[フレーム]

現在進行中の黒歴史

諫山創 別冊少年マガジンで進撃の巨人を連載してます

2018年01月

2018年が始まり
いつのまにかもう6日が経ち
僕は2日から熱にうなされ寝込んでます

高熱の時には決まって同じ感じの悪夢を
見ますが、いつかあの悪夢を漫画にしたいです

新年、幸先のいいスタートとなりましたチクショー




あと、去年の映画ランキング

「ゲット・アウト」が抜けてました!
6位でした!

この映画は色んな不可解なことが起きますが
最後まで観たら、それらのシーンを思い出すたびに
納得する感じが独特でした

また詰め込まれた情報が豊富で
例えば冒頭、主人公の彼女がドーナッツ屋で
ドーナッツを選んでるシーンとか...

(注記)この予告動画の「冒頭シーン以降」の予告映像、私見ですが
この映画の構造上致命的なネタバレが含まれているため
この名作を普通に楽しむためには
「冒頭シーン以降」の予告映像は見ないで下さい

最近の冒頭だけ公開するやり方自体は賛成です
しかし、この予告映像は・・・これを先に見なくて本当に良かった
冒頭だけ見て観たくなったら是非観て下さい!

[フレーム]


また、役者の演技力がめちゃくちゃ高くないと
実現できない映画でもあります

主人公は普段、村上春樹風やれやれ系主人公で
大人びた大人な感じなんですが
ポスターアートで椅子に座って涙を流す彼は少年のよう
そのシーンが主人公の幼い時期と関わってることを知るのは
本編を観てから初めてわかることなんですがね

あと、黒人女性の使用人が誰かに似てると思ったら
浦沢直樹先生の作品に出てくるキャラに似てました

「ゲット・アウト」いったい何故「帰れ」なのか
是非お確かめください。
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /