駆けつけてくださいました。今回私に素敵なユニフォームとタオルをプレゼントしてくださった方です。プレゼントにやさしそうな字で書かれたメッセージ、正雪さんのお人柄を感じました。また大倉山でお会いできるので楽しみにしております♪
IMG_0164
ああまさん
数年ぶりの再会。さとみさんのお友達です。バースデー京都ライブDVD・CD藤色の風ご購入。またお会いできて本当に嬉しかったです。前にお会いできた時よりずっと元気になられたようで、これからたくさんの幸せがきますように、いつも祈っています。
IMG_0165
ケロちゃん
お友達のかっつんさんに大阪で買ったCDをプレゼントされたので、新たにご自分用にCD藤色の風をご購入くださいました。2日間続けてのツアー参加本当にありがとうございました。またお会いできた時に、どんな所観光されたのか聞かせてほしいです☆
IMG_0036
くれすさん
1年ぶりの再会。CD藤色の風・バースデー京都ライブDVD・東京田町ワンマンライブDVDご購入。以前やっていたラジオ日経「藤色の風」の番組を通して、私を知ってくださり、昨年始めて名古屋のライブにいらしてくださいました。そこから1年ツイッターでずっとずっと変わらず応援してくださっていました。本当に嬉しかったです。打ち上げは分かれてしまったので、次回は一緒に飲めたらいいな♪
IMG_0166
さとみさん
鼻水・涙ぐしょぐしょライブれぽで登場したさとみさんです。CD藤色の風ご購入。さとみさん、本当はもっといろいろ話をしたかったです。聞きたいのもあったし、話したいこともありました。またそれは次の愛知ライブにとっておきます。次のライブの時こそ、かっこいい所見せますから、よろしくお願いします☆
IMG_0167
じゅんさん
静岡からかけつけてくださいました。バースデー藤枝ライブDVDご購入。じゅんさんの笑顔に癒されます。でも合コンのこと話すといやがるので、思わずもっと言いたくなります。私のカチューシャのお返しは14日となっていますが、きっと会場ではつけてみていてくれるはずだと・・・信じています(笑 冗談はおいて、いつも本当にお世話になってます。これまでも東京・川崎・静岡ライブとお越し頂いています。本当にありがとうございます!
IMG_0168
佐藤多一さん
久しぶりにお会いできました。CD藤色の風ご購入。豊橋市議会議員の方で、これまで何度かライブもご覧頂いていますし、みんなで一緒の飲み会にもいらしてくださいます。いつか豊橋に歌えるいける日楽しみにしております☆
IMG_0169
Mr.☆紫さん
なんとレスラーさんだそうで、普段はマスクをかぶって闘っていらっしゃるとのこと。CD藤色の風ご購入。初めてご覧頂いたんですが、私がべそかきながら歌っていても、ずっと真剣にお聞きくださっていました。男気あふれる方でした。いつか闘っている所も見てみたいです。関東での試合があったら教えてほしいです。
IMG_0170
ひろさん
横浜からお越しくださいました。バースデーライブ京都・藤枝・新丸子3枚セットご購入。さとみさんと同じく、私の活動再開前から応援してくださっている方で、これまでずっとライブの写真も撮り続けてくださっている方です。今回、お休みを使ってはるばる名古屋までお越しくださいました。さとみさん、ああまさんとの再会も楽しまれていたようです。
IMG_0171
K.KUNIAKIさん
CDほら、ここにいるご購入。今回初めてお聞き頂いたのですが、私のMCや歌の内容に共感してくださりCDをご購入くださいました。こうやってお一人でも共感してくださる方に出会えると、私は歌っていてよかったと思います。私でももしかしたら役に立てることもあるのかもしれないと、少しずつ自分のことも信じられるようになっていきます。帰りがけにもかかわらず、お声がけくださって本当に嬉しかったです!
IMG_0172
改めて思い返してみても、大阪・名古屋ツアーは2012年最初にふさわしい、気づき・学び・成長があったツアーでした。
ここからさらに成長できますように、皆様見守っていてくださいね♪
Posted: 12 Jan 2012 02:35 AM PST
さきほど、大倉山記念館でのリハーサルを終えてきました
詩愛ちゃんは残念なことに都合が悪くなってしまったので
高橋涼子ちゃんと2人でのリハーサルでした
涼子ちゃんも私もテンションが高めだったようです
こんな感じ
IMG_0011
(芸術:「大倉山の妖精」 後ろのイスの背もたれの◎にじゅうまる模様を目に見立て、私たちは唇を表現)
IMG_0014
ロミオとジュリエットごっこ♪
テンションのあがり具合はこれで伝わったと思います
リハーサルももちろんやりました
IMG_0106
あっ、待良くんは置いといて
IMG_0105
ちゃんとやってきました
ピアノも声もとても気持ちよく響きます
当日が楽しみです
はしゃぎすぎたようで、今モーレツに眠いです
でも、まだまだ今夜もやることがあります
ガンバるんば♪
To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. Email delivery powered by Google